1: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:27:57.12ID:e3L5CJJy0
26日に午後7時より日本テレビで放送された巨人の開幕戦は、世帯平均が8・8%、個人視聴率は4・9%。
視聴率が2桁を切ったのは、やはり日本テレビにとっては相当なショックらしい。日テレ関係者が言う。
「世帯も個人も史上最低クラスとなってしまいました。菅野智之さんが開幕投手を務めた試合で、この視聴率は衝撃と言っていいでしょう。
ちなみに開幕で10%を切ったのは2018年の阪神戦でしたが、それでも9・2%でした」
地上波の視聴者は、巨人の開幕戦にあまり興味がなかったようだ。
「しかも巨人の開幕戦が低視聴率だという原因を、CS放送などに求めるわけにはいかなくなってきます。
やはり、ファンサービスという観点で、巨人は戦略ミスを犯している結果だと指摘せざるを得ません」
「スターも不足しています。岡本和真さんでは荷が重いでしょうし、丸佳浩さんや梶谷隆幸さんは巨人生え抜きではありません。坂本勇人さんが健闘しているとはいえ、やはり巨人が“ポスト松井”の養成を怠ってきたツケは大きいものがあります」
視聴率が2桁を切ったのは、やはり日本テレビにとっては相当なショックらしい。日テレ関係者が言う。
「世帯も個人も史上最低クラスとなってしまいました。菅野智之さんが開幕投手を務めた試合で、この視聴率は衝撃と言っていいでしょう。
ちなみに開幕で10%を切ったのは2018年の阪神戦でしたが、それでも9・2%でした」
地上波の視聴者は、巨人の開幕戦にあまり興味がなかったようだ。
「しかも巨人の開幕戦が低視聴率だという原因を、CS放送などに求めるわけにはいかなくなってきます。
やはり、ファンサービスという観点で、巨人は戦略ミスを犯している結果だと指摘せざるを得ません」
「スターも不足しています。岡本和真さんでは荷が重いでしょうし、丸佳浩さんや梶谷隆幸さんは巨人生え抜きではありません。坂本勇人さんが健闘しているとはいえ、やはり巨人が“ポスト松井”の養成を怠ってきたツケは大きいものがあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5abf1600d782e38981888e9f0364eef2c6d76e?page=1
引用元:【悲報】プロ野球開幕戦、過去最低の視聴率で日テレがブチギレ。野球はもう「オワコン」なのか?
            553: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:16:00.93ID:6n4vniRJ0
>>1
せや!芸人をひな壇に座らせて既存のユーチューブ動画をタレ流す番組やったろ!
せや!芸人をひな壇に座らせて既存のユーチューブ動画をタレ流す番組やったろ!
            2: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:28:08.93ID:k8D9sBwEM
やきうアカン
            3: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:28:23.15ID:PSnqgzgRM
不人気やきう
            4: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:28:43.31ID:udjveFTKM
野球とか誰も興味ない
            5: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:28:57.65ID:zWahGI1AM
野球とかいう雑魚
6: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:29:11.67ID:VE1PrtuiM
あーあこれどーすんの?
            7: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:29:12.75ID:My9tVIRId
もはや嗜好品ですらない
            8: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:29:27.85ID:ucrRaCOmr
菅野のキャラクター的人気って巨人ファンにも無いやろ
            134: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:41:33.12ID:ytAtJjlga
>>8
それでもユニは年間平均50枚くらいは売れとるんやけどな
それでもユニは年間平均50枚くらいは売れとるんやけどな
            242: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:50:38.81ID:6vGHYzhDd
>>134
50枚は草
50枚は草
            9: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:29:30.31ID:62PgKWcuM
野球はもうダメやね
10: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:29:48.27ID:PvhYABA7M
野球とか正直つまらんしな
            11: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:11.82ID:vdwzifbya
巨人に魅力がない
            17: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:34.78ID:LILNIXVEM
>>11
野球自体飽きたわもう
野球自体飽きたわもう
            21: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:08.07ID:vdwzifbya
>>17
お前元々見てないやろ
お前元々見てないやろ
            12: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:14.54ID:UImqYSY9d
国際戦以外のスポーツを地上波で流す意味よ
            13: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:15.62ID:CwtZNtluM
もうオワコンやね誰も興味ない
14: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:24.16ID:3EkA/6uRr
オワコンって言われつつ毎年開幕戦放送してるのえらい
            23: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:27.84ID:If6hIitVd
>>14
読売が推してるだけで興味ない
読売が推してるだけで興味ない
            15: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:25.30ID:GqOZ3BRM0
AI予想とか画面に芸能人のワイプ入れるとか完全に迷走してるよな
            16: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:31.14ID:gfRIGRGJ0
いうほどメジャーから逃亡したブサイクの投球みたいか?
            381: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:01:04.88ID:3np7sjFt0
>>16
逃亡というかそもそも相手にされんかったんやろ
逃亡というかそもそも相手にされんかったんやろ
            18: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:40.02ID:vdwzifbya
菅野が投げる試合とか相手のファン見ないやろ
19: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:30:58.17ID:aMCCBWmZM
もう終わりやね
            20: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:00.27ID:qYoCOTMC0
ゴリ推し久保くんには勝ったで
            22: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:13.03ID:QvMyV/XFM
オワコンのやきう
            24: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:30.40ID:wUx3qksbM
つまらんし残当
            25: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:36.33ID:N5pmm/Xrd
亀梨とか変な得点確率みたいの辞めたら上がるよ
            26: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:49.22ID:lCEl3BTCd
時代劇に代わる年配男性向けのコンテンツとしては優秀やろ
31: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:32:19.01ID:C5lz0HQNM
>>26
CMが死にかけのジジイ向けしかなくて笑える
CMが死にかけのジジイ向けしかなくて笑える
            27: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:52.15ID:HrLvvkhc0
虚カス😅
            28: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:56.03ID:5XvCeOWgM
野球とかいう時代遅れのジジイしか見てないもんまだやってたんだ
            29: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:31:56.48ID:vdwzifbya
AIキャッチャーどうしたんや
            30: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:32:07.53ID:bUkwVq5d0
やきうとかいうジジイの双六誰が見るの?
            32: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:32:35.99ID:R5HXgz1ox
怒涛の末尾M
33: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:32:49.51ID:TYxA/BtaM
オワコンゴミマイナースポーツ
            34: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:32:58.02ID:WwxRQJ88d
進撃のネタバレ避けるために巨人NGしとるから実況したくてもできん
            35: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:04.94ID:3jFjwXqjH
>スターも不足しています。岡本和真さんでは荷が重いでしょうし
?
            440: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:05:29.43ID:f+Z2JT6J0
>>35
?
いや、何もおかしいこと言ってないだろ
?
いや、何もおかしいこと言ってないだろ
            36: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:09.99ID:G7/n2zD/M
正直もう野球とか誰も興味ないよ
            37: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:15.49ID:XoHXUlQA0
娯楽なかった時代に広まっただけで競技自体おもしろくないんだよな
悲しいけど役割は終わったんやろな
悲しいけど役割は終わったんやろな
44: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:04.12ID:DPA9aLHZM
>>37
昭和の遺物やねもう
昭和の遺物やねもう
            38: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:44.80ID:m2P86S84M
焼豚イライラで草
            39: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:45.68ID:vdwzifbya
逆に視聴率取れるスポーツて何
            46: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:22.46ID:WLUPUv5a0
>>39
フィギュアスケート
フィギュアスケート
            191: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:46:14.67ID:zaM4F7cbp
>>39
箱根駅伝
サッカー代表
ラグビーワールドカップ
箱根駅伝
サッカー代表
ラグビーワールドカップ
            40: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:47.97ID:HsN3WaBb0
人気微増してるとは何だったのか
45: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:18.87ID:AQeVQi33M
>>40
焼豚の妄想や
焼豚の妄想や
            421: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:04:09.48ID:i73Y/Y/X0
>>40
コアファンが何回も球場に足運んでるだけ
コアファンが何回も球場に足運んでるだけ
            41: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:48.06ID:o1eAAw1Nr
だいたい同じ野球ファンだろうが6試合も選択肢があるのに8.8%とか十分やろ
ワイは贔屓の試合見て最後亀井のホームラン見ただけや
            42: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:33:49.83ID:WLUPUv5a0
ナベツネが死んだらもう地上波やらんやろ日テレ
            50: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:45.16ID:wwnjbkjeM
>>42
せやろな
やる意味ないわ
せやろな
やる意味ないわ
            43: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:03.14ID:K19wHG3AM
菅野みたいな汚物わざわざ見るか?
47: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:22.57ID:N6bCJkhG0
1.2番ハメと楽天 5.6番ケロとオリ
先発ハメ 中継ぎ楽天ケロ
今日の先発西武 誰が面白いん?笑笑
先発ハメ 中継ぎ楽天ケロ
今日の先発西武 誰が面白いん?笑笑
            48: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:26.06ID:TJMZqjk60
視聴率取りたいなら大谷の試合ながせ
            54: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:35:08.08ID:vL5eEG14M
>>48
大谷(笑)
ゴミやん
大谷(笑)
ゴミやん
            49: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:38.81ID:tO1jYeAnd
日テレさんもう野球放送するのやめませんか?
            60: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:36:01.45ID:vYliOJTGM
>>49
日テレ「ナベツネさえ居なくなればな」
日テレ「ナベツネさえ居なくなればな」
            51: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:48.15ID:qPRqyr2fd
やっぱりイケメンスター選手が必要や
            52: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:34:50.31ID:3Ji1IwRn0
なんだろな
つまらんわけじゃないけど
つまらんわけじゃないけど
            55: 風吹けば名無し:2021/04/02(金) 08:35:26.05ID:4iXt4x0rM
>>52
つまらないから視聴率過去最低なのでは?
	つまらないから視聴率過去最低なのでは?
