サイトアイコン

【自動車】水素では負けない 先行ニッポンの虎の子企業は

1: 田杉山脈 ★:2021/05/30(日) 17:11:07.97ID:CAP_USER
5月22~23日に静岡県の富士スピードウェイで開かれた24時間耐久レース。力強いエンジン音を響かせて走る1台のクルマが注目された。この車の燃料はガソリンではなく水素だ。トヨタ自動車が開発した水素エンジン車だ。

トヨタは水素を動力源にする燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を販売している。FCVは水素と酸素の化学反応でつくる電気を使ってモーターで走るのに対し、水素エンジン車は水素を燃焼させて動力を得る。...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB214C40R20C21A5000000/

引用元:【自動車】水素では負けない 先行ニッポンの虎の子企業は [田杉山脈★]

4: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:16:31.75ID:TX1yXnMt
>>1
ネタが古すぎる…もうアホかと
36: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:43:36.51ID:ZJ/om+qO
>>1
2021年4月新車販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/
日産ノート失速 キックス エクストレイル失速
何を売るのよ 高偏差値の社長さんよ
46: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 19:22:16.42ID:b/GkqJnf
>>1
普通のガソリンエンジンは爆燃エンジン、トヨタ水素エンジンは爆轟エンジン、爆発力半端ない
72: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 19:56:11.53ID:Tf0fP64m
>>1
問題は水素で良い車が出来るとする。
で、世界に発信しようとしても水素補給するステーションが無い。
各国は自国の車が有利になるよう電気自動車用のインフラしかしない。
さて、水素自動車が売れると思うか?
やるなら水素自動車の技術を売り込む国にも広めてそれ用にインフラを整えさせないと無理。
83: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 20:32:10.95ID:eCvC4Qy3
>>1
4/22
【自動車】トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦【燃料電池ではなく内燃機関】 [エリオット★] https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619071005/
5/25
【世界初】トヨタ「水素エンジン車」24時間耐久レース358周(1634キロ)完走! 量産に向け始動 ★3 [鬼瓦権蔵★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621900362/

5/29
豊田章男「ガラパゴ水素!」車カスのトヨタがEVではなく水素にこだわる理由。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622269979/

5/4
1~3月のFCV(燃料電池車)世界販売 現代自がトヨタに押され2位に[5/4] [首都圏の虎★] https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620110051/
5/16
【くるま】水素自動車グローバル1位の現代ネクソにトヨタが『揺さぶり』・・・上半期中に逆転か[05/16] [ハニィみるく(17歳)★] https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621123622/


91: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 21:16:41.71ID:yc1Vqkyp
>>1
水素はエネルギーではなく、超便利な電池

「海外からタンカーで運搬できる、施設でタンクに貯蔵できる、好きな量に小分けして配れる、充電済みの液体/気体電池」

それが水素

93: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 21:21:42.58ID:yc1Vqkyp
>>1 >>87
EVともリチウムイオン電池とも、内燃機関とも石炭とも両立する
現在とも未来とも両立するのが水素

水素とは
「海外からタンカーで運搬できる、施設でタンクに貯蔵できる、好きな量に小分けして配れる、充電済みの液体/気体電池」

それが水素、エネルギーではなく液体/気体の電池が水素

98: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 21:38:42.22ID:yVQcjyIN
>>1 >>86
パターンA
太陽電池や風力の電力なら、水素製造はCO2の発生ゼロ
ただし高コストで現在ではなく未来の姿

パターンB
石炭やガスから水素を作る、この場合は排出されるCO2の量は変わらない、
しかし水素の製造設備でCO2を回収して地中に埋め戻すので、地球温暖化に有害な「大気中のCO2」を出さない
石炭から水素、船で輸入、水素発電からEVもあり

100: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 21:46:49.62ID:yVQcjyIN
>>1
水素燃料から発電する、燃料電池車FCV
水素を燃やして走る、水素エンジン車
水素発電所の電力を充電する、電気自動車EV

水素ならどれが来ても大丈夫、
FCVと水素エンジン車とEVが混在してもいい

106: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 22:20:50.31ID:yVQcjyIN
>>1 >>101
>世界がサッカーに夢中なとき
>日本だけ異常にドッジボールが発展する感じ?

これはとてもいい質問、煽りや荒らしだけではなくて
各国プレイヤー同士が得意な競技を狙ってるのが実情

中東の石油国やロシアなど石油やガス資源国は、化石燃料そのものができるだけ長く続くほうがいい

厳しい規制をクリアし高コストに慣れ、国境間で送電線を繋げられる欧州は、今はCO2規制の推進派

資源がない島国の日本は、「充電済み液体/気体の電池」を船で輸入して水素の土俵で戦いたいし、それができる

石炭→水素、ガス→水素、風力や太陽光→水素で各国の言い分を聞いて日本に輸入し、
日本国内では、水素発電所→EV、水素→FCV、水素→水素エンジン車で、水素を電気にも燃料にも使うのが戦略

110: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 22:32:11.94ID:z2aXSMnu
>>1 >>106
現実的なコストの化石燃料の維持派にも、
将来の理想を追う再生可能エネルギー派にも、
両対応できるのが水素

電気モーターで動かすEV化の流れにも、
燃料電池車FCVの流れにも、
従来の延長の内燃機関エンジンの製造技術の維持にも、全て対応できるのが水素

海外から船で運搬も、タンクに貯蔵も、好きな量だけ小分けもできる
「充電済み液体/気体の便利な電池」
それが水素


2: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:13:07.17ID:1REyYCr8
遅すぎる
その上いまさら
トヨタもとうとう大企業病発病したな
6: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:23:15.44ID:gRyco9sG
>>2
充電時間や走行距離考えても
普通の知能なら水素燃料が一番現実的
78: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 20:09:44.70ID:xLlJHdmz
>>6
で、このレースでは何位になったんだ?

知ってるのか?調べることすらできないか?

結果はダントツのビリ。
圧倒的すぎて笑いも出ない。

何故か?
充填時間、容積内の走行距離、その全てが圧倒的に悪いからだよ。

トヨタのゴリ押しがなければそもそもレースに出る様な状態じゃない。研究室から持ち出せる様な話じゃいんだよ。

27: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:27:08.78ID:D1L62bzR
>>2
何が今更なん?
59: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 19:40:58.13ID:NKd8ex0C
>>2
赤くしたろ...w
77: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 20:07:14.67ID:b/GkqJnf
>>2
>>15
ガソリン、ディーゼルの爆然えんじんがトヨタは爆轟内燃機関を造った。
0-400mドラッグレースはニトロを燃料にする。トヨタのこの車も同じだろう。
よくは知らんが

3: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:13:20.91ID:LDKydD7F
エネファームから自宅で給水できるようになったら便利だね
7: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:23:50.84ID:Rwcb97UV
水素はやめとけ
製造も保存も運搬もメンテも効率が悪すぎる。
8: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:33:38.00ID:e/9iMtaX
耐水素脆性特性をもった合金材料を使わないと
水素エンジンは作れませんよ。
単に従来素材をそのまま転用しようたって、そうはいきません。
9: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:35:53.05ID:Rajh/nIO
もうすぐ触媒によって無限に生成されるだろう
10: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:39:12.14ID:K6QAQESs
CO2で走る車作ればいいんですよ
11: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:39:23.72ID:nKqXao+H
水素はなぁ
輸送にも課題が

タンクローリー一台で10台分程度しか
運べない


12: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:51:38.88ID:GrTwJYjl
電気なんてクソ、水素には期待したい。
13: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:51:47.45ID:Gv1kGgiH
サーキットと公道は違います
14: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:52:30.36ID:/BY/v8KB
水素はガラパゴス化して敗北する
次世代の主流を決めるのは充電時間、航続距離等、技術的優位とかの正論は通じない
これは政治的に決まるものだ
EVが主流で儲かる国と水素が主流で儲かる国の差を考えれば
どちらの方式が世界で支持されるか分かるだろう?
性能が良い悪いで決まるもんじゃない、そこが日本人は抜けている
どれだけ世界に儲けさせてやるかで決まる
20: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:03:19.21ID:29L7kcyk
>>14
欧州も中国もアメリカも
水素エンジン開発に乗り出してるで

EVではいずれ限界がくるってのが
分かってるんだろうね

22: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:09:31.91ID:/BY/v8KB
>>20
限界が来るまで耐えられないだろう
その時代のボリュームゾーンを抑えて最大の利益を上げてなきゃ
いざ本命となったところで投資する体力が残ってない。
日本の電機産業はまさにそんな感じだ
41: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:58:16.81ID:cGWgcs7O
>>22
EVが差大のボリュームゾーンの時代なんて来るのか?みんな投資してる、いずれ来るだろう、なんて論理は通用しないぞ

43: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 19:02:46.12ID:/BY/v8KB
>>41
分からん
水素が選択されれば水素で良い
ただ日本だけが突っ走ってやるのはとにかく危険だ
80: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 20:19:23.89ID:cGWgcs7O
>>43
けっきょく水素が、日本が、負ければいいなんて思ってんじゃないの?この記事を立てた常習記者の
田杉山脈みたいに。日本車は相対的にはリーズナブルだし、なかなか壊れないし、どちらかと言えば貧乏人に優しい、
ダサいという点を除けば、ユーザーフレンドリーだと思うな。ヨーロッパとかと比べ日本車には哲学がない、とか
よく言われるけど、庶民に寄り添うという自分たちでも気づいてない素晴らしい哲学が潜んでる。中古車も世界中で喜ばれてる。
アメ車みたいなデカくてパワフルが正義、ヨーロッパみたいな上から目線のプレミアムなどなど、それぞれの国のクルマ作りには
その国の文化から来る特徴や哲学がにじんでいる(中国、韓国にももちろんある)。俺も将来はEVが来るか、水素か、何だかんだ
ガソリンも有効利用され続けるのか、それとも第三、第四、第五の動力、動力源が来るのか、よく分からないが、各国のクルマには
必ずその国の文化や哲学がにじんでいるように、政治状況で勢力が決定しようと、ダサくても庶民に寄り添うという哲学のある日本車に
ぜひ勝って欲しいね。世界を儲けさせたほうが勝ち?それこそいままで日本がクルマでやってきたことじゃないの。これからもそうだよ
24: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:23:13.55ID:15gVRwGd
>>14
EUやアメリカでも大型車は水素
29: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:34:51.51ID:/BY/v8KB
>>24
トヨタがトラック屋に降格するなら良いんじゃないのかな?
それでも燃料電池じゃなくエンジン方式はトルクが必要なトラックには向かないと思うがね
部品点数が多くコストも下げられない水素エンジンはどう考えても筋が悪い。
38: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:46:48.77ID:gRHGN0Hm
>>29
日野「」
15: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:55:16.40ID:ktRb+y1W
水素では負けないって、EVは最初から負ける気なの?
トヨタは終わったな
16: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:00:05.46ID:/BY/v8KB
日本が生き残る道は、
日本を逆転させてやろうとしている勢力と同じ方式を選ぶ事だ
自動車産業が負けるというのは誰かに抜かれるからだろう?
抜かれる奴と同じ方式を選んで資金力が有るうちに徹底的に上をブロックするしかない
性能とかはどうでもいいんだよ。こういうのは戦略だ
17: 名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 18:01:11.39ID:FcfOc5/N
レースで水素エンジン車を走らせたら、ピットインで6分。
水素ステーションを町に1基作ったら1億以上かかる。
どう考えても、終わってるだろ。