4:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:20:08.64ID:tM31khB/0
いくらカンパチハマチ赤みのどれか
 
5:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:20:13.16ID:IcS2P76Pr
ハンバーグだそ?
 
7:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:20:28.51ID:vRHEuOmL0
結局最初大トロとか出す寿司屋多くね
 
12:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:21:05.45ID:FHED9OS8d
白身の淡白なやつやろ
 
13:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:21:07.08ID:Vi3iPqNDa
玉子でその店のレベルがわかる
 
14:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:21:15.16ID:Dl764LKM0
その時の旬の魚
 
22:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:21:42.32ID:nFEZXL6J0
最後に「ぎょく」を頼まない奴は見下してる 
 寿司食う資格無し
 
24:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:22:04.34ID:5XCzs6bxp
鯛が食いたい
 
26:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:22:16.72ID:qu6GVAgJa
お前が最期にくう寿司
 
85:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:26:33.50ID:teZSbcET0
将太の寿司「寿司は味薄いものから徐々に濃いものを食べるといいぞ」 
 将太の寿司「それはそれとしてガリとかで箸休めすれば最初から全力で食べていいぞ」
 
118:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:28:39.00ID:iJciUcs80
>>85 
 有能漫画
 
141:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:30:44.10ID:5XCzs6bxp
>>85 
 全国編がなければ名作だった
 
152:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:31:52.78ID:liY66xpwd
おすすめ盛りみたいなのないの?
 
185:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:34:15.97ID:IBIRLx/Xa
ラーメンで本当にこだわってるか理解るよな
 
224:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:38:05.10ID:Bcg9DmDO0
特に決めてないからだいたい本日のおすすめを頼む
 
227:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:38:35.46ID:tR9xvBsCd
回ってるやつ取らないでいちいち頼むやついるよな
 
259:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:42:13.07ID:bOCPjp0t0
 
 
 
 
281:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:43:48.95ID:S0GZlMSDd
>>259 
 死刑にしろ
 
292:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:44:31.23ID:sE0lGU8sp
>>259 
 ジャップこえーよ 
 寿司の国なめてんのか?
 
300:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:44:58.78ID:5XCzs6bxp
>>259 
 はい 
 島流し
 
310:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:45:35.79ID:gKTvjryF0
>>259 
 食べ残しは追加料金取ればええんや
 
316:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:45:59.60ID:euDDCJ960
>>259 
 回転寿司の上だけ食えるってものすごい味覚しとるな 
 あんなんシャリと一緒じゃなけりゃかなりキツイやろ
 
324:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:46:36.15ID:V/z1KED80
>>259 
 ひどすぎる 
 出禁にしろよ
 
335:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:47:23.56ID:jtHWBA3/0
>>259 
 シャリで作った島に流そう
 
289:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:44:23.75ID:kxawJlua0
通ぶりたいわけじゃないし食べたいの頼む
 
298:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:44:51.90ID:z/dDkGqZ0
店内の看板?みたいなのに書かれてる 
 本日入荷のオススメ魚一覧みたいなのを見て 
 「この〇〇ってどんなお魚なんですか」って聞くんやが 
 なんJ民みたいな上流民には嗤われてるんかな
 
322:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:46:23.50ID:b/9JCETnp
>>298 
 そういえ風に寿司職人と会話するような寿司屋に行くなんJ民って全体の3割いなそう 
 銚子丸を高すぎるって批判する板やし
 
328:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:47:03.82ID:EtS+Nrc4M
>>298 
 一番カスは知ったかで、 
 その下はマウント野郎や 
 知らんもんは知らんと言える奴のが上級
 
302:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:45:11.11ID:mvuukiPn0
しめ鯖でその店のセンスが丸わかり
 
307:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:45:29.84ID:3O/w0XK2p
自分で頼むの?
 
360:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:49:22.57ID:NiDUhQADp
江戸時代の寿司  
 
 
 
 
371:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:50:17.32ID:P5Gvoj7o0
>>360 
 でかいから二つに切って出してたらそれが当たり前になったんよな
 
376:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:50:46.83ID:t3ODOjA60
>>360 
 田舎寿司もいいよな
 
363:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:49:36.40ID:uAb5wUBc0
最近ハンバーグコピペみたから、元気ずしでチーズハンバーグ頼んでみたが、チーズと米が合ってなかったわ
 
429:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:56:47.53ID:PGxWMrDE0
甘い物が貴重だった時代にデザート代わりだった玉子を今も有り難がって最後に食ってる奴は馬鹿だと思う
 
447:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:58:44.47ID:ICaMgvQX0
ワイはウニ食いたいからウニ頼むで
 
456:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:59:30.16ID:jY4714Btp
ガチのマジものワイ「その日の気分では?こだわりが強いアスペなの?」
 
458:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:59:43.37ID:v3WyVOqGp
>>456 
 これは健常者
 
463:5ch名無し民2022/01/07(金) 18:59:58.00ID:bp9JNYAYp
>>456 
 電車とか好きじゃなさそう
 
488:5ch名無し民2022/01/07(金) 19:02:27.47ID:EXA2u/nbd
ガリとお茶があるんだから好きな食えばいいんよ
 
556:5ch名無し民2022/01/07(金) 19:12:52.18ID:U89zvL9gM
たまごだな 
 通はたまごを食べてその店のレベルを判断するからな