サイトアイコン

10年前の声優を語るスレを発掘したから貼るわ

2:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:54:42.49ID:CTpqsSTka

0004 声の出演:名無しさん 2010/08/13 00:02:49
でも当時の一線級といえば堀江・田村・坂本・水樹が4強で今とさほど変わりないような?

90年代末までの主軸だった面々はすでに声優誌の表紙にはほとんど載らなくなっていた。
ID:CVTvMAqk0(1/3)
0005 声の出演:名無しさん 2010/08/13 00:16:42
>>4 今とはだいぶ違う井上麻里奈は当時はまだデビューしていなかったし
ID:sHRt/GShO
0006 声の出演:名無しさん 2010/08/13 00:41:25
>>4
CDの売り上げはそうだけど
各事務所とも世代交代してるだろ

竹達、日笠、早見、伊藤、花澤、井口、スフィア
今アニメの主役級でよく見るのはこのへん
ID:P5ZYygSv0

3:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:55:17.07ID:CTpqsSTka

0023 声の出演:名無しさん 2010/08/16 01:31:21
99年〜01年あたりはオタクアニメ冬の時代だったからな。
エヴァを筆頭に数々のヒット作を生み出してきたテレ東夕方アニメも
いまいち振るわず、ターンエーガンダムもヒットせず、90年代を
引っ張ってきたガイナクッスも沈黙。
京アニは黙々と下請けをこなしている時代。

人気アニメがなければ、声優人気もしぼんでしまうんだろう。
ID:jqGMvomG0(2/2)
0024 声の出演:名無しさん 2010/08/16 02:07:50
むしろデジキャラをきっかけにしたブロッコリの躍進(その後失速するが)、ランティスの創業
インターネットの急激な拡大(ただしナローバンド時代なので、アニメファンにとってはあくまで「情報源」だった)
それに加えて

・LD→DVD
・セル→デジタル
・2クール作品主体→1クール作品主体
・8cmシングル→マキシシングル

とまさに日本アニメが「モダン」から「ポストモダン」に転換していった時代だと思う。

TX夕方枠はポケモン騒動とヤシガニ事件の後遺症があったことだから振るわなかったのは必然かと。

4:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:55:50.23ID:CTpqsSTka

0051 声の出演:名無しさん 2010/08/17 21:11:10
能登が本格始動したのもこの頃だったな
初主役はこの年の成恵の世界だったんじゃないか
ID:KBfrfi780
0052 声の出演:名無しさん 2010/08/18 18:51:56
この年の世相

・フセイン政権崩壊
・六本木ヒルズオープン
・野川さくらによる挨拶語「にゃっほ〜」が流行
ID:L7cqveSmO
0053 声の出演:名無しさん 2010/08/18 22:32:12
・阪神タイガース18年ぶりの優勝 

数字の人の喜びようは大変なものでした。
ID:1sSl+Y9G0
0054 声の出演:名無しさん 2010/08/19 01:05:33
「大沢の双璧」といえば文句なしに能登と川澄だった。今の若いアニオタはそう認識してないことに先日衝撃を受けた。
2
ID:0eeAML3qO(1/2)

5:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:56:07.26ID:CTpqsSTka

0057 声の出演:名無しさん 2010/08/19 13:15:13
神谷小野杉田中村福山まだ誰もブレイクしてないんだな
男性声優人気トップ5は、06年以降一気に入れ代わったもんな
ID:k+yq/sXvO
0058 声の出演:名無しさん 2010/08/19 14:31:40
当時の男性声優の勢力図ってどんな感じでしたっけ?
1
ID:0eeAML3qO(2/2)
0059 声の出演:名無しさん 2010/08/19 14:45:25
保志石田石田保志
ID:qnamqWzTO(1/3)
0060 声の出演:名無しさん 2010/08/19 14:54:44
川澄は充分黄金期を築いた
2
ID:qnamqWzTO(2/3)
0061 声の出演:名無しさん 2010/08/19 15:58:03
>>60
代表作はのだめかはたまたメルフィナか?
1
ID:Z6SDyhomO(2/3)

6:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:56:25.51ID:CTpqsSTka

0067 声の出演:名無しさん 2010/08/19 23:52:32
せっかくなので川澄さんで話を戻すとすれば
古い声グラが安く売られていたので興味本位で買ったが
2003年11月号は表紙が川澄・清水・浅野・川上の4人で
まほろまてぃっくとシュガーの記事が載ってた

この年からGENEONになったんだな
ID:w5rbRU2XP
0068 声の出演:名無しさん 2010/08/20 00:02:07
>表紙が川澄・清水・浅野・川上の4人

すげー時代感じるww
ID:bix4SQwP0(1/2)

7:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:56:47.46ID:CTpqsSTka

0072 声の出演:名無しさん 2010/08/20 03:35:36
06年以降にブレイクした男性声優の主な出世作。

神谷=07年・・ティエリア(ガンダム00)、絶望先生(絶望先生)
小野=06年・・古泉(ハルヒ)
杉田=06年・・キョン(ハルヒ)、銀さん(銀魂)
中村=07年・・阿部(おお振り)、グラハム(ガンダム00)
福山=06年・・ルルーシュ(ギアス)
宮野=06年、07年・・環(ホスト部)、刹那(ガンダム00)

06、07年頃から一気に今の人気男性声優のメンツがブレイクしたな。
ID:J2v5Z/Ca0


8:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:57:13.98ID:CTpqsSTka

0100 声の出演:名無しさん 2010/08/24 07:20:05
アニメ冬の時代=エ○ゲ春の時代(特に葉鍵作品)
団塊ジュニア組はその環境の変化に対応できず淘汰された感があるな
そして、そのエ○ゲ原作アニメが増え始めてきたのが2003年辺りである

また、2003年と言えばラストエグザイルで
花澤とキタエリが声優デビューした年でもあり、
あとG.G.Fもちょうどこの頃だった気がする
ID:DLLglxBO0

10:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:58:02.98ID:CTpqsSTka

0126 声の出演:名無しさん 2010/09/04 21:44:45
アニメのネット配信もこの頃からだったっけ?

しかしこれの拡大が、アニメ業界に深刻なダメージを与えることになるとは。
ID:hvBDQ9do0
0127 声の出演:名無しさん 2010/09/07 22:23:51
06年春から3年間海外に住んでいて、帰ってきたら完全に浦島太郎状態だった。

03年はたしかにいい時代だったな。
ID:bMHAHlBP0

11:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:58:46.65ID:CTpqsSTka

0143 声の出演:名無しさん 2010/09/26 04:27:52
戻るなら最後って感じだね。実質2002年でひとつ時代は終わってると思うけど。
2003年の夏がシンボリックでエ○ゲソング歌ってたKOTOKOと佐藤裕美がWOWWOWで放送のおねがいツインズの主題歌をランティスからsecond flightを出して、
U局で放送されたスタチャと組んだダ・カーポの主題歌がランティス旋風の象徴のサクラサクミライコイユメ、
今まで通りの雰囲気のアニソンのハピレスアドバイスでKSSが崩壊しU局アニメ=KSSの時代の終焉。
KOTOKOは翌年ジェネオンでメジャーになり、佐藤裕美もブロッコリーにくっついて活動してたね。
前年のこむちゃ開始あたりから徐々に盛り上がり始めて、最初にヒット飛ばしたのはcan/gooのまぼろしだと思うけど、
ランティスの流れ星とサクラサクミライコイユメがやっぱ本当の始まりだったんだろうね。このあと栗林みな実もヒットする。
エ○ゲにあった文学性がヲタシーンの中でも更にメジャーシーンにのしあがってきてストリングスの効いた楽曲でランティスが旋風を巻き起こして、
翌年のセンチメンタルとかgoing my wayの頃には完全にトップの貫禄だった。ビクターはいつも一番濃いことやってくれてるけどトップには来れないね。
でももうそれさえ昔の話で2006年以降気づいたら主題歌にキャラソン当たり前の雰囲気になってたよね。
かつての小室ラルクあたりが好きだった奴が2003〜2005年のアニソンにたどり着いてかは知らんがその層は今何処にいるんだろうな。それでもアニソンか。たまにリフレクティアみたいなのが出てくるからね。
スタチャも2003〜2005年あたり野中とか神田を推してたけど結局2006年から堀江を再び前に出してきてたね。それもさすがに落ち着いたろうけど。
この間、can/gooは非常に頑張っててアンジェラとかもいたけど岡崎律子が死んでメロキュア解体したり辛かったな。その後のmegrockのcloverがかなり良かったのも皮肉だ。
ID:WwIWh0dJO(1/3)

12:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:59:40.09ID:f9BJjjrC0

今のバチャ豚と同じやん
数字煽りまで来たら役満やな

15:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:00:42.42ID:CTpqsSTka

>>12
煽りまではないけどこんなのはある
161 声の出演:名無しさん 2010/12/08 17:52:01

http://yuzuru.2ch.ne.../voice/1267100341/23

05年12月頃までの個人スレッドのおよその消費数
175:田村ゆかり
150:椎名へきる、堀江由衣
*70:坂本真綾
*60:水樹奈々
*50:能登麻美子
*45:飯塚雅弓
*40:林原めぐみ、浅野真澄、田中理恵
*35:栗林みなみ
*30:石田彰、國府田マリ子、丹下桜、桃井はるこ
*25:井上喜久子、野川さくら、清水愛、新谷良子、野中藍
*20:子安武人、保志総一郎、広橋涼、池澤春菜、川澄綾子、桑島法子、
.....松来未祐、桑谷夏子、望月久代、斎藤千和、佐藤利奈
*15:皆口裕子、笠原弘子、宮村優子、折笠冨美子、ゆかな、
.....水橋かおり、谷山紀章、生天目仁美、豊口めぐみ、こやまきみこ、
.....小林沙苗、山本麻里安、下屋則子、鹿野優以、沢城みゆき
1
ID:vEGl9dSt0

13:5ch名無し民2022/08/07(日) 08:59:42.99ID:CTpqsSTka

0160 声の出演:名無しさん 2010/12/07 20:21:59
2003年を挟んだ1998〜2005年頃は、
アニメよりゲームの方が、アイドル的な女性声優の露出が多かった。
特に90年代のTVアニメは2000年代の半分ぐらいだったから、
当時20代だった世代人口の多い70年代生まれの声優は、
ゲームの方が主力になってた。
06年のハルヒからアニメの方が主力に戻ってきて、
80年代生まれの声優はアニメがメインになってきた印象。
ハルヒとらきすたは絵の人がゲーム出身だけど。
ID:rAg7oAks0


16:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:01:38.36ID:CTpqsSTka

あと昔は人気だった声優が全然出なくなったこととか
あの声優は期待していたのに特に伸びなくて残念だったなみたいなレスもあるで

18:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:02:03.94ID:mPjy6sGea

阿澄佳奈 花澤香菜 が台頭してくる直前か

19:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:02:57.77ID:CTpqsSTka

>>18
花澤はこの頃はそこまで語られていないで
飯塚雅美(カスミの声優)とか清水愛とかそっちの方が語られているくらいや

20:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:03:09.29ID:CTpqsSTka

0176 声の出演:名無しさん 2011/01/30 05:33:17
いろんなアニメやってた時代だし、業界全体を見渡すことが可能だった最後の時だな。2004年以降になるときつくなっていく。ハピレスアドバンスとダ・カーポが同時に放送してた時期を前後に変わってくる
ID:eqAGHPGbO
0177 声の出演:名無しさん 2011/01/30 12:28:28
瓶詰妖精も今や知る人は少ない。
そういえば、このころは水樹の出演作品も面白いのが多かった。

近頃はCDは買っても水樹アニメなんて全然見ないからなあ。
1
ID:4+rggKC10

21:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:03:38.77ID:CTpqsSTka

0185 声の出演:名無しさん 2011/02/04 04:07:38
ブロッコリー元気だったね。当時のヲタはどんだけつぎ込んだか。アクエリアンエイジとかね。
アニメイトTVのCMで掲示板に2003の数字が映し出されてるのが懐かしいね。みずいろが配信されたりしたな。
この後、ラムズが調子にのったり、ランティス旋風が吹き荒れたり。それさえ2005年までの昔話だけど。
ID:IgFCmEGoO
0186 声の出演:名無しさん 2011/02/04 18:48:30
2001 シスプリ・こみパ→ココロ→
2002 おねティ→あずまんが・ハピレス→シスプリリピュア→
2003 らいむ・ストラトス4→ステルヴィア→おねツイ・ハピレスAD→月姫

電撃大王にとってこの頃は古き良き時代なんだよな
ID:a0yJ3Oa+0
0187 声の出演:名無しさん 2011/02/05 05:50:21
テレ東深夜、U局のKSS、WOWWOWノンスクがひしめき合い、そっからアニコンナイト落下、東芝DF参入でU局変革の前ぶれ、フジテレビの煌めきに迷走…胸熱だな。
実はローゼン無印放送時でもまだ東名阪がっちり体勢は固まりきってないんだよ。
福岡で後で放送しちゃてるし。そうまだ「遅れ放送」なんてものが存在しちゃってた。ああっ女神さまっなんか関東と北海道で放送。北海道なんて朝の放送。朝放送なんてのもよくあった。
他にはTBSアニメは宮城強し、フジは広島強しなんてのがいろいろあったな。なぜかKSSアニメが青森で放送されてた。あれは謎のままだ。
角川も広島が強かったけどハルヒは宮城も放送しちゃったね。あの頃はもう完全に東名阪至上主義が固まってた。
ID:L+Z4MoRPO

24:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:04:38.42ID:CTpqsSTka

0195 声の出演:名無しさん 2011/02/17 08:46:34
.hack//でヲタになったなぁ
その頃から深夜アニメ全部みはじめた
ID:6zwII6OlO
0196 声の出演:名無しさん 2011/02/17 08:59:46
2003年
アバレンジャーと仮面ライダー555か
いい時代だったな
ID:LNcmCgvV0
0197 声の出演:名無しさん 2011/02/17 16:23:57
テレ東系下位局TSCはまさにどっと吐くからだな。
2004年から一気に深夜増えた。後番は必ず放送するようになっていって増え続けたら6局で放送するテレ東アニメは地味な作品ばっかになってったけど。
アリアの続編を新枠で3局で放送して6局枠のところに同じビクターのどっと吐くルーツを持ってこられたときは予想はしてたが腹立ったな
ID:hCMQTP8TO
0198 声の出演:名無しさん 2011/02/19 12:59:10
2004年には岡崎律子さんの他界で
2005年にはネギまの大ゴケ

結果的にこの年はスタチャ黄金時代の終焉の年になった
この年にスタチャがダ・カーポでこれからの方向性を見出さなければ
もしかしたら翌年のなのはの出来の良さも見逃していたであろう
1
ID:tWS+j2Bj0


28:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:06:23.58ID:CTpqsSTka

0224 声の出演:名無しさん 2011/04/12 22:41:31
2003年から2005年まではアニメ業界とエ○ゲ業界が
最も近づいていた頃なんだよな

全年齢対象CS移植作品を販売したアルケミストやプリンセスソフト、
エ○ゲ音楽も手掛けるランティスとかは大きく躍進して、
以前からエ○ゲ漫画を連載している電撃大王以外の
全年齢対象漫画雑誌でもエ○ゲ原作漫画が連載し出したからな

自分もこの頃からドリパなどのエ○ゲ○ベントに通い始めたんだよな。
(でもドリパが入場料値上げしてから全く行かなくなったけどな。)
ID:XCEqq1jp0

29:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:06:51.12ID:CTpqsSTka

0230 声の出演:名無しさん 2011/04/15 22:48:12
沢城がでじこ、名塚三瓶がだぁだぁだぁで
85年組が2000年前後にデビューして少なからずインパクトを与えたのも
81〜84年組が谷○の世代と呼ばれる一因だろうな

って85年組が谷○の世代から
辛うじて脱却したと言った方が良いか
ID:Az8YYa2N0
0231 声の出演:名無しさん 2011/04/15 23:50:25
85年は沢城・名塚・三瓶あたりが比較的早い時期から活躍して、高垣・日笠が追い付き追い越していった感じか。
ID:KT2x0LqL0

31:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:07:50.95ID:CTpqsSTka

0252 声の出演:名無しさん 2011/06/09 08:31:02
ギャラクシー bang bangやHAPPY S○ILE HELLOを聴いて2000年代初頭のブロッコリーに思いを馳せるなら2002年まででいいな。
前年からエ○ゲとアニメがクロスし始めて既にランティス旋風が吹き荒れてるこの年はもう一線越えたところに位置してる。
ID:4KjKR42XO
0253 声の出演:名無しさん 2011/06/10 18:13:25
種やハガレンと言った土6作品から入った腐女子が増えたのと、
エ○ゲとアニメがクロスした事によって
エ○ゲから流れたにわかアニオタが騒ぎ出した。

この頃にアニメ春の時代が始まったと言われた背景には
こういう事もあったんだなって。
ID:+cEgTXlP0
0254 声の出演:名無しさん 2011/06/11 09:27:48
90年代半ばの文化革命後に少女漫画系からCCさくら、ゲームから東鳩、少年漫画系からハーレムのラブひな、シスプリ(12人の妹)、あずまんが(四コマ漫画)、ハピレスなんかで幅を広げていって基礎ができた。
そんな美少女系作品でも2000年前後の作品には退廃的な要素も入ってる。(まあ泣きゲ系はそのものだしな)そういう時代を表してる作品群が
lain、リヴァイアス、ブギーポップ、NOIR、.hack、灰羽連盟etc
この頃でもうOKって人もいるわけです。
ID:1i5/yEDdO

32:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:08:09.05ID:CTpqsSTka

0255 声の出演:名無しさん 2011/06/12 07:47:04
もちろん、少女漫画にもこどちゃの後期のような退廃的な美意識なものがあったが違う方向性のものも蔓延してしまったので泣きゲに移行にした者が多い。
しかしギャルの教祖的に見られる浜崎あゆみがデカダンス時代の象徴でありメディアの表裏的面から急激な細分化進行も含め語ることは多い。
エ○ゲソン的要素がアニソンとして確立にしていくのは2002年までは待たんとならんが浜崎あゆみの全盛期にAIRが出たのは必然だった。
深夜アニメが出始めの時期でもアニメはまだ一般性への意識が残っていてセカイ系の美意識をOPやEDで実写で表現することもあった。そういう例も2001年以降はなくなってアニメとして描かれるようになった。
セングラのOPが暗黒太極拳と揶揄されることもあるがあの時代、ゲームでもぎりぎり表現が確立されてない。でも表現しようとしていることはわかる。
ときメモ的キャラデザイン時代の本当に最後の作品なので、もう一年後には美少女ゲームも別の世界にあるから、ピンポイントで時代を表してるので儚いけど愛しくもあると思う。
ID:PCZGoQh3O

33:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:08:29.68ID:CTpqsSTka

2002〜2004年頃って1992〜1994年頃と似てるね。

M君ショックで冬の時代を迎えたが、アイドル歌手が冬の時代を迎えたことと、
セーラームーン等の人気作品でアニヲタや声ヲタに帰ってきたのが1992年頃。
それからエヴァでニワカヲタが急増するまでの数年間がヲタにとってのユートピア。

1998年頃に女性声優が大挙して結婚するなどし、モー娘。という受け皿ができたが、
女性声優人が世代交代してモー娘。もハルマゲドンで自滅したのが2002年頃。
それからメイドカフェブームやハルヒまでの数年間がまたもやユートピア。
1
ID:RSsvD1Ju0

35:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:08:57.09ID:PTSEL7uW0

ヤフオクって2003年にはもうあったんかよ


38:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:10:02.22ID:Xru1oTIk0

田村ゆかりってなんであんなに人気あったん?
美人とか歌が上手いとか声が可愛いとかなら分かるけどどれにも当てはまらんくないか?

40:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:10:31.56ID:3Q7sxFDna

これが10年前て辛いわ
もう10年たったんた

43:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:12:00.44ID:CTpqsSTka

>>40
今でこそ有名な楠木、ファイルーズ、和気とかまだ語られてすらいないからなあ

41:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:10:51.05ID:CTpqsSTka

0301 声の出演:名無しさん 2011/08/15 02:50:41
いま花澤も多いけど、川澄の場合はほぼメインヒロインに集中してた、
ってのが大きな違いだと思う
ID:76R+he4j0
0302 声の出演:名無しさん 2011/08/23 01:34:36
今井麻美もこの年にやっとボイクルMCやったけどまだ駆け出し(モブをポツポツやってた程度)
このときすでに26歳だったが、順調に伸びていけた稀有な例だと思う。
ID:TDq8hR5Y0

44:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:12:34.97ID:CTpqsSTka

0309 声の出演:名無しさん 2011/09/01 02:42:18
83年生まれで、95年からヲタやってる俺は
丹下桜、飯塚雅弓、堀江由衣、川澄綾子、生天目仁美と好きな声優がいるが、ナバ以降は特に好きな声優いないんだよなぁ

アニラジ黄金時代で好きだった声優以降は、意識してアニラジ聴かなくなったし
なぜか、年下の声優は受け入れられないw
沢城あたりは別だが

ID:Oxe0NU+y0

45:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:12:35.34ID:Xru1oTIk0

昔から思ってるけど2chの過去ログって割とマジで文化的価値あると思うわ
もちろんクソの訳にも経たないレスとかデマとかも多いけどその当時の世相とかも「生の声」としてある程度は見えてくるし


46:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:13:20.67ID:CTpqsSTka

>>45
わいはそういうの好きや

48:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:14:02.69ID:CTpqsSTka

0322 声の出演:名無しさん 2011/10/01 19:58:20
03年当時でも上位4強とそれ以外の差は大きかったよ。
ただまだ水樹が抜け出しておらず、田村が堀江に追いついたころで
4人がほぼ横一線だった時期=つまり真に4強といっていい時期だったと思う。
ID:jZlpmhQa0

50:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:14:30.33ID:CTpqsSTka

0337 声の出演:名無しさん 2011/11/14 20:56:09
「萌え系だから面白いわけじゃない
 面白い作品が萌え系と呼ばれてる物ばかりが偶々続いただけだ」
と言う声を当時耳にした事があるんだけど

まだその当時は萌えと言うのが珍しかったからじゃないのかなと
萌えが一般的に知られる様になった今となってはそう思ったりして
ID:Qp2cOYJ00
0338 声の出演:名無しさん 2011/11/16 21:08:48
深夜枠開拓でアニメ化のハードルが変に下がったと言うけど
朝夕枠に関してはアニメ化のハードルが
深夜枠開拓前より更に高く感じるようになった

この頃はまだマシだったけど、
日5枠開始(ギアス2期)辺りからそう言った風潮が
ますます激しくなってきたような感じがしてならないんだ
マクロスFも夕方やれよってちょっとばかり思った

今のアニメは余程原作人気がなければ
ちょっとばかり対象年齢が高いだけで
有無も言わず深夜枠行きって感じがあるからなあ
1
ID:jhUOOlnd0
0339 声の出演:名無しさん 2011/11/16 22:15:08
逆に子供向けはいくら作品人気があっても
声優自身の人気にはつながらないことが多いんだよね
そういう枠で人気者になったのって多分松本梨香が最後だと思う
1
ID:G/XmBc1K0

51:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:14:45.04ID:CTpqsSTka

0341 声の出演:名無しさん 2011/11/18 08:08:32
ラスエグの続編を見ていると、この8年が誤りに満ち溢れていたと確信できる。
ID:kvRiXDD9O
0342 声の出演:名無しさん 2011/11/18 11:35:52
さあ無に還ろう
ID:+1KuGbs40
0343 声の出演:名無しさん 2011/11/19 09:06:15
2001〜2003年が本数も種類も多かったしよかったかもね。
今ラスエグやってるが、セカイ系全盛期から離れて余計な引っ掛かりがない方がマイルドになって今の子には見やすいのかもね。
00年前後の頃でも上の世代は引っ掛かってたみたいだからな。俺らの世代は退廃的な美意識が普通だったんだけど。
ID:TbRLjvUgO

52:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:15:08.41ID:CTpqsSTka

0346 声の出演:名無しさん 2011/11/28 09:29:43
押井も歴史の積み重ねがあることくらいはわかってるが今の現状は目に余るものがあるんだろう。
90年代半ば以降サブカル的要素がメインカルチャーの中枢に押し入っていた頃のことを俺の世代はよく覚えている。
上の世代や今の世代からしたらlain、ニア、灰羽の中だとニアが一番観やすいことも容易に想像はできる。
あの頃にも問題はあったこともわかるが、その頃に比べても今のアニメには人間が出ていないから観にくいのだと指摘はできる。
むしろその文脈より他のカルチャーと同様に昭和回帰的な流れでもあると観れる。楽屋オチや素人いじりなどとんねるずがやっていたことにアニパロなど同人的要素が過度に入ってきてメタレベルのメタレベルを繰り返す。
もちろんギャルゲーを無視しては語れない。エ○ゲにあった退廃的な要素を抜き出し、松本人志の神経質な笑いからあるあるネタを取り出した数年前のお笑いブームとも変わらない。
ヲタの性質も基本的にかわらないと思うから70年代後半とか90年代後半とか社会的な雰囲気に固執はしないけど押井もラルクの全盛期に天使のたまごを放っていたらもう少し評価は広がったと思うがね。
ID:1j12qGLZO(1/2)
0347 声の出演:名無しさん 2011/11/28 09:31:54
今のキャラクターは窮屈そうで可哀想でしょ。端から設定を植え付けさせられ自由には動けない。
そのことを「キャラクター」じゃなく「キャラ」と呼んでる人がいるけど設定だけ与えてそれをどうこうするわけじゃなく、そこで満足してしまう。
四人なら四人での感動というゴールがあったとして、四人のキャラが動いたとしても場所をかえることなく回りながらゴールにたどり着くだけで、けして、個々によって有機的に動くことはない。
それは設定を植え込まれたまま何もかもがテンプレ通りにそこに向けてのみ遂行されるわけで、成長が描かれることはない。ドラえもんと一緒なんだよ。
今やってる深夜アニメは全部たちの悪いドラえもんなわけ。別にこっちは詰め込み作業のドラえもんを観たくて深夜アニメを観始めたんじゃないんだよ。
それだったらそんな一極集中しなくても2003年より少し前くらいの状況がいいんじゃないかというのがここの主旨で、
まさにその辺りからネギまやBLEACHの日本のコミックの歴史が作り出したキャラクターの展示会のような作品が出てきてギャルゲーをアニメ化する流れが出来てヲタブームで窓口が広がってしまった。
メインカルチャーの昭和回帰の中でさえヲタからお金を根こそぎ吸い尽くす流れにおいてメジャーな作品はなかなか終わらせられない。
あまりにもヲタのパイが大きくなって一種のメインカルチャーになって、離れ小島的に楽しめる要素が脅かされて、なくなっていく今、ヲタ的快感を得られているのかと思うが、そうなるとコンテンツよりコミュニティというテーマで語っていく流れになるだろうね。
ID:1j12qGLZO(2/2)

53:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:15:27.94ID:PTSEL7uW0

2000年前後の話題多いし、もう40くらいになってんのか


55:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:16:22.50ID:CTpqsSTka

>>53
2010年当時の昔を懐かしむスレやからな

54:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:15:48.66ID:CTpqsSTka

0352 声の出演:名無しさん 2011/12/06 20:52:53
能登や釘宮は主役も何本もやったが声質自体は王道のそれではなかったからな
だから川澄や堀江との共存体制が長く続いた
主人公が変わり種で脇に主人公(メインヒロイン)より主人公っぽいやつがいる
って作風が多かった時代だったってのもあると思う
1
ID:Uu7d5KMG0
0353 声の出演:名無しさん 2011/12/06 21:30:54
そういや釘宮とほあぁってここ数年やたら共演作多いな
ID:MfmkoyfJ0
0354 声の出演:名無しさん 2011/12/08 12:54:26
最近はセカイ系の虚ろな主人公でもないハーレム系のバカ主人公でもないムッツリ主人公が横行してるな。
未来日記は論外にしてもましろ色シンフォニーとかC-CUBEとか観てると吐き気がする。
そもそもギャルゲーなのに男主人公が画面に出しゃばることすらおかしいはずなのにヲタの理想はどこにいってんだよ。
これなら女だけのアニメの方がマシじゃん。まあそれもウンザリだけど。
1
ID:HsLXa78pO

58:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:17:46.16ID:CTpqsSTka

0364 声の出演:名無しさん 2011/12/23 20:49:55
その代わりのコンテンツが前ほど振るわなかったのが多かったのがなあ
2004年になると大王勢に代わってマリみてがかなり猛威を振るってたからなあ
2005年になるとローゼンなのはFateになるんだけれどね

漫画版月姫の方も長期連載の途中でオワコンって声があったけど
それでも打ち止めされずになんとか全部語れて良かったわ
ID:ZIUs0v6G0
0365 声の出演:名無しさん 2011/12/30 08:07:31
関西方面だが、2002年以降いよいよ邦楽に目も当てられなくなってきてたときに、安物のSONYのラジカセをひねってたらアニソンのチャート番組を見つけた。
そこから流れてきたのはストリングスの効いた俺好みの曲達だった。それからNHK第一よりも更に左の558につまみを合わせてこむちゃを聴く日々が始まった。まさに俺にとってのレフト・オブ・ザ・ダイヤルだったわけだw
あの頃ラジカセの左隅に合わせないと聴けなかった音楽が一般チャートの上位を席巻するようになるなんて00年代前半の俺に言っても信じないだろうなw
でもそれと同時に残念な知らせもしなきゃならない。質はあの頃の方がよかったからだ。広まっていくといろんなことが絡まって駄目になる。それが先細りした業界だったら尚更。
90年代の邦楽みたいに一般人とは分かち合えないし、今では00年代後半からアニソン聴き始めた人が過半数を占めるのかもしれんが、俺は今でもこの頃のアニソンが好きで聴き続けてるよ。
ID:noHY6cjIO

60:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:18:28.43ID:CTpqsSTka

0371 声の出演:名無しさん 2012/01/02 16:36:04
90年代までは
少年ガンガンはVジャンプっぽい作品が少なからず載っていて、
少年エースは少年キャプテンやコミックNORAの延長線って感じだったな

つか少年って銘打ちながらも青年層マニアがメインターゲットって
2
ID:idA6khlH0
0372 声の出演:名無しさん 2012/01/04 01:24:08
またこの頃と言えばヤングアニマルでは藍青か看板だったよね
DMC&キミキス以降はヤングガンガンにお株を多く奪われたけど…
まあまだスタミナが十分だけどね

それより悲惨なのはコミックボンボンだよ
幽遊白書にバランスを崩され、
ポケモンに致命傷を負わされ、
ケロロ軍曹にトドメを刺され、
その後にらきすたに軽く鞭打たれるなんてあまり過ぎる
ID:8ySR2ZeO0
0373 声の出演:名無しさん 2012/01/17 18:35:55
椎名へきる派で國府田マリ子派でコミックボンボン派で電撃コミックガオ派で
ドリキャス派でメダロット派でメタルヒーロー派な俺が通りますよ

相手が悪すぎたや代わりに強すぎるのがいた
ただそれだけの事
1
ID:QgFFQN7+0

65:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:20:07.31ID:CTpqsSTka

0411 声の出演:名無しさん 2012/07/02 18:27:30
PS時代=エ○ゲブーム
PS2時代=ネトゲブーム←その頃
PS3時代=ようつべブーム

自分としては大体こんな感じかな

それにしてもネトゲ原作アニメって
エ○ゲ原作アニメと比べても少ないんだなって
ID:kRe6ZkG30
0412 声の出演:名無しさん 2012/07/08 09:48:53
昔のローソンやHMVはオタク氏ねって言わんばかりにDQN御用達だったのが
今となってはオタクに媚びてるフェアばかりだからなあ

今のオタクが結構DQN入ってるか、それともDQNがオタク趣味を受け入れるようになったか
ID:zW/8/X3a0
0413 声の出演:名無しさん 2012/07/08 18:19:31
元々DQNというかヤンキーは結構アニメ見てる奴が多い
声優にまで興味は無いらしいが
ID:jreXRznU0
0414 声の出演:名無しさん 2012/07/09 07:36:16
ヤング○○○みたいな青年漫画誌を読んだり
ゲーセンに通ったりとかするのも
ヤンキーの一般的なイメージだからね

でも流石にエ○ゲをプレイするってのは・・
ID:TOWEcDdT0

72:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:23:44.14ID:6chF+uw40

今のVtuberスレと同じじゃん…

74:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:25:01.02ID:CTpqsSTka

>>72
このスレはあんまり荒れていないで
あと野川さくらとか清水愛とか中原麻衣とかが当たり前に語られている所に時代を感じるわ
横山智佐とか園和田とかも

77:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:25:51.96ID:bqo2VXv20

>>74
南里侑香は?

79:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:27:03.26ID:CTpqsSTka

>>77

わいその人知らんわ

75:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:25:31.41ID:CTpqsSTka

0514 声の出演:名無しさん 2013/06/01 13:50:18
>>398-400
坂本栗林南里は活動がかなり歌手寄りだからな
対して神田野中白石中原とかは声優寄りになるが

そう言う点じゃ田村堀江水樹は勿論の事、
あの野川も程好いバランスで両立出来たから
評価出来ると言えば出来るかなって
ID:zpAiLfK20
0515 声の出演:名無しさん 2013/06/01 18:14:15
90年代後半から、この時期の少し後まで、
アニラジやゲームから人気の出た声優が、
アニメの人気をも引っ張る感じだった
ID:Ys9GPP4V0
0516 声の出演:名無しさん 2013/06/02 14:34:22
この頃のヒットアニメを振り返っても
田村堀江出演か電撃大王連載ばかり目立ってたって感じ
ID:6wbDHNSl0
0517 声の出演:名無しさん 2013/06/03 17:40:27
坂本水樹堀江田村は担当してるラジオ番組が未だに続いてるのが
人気の大きさだけでなく長さをも物語ってるな

川澄のベスコミももし長寿番組になっていたらなあって
ID:iAG0+DZY0

78:5ch名無し民2022/08/07(日) 09:26:10.73ID:CTpqsSTka

0519 声の出演:名無しさん 2013/06/18 18:25:25
ジャンプが忍者や侍をカジュアル&スタイリッシュに描いてる間に
エースやガンガンとかは戦闘機や銃、はてまた元素などの萌え擬人化を描いてるのであった
ID:STxR/0VE0
0520 声の出演:名無しさん 2013/06/20 20:29:16
ランティスとラムズ、何故差が付いたのか
ID:246VY6kL0
0521 声の出演:名無しさん 2013/06/20 20:49:20
90年代ブレイクの声優が次々と消えていく中でウテナの川上とも子は00年代の後半期までヒロイン張ってたのにな・・・
ID:SvNp0Ok20