サイトアイコン

ピカソ「上手い絵って誰でも描けるから面白くなくね?」←これ

2:5ch名無し民2022/09/29(木) 23:50:01.99ID:sPoe8dsW0NIKU

退廃芸術

3:5ch名無し民2022/09/29(木) 23:50:34.94ID:aetRTEE+pNIKU

ナチス「このゲルニカとかいう絵を描いたのはお前か?」
ピカソ「いいえ この絵を描いたのはあなたたちです」

4:5ch名無し民2022/09/29(木) 23:50:44.16ID:LIeUKvbU0NIKU

美術音痴はこういう認識なんだな

5:5ch名無し民2022/09/29(木) 23:51:08.67ID:ZKn82CLb0NIKU

写真撮ればいいしな

6:5ch名無し民2022/09/29(木) 23:52:00.75ID:aetRTEE+pNIKU

ピカソ「凡人は模倣し、天才は盗む。俺は誰かが50年かけて生み出したものを30分でやっちゃう」

21:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:01:04.67ID:VfI7vhGX0

でもピカソさん上手い絵も描いた上で言ってるからな…


22:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:01:36.31ID:bfKfXsCD0

ヒソカに見えた

23:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:01:58.31ID:QztxeF+bp

芸術とは、個別の感性が個別に自由な表現をしてる様に誤解されるが、科学技術の進化と同じ様に、ひとりひとりが足りないピースを足りない場所に適切に埋め前に進む地道な作業である。
美術におけるピカソ、あるいは音楽におけるマイルス・デイヴィスや映画におけるエイゼンシュテインが一際偉大だといわれるのは、一人でピースを2個以上埋めちゃったからだ。

26:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:03:37.96ID:9cE3umr20

バンクシーは壁に絵を描いて誰でも見る事ができるようにしたのがすごい

29:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:03:56.97ID:2m3K8n4Z0

まるで写真のような見たこともない美しい景色を描けばいいんや

34:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:05:37.15ID:9cE3umr20

バンクシーは壁に絵を描き金持ちも貧乏人も平等に鑑賞できるようにした

35:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:05:57.63ID:2m3K8n4Z0

芸術家って人間がどうしたら美しいと感じるか、感動をするかっていう部分を追求しないで
自分のオリジナルをあみだすことばっかやってるよな


51:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:13:20.97ID:4WoFV1BX0

>>35
美が相対化してしまっただけや

38:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:07:37.16ID:OxbNHT2Jp

写実的な絵が適当で意味不明なやつが本気やろピカソは

43:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:10:11.83ID:Yq1wCXVm0

ピカソとか全くピンと来へんわ
意味わからんゴミ絵に逃げた雑魚

48:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:12:19.83ID:OxbNHT2Jp

ピカソは子供の絵を目指していたんだから後期の絵は上手くはない
というか上手いといわれたら負け
彼はあまりにも早熟で技術を極めてしまったからそこから脱却したかったんだよ
これは本人ははっきりそう語っているから間違いない

52:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:13:26.29ID:XgMSIOTm0

>>48
別に後期の絵も普通に上手いけど
「子供みたいな絵」ってのは馬鹿にわからせた気にさせる言葉なだけで
相対性理論を恋人を待つ時間って説明したアインシュタインと同じだよ

53:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:13:39.63ID:Yq1wCXVm0

>>48
じゃあ俺天才です
根拠は俺が天才だって言ってるから間違いない


49:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:13:02.90ID:y/wOmvYn0


こいつ絶望的にアホw

54:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:14:08.13ID:OxbNHT2Jp

生涯におよそ1万3500点の油絵と素描、10万点の版画、3万4000点の挿絵、300点の彫刻と陶器を制作し、最も多作な美術家であると『ギネスブック』に記されている。

57:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:15:00.15ID:Yq1wCXVm0

>>54
そんなに描いたんですか凄いなぁ
でもゴミ作って晩節汚しましたね

58:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:15:48.85ID:y/wOmvYn0

京芸にすら入れない低能が暴れてて草

67:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:20:39.46ID:Yq1wCXVm0

>>58
意味わからんこと言ってる奴いるし
てか美大ってなんで入試に美術以外の科目あんの
絵描いたりツボつくったりする能力しか要らんくね?

59:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:16:23.03ID:lOOxqnJYp

ルソーの凄さ
・シュルレアリスムの要素
・キュビスムの要素
・平面的な絵
・絵本的な世界観

これらを写実全盛期に先取りしてた
しかも意図せずに天然で
そりゃピカソも憧れるわ


60:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:17:18.71ID:SBmH8/7QM

子供が描くような絵に戻ったんは何でなん?

63:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:18:55.91ID:XgMSIOTm0

ピカソの色使いセンス無い君は
セザンヌ、ゴーギャン、シャガール
この辺りの作家の色使いの評価も聞いてみたいな
多分理解できないんじゃないかな?シャガールは理解した気にはなるかな?

65:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:20:21.67ID:lOOxqnJYp

ピカソは古道具屋で2枚の絵の迫力に魅せられた。それは絵の具を洗ったらまた使えるよ!と古キャンバスとして小銭で売られていたルソーの絵だった。その絵には若くして絵画技術を極めたピカソには意図しても決して描けない斬新な表現による生の力が溢れていた。ピカソは絵を買い、生涯手元に置いていた

68:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:20:40.78ID:lOOxqnJYp

後にピカソと交流を持ったルソーは、ピカソに
「君もぼくも偉大な画家だ。ぼくの方がアカデミックなタイプだけどね」
と真剣に言った。目指すものも描くものも、年齢も技術も環境も全く違う2人、しかし天才は天才を知るのだ

71:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:22:14.78ID:5b/gV8g60

技術を極めた先に何もなくなるのが芸術だからな

72:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:23:09.83ID:Yq1wCXVm0

>>71
腹の中はカネ以外興味ねえ俗物集団のくせに変人気取ってるパフォーマンスがキモい分野でーす


73:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:23:16.50ID:OndZlgwi0

なにこれピカソガ○ジ?

74:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:23:53.06ID:lOOxqnJYp

ピカソ

75:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:23:56.72ID:Yq1wCXVm0

ピカソがガ○ジです

76:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:24:18.10ID:iTOdm5LVd

なんやかんや世間人気あるのは印象派だよな

79:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:26:53.43ID:4WoFV1BX0

>>76
見た目分かりやすいけども歴史的にも転換点だからな

77:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:26:01.58ID:nYQv9r8O0

天野ピカミィの話?

80:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:27:11.47ID:Yq1wCXVm0

美術スレ荒らすの楽しいなー
無能の分際で不相応のプライド持ってるからちょっとつつくだけですぐ発狂やん

81:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:27:11.69ID:lwTUfLKv0

伊坂幸太郎の話の中で芸術家が売れるため必要なのは才能ではなくパトロンみたいなこと書いてたの知ってる人いない?
なるほどそういうもんかと思った記憶がある

82:5ch名無し民2022/09/30(金) 00:27:39.06ID:lOOxqnJYp

ダリとピカソだったらどっちの方が好み?