3:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:33:06.06ID:LVoU2l15d
その頃の日本人はまだ朝鮮半島にいたよ
5:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:34:38.93ID:ryYFJW8a0
女をかけて部族争いしてそう
6:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:34:40.38ID:Xe28chuFp
どんぐり食べてて何が悪い
7:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:35:11.82ID:UK/W+Bzrr
ワイは始皇帝の末裔やぞガチで
9:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:35:33.34ID:mcqnFhMSd
は?
11:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:35:58.61ID:jLPGs3So0
日本人「こうするとネズミが登ってこれへんやんけ!天才や!」

○_47.jpg
12:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:36:45.15ID:0EyYyZIB0
>>11
これ割と天才やと思うんやが海外にはないんか?
鼠害はよく聞くやん
13:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:36:50.01ID:kpWlcl6id
逆にそんだけアドバンテージあったのに日本に追い越された国ってなんなん?
14:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:37:32.49ID:8wtxAw8ma
そんじゃヨーロップはローマ帝国崩壊後の1000年間何してたの?
16:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:37:46.28ID:nKYPAHPM0
>>14
あっ
31:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:41:03.24ID:2R+0Nx7ra
>>14
水浴びは贅沢だから年二回やぞ
170:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:55:47.70ID:0ciQs8LP0
>>14
ああああああああああああああああああああああああああ
15:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:37:35.69ID:fwevuBU0a
どんぐり食べないとか遅れてるね
19:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:38:16.13ID:UmlGd3Emd
でも日本とか立地ガチャSSRレベルの割には明治維新まで何してたんやってレベルやないか
26:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:40:01.43ID:ryYFJW8a0
>>19
戦後までずっと貧乏だったしな
ようやくまともに飯食えるようになったのが40〜50年前から
42:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:43:06.12ID:/N2x5HZe0
>>19
東アジアなんてしょせん世界の文明の果て
その中でも一番果ての日本の文化が劣るのは当然
53:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:44:14.69ID:8wtxAw8ma
>>19
むしろ海で隔離されて他の国との競争もないのにかなり発展してて凄いと思う
戦国時代とか銃の保有量世界一やったらしいし宣教師も日本人を高く評価してる
江戸時代は人口100万で識字率も高かったしな
72:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:46:39.30ID:vuQY2mOCa
>>19
何を持って立地SSRとしとるんや?
防衛面だけやん
54:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:44:16.33ID:BUkPugv20
84:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:47:49.44ID:fMK0+QGCa
貝とドングリ食ってるやつと、中国人に稲作教えてもらってイキってるやつが血みどろの争いをしてた
174:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:56:12.51ID:nKYPAHPM0
>>171
ベクトルが違うだろ
185:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:56:58.35ID:UyJmbmaca
>>171
天守閣と宮殿比べててくさ
188:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:57:34.76ID:nyMq2Ju80
>>171
なんで同質のものみたいにそれを比較してるんや
173:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:56:02.25ID:2QMqY5jU0
反日勢力 さっさと去ね!
200:5ch名無し民2021/08/03(火) 12:59:25.78ID:iojg0X+P0
252:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:04:43.19ID:/LL3jHcT0
日本はよその国とは違うんだ!って自尊心を保護しつつ実態は自分らの手下に置いておく
これぞメリケンの知恵よ
310:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:13:01.45ID:JNXOuxWC0
>>306
>>98
311:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:13:08.63ID:N2ismr+n0
>>306
なんとか朝がありなら日本も適用されそうやけどなあ
313:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:13:13.04ID:FBj/31lT0
>>306
これはほんますごいことやよ
323:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:14:13.22ID:YiqL8sTVa
>>306
なんでこいつらフランス共和国の政体の変化は一々書くのに日本の政体の変化は書いてないんや
ドイツ帝国からヴァイマル共和国と大して変わらんやろ戦後日本
324:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:14:19.39ID:UyJmbmaca
>>306
出っ張ってるとこが邪魔なんだよなあ
397:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:20:37.04ID:gA6Q1JmD0
>>306
なお海外からの扱い
428:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:22:54.55ID:YiqL8sTVa
>>397
そらそうなるよ
444:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:24:33.85ID:lUcpir7Fa
>>397
しゃーない
457:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:25:33.13ID:ChoRLmcY0
>>397
これがただしいわ
458:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:25:33.39ID:OlZbjviw0
>>397
戦国時代で日本滅んでるやん…
438:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:23:46.82ID:RfwVfaPp0
あまり知られてないがチンギスハンの血筋は今も現存してる
485:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:27:13.82ID:QSBENiww0
535:5ch名無し民2021/08/03(火) 13:31:01.08ID:VJPgnVW9a