これがトヨタの真の実力なんやね
ベンツやBM、Audiに完敗する日本のトヨタさん
ロールスロイス並みの高級車やん
>>4 
 レクサスの中でも一番高価で1000万円超えやからな
フラグシップモデルやでこれ
うーん
11:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:11:09.52ID:d5110a3a0
これでも日本車がドイツ車に買ってるといえますか?w
一人で喋ってるンゴ
>>12 
 一人で喋らないと落ちるからな
>>14 
 だっさw
>>22 
 ほげえ
日本の金持ちはレクサスよりベンツやBM買うもんな 
 それが答え
15:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:12:06.84ID:d5110a3a0
スマホのフラグシップの話は伸びるのに、車のフラグシップの話は伸びないんか?
>>15 
 軽自動車しか買ったことない
逆に兄さんの10倍近く売れてるってやばくない?
>>16 
 レクサスの比較対象ジェネシスで草
>>16 
 コンパクトカーならまだええけどフラッグシップモデルなら欧州車買うわな
>>20 
 EVならヒョンデは御三家に負けてない
17:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:12:22.24ID:mqF55EJTF
てか欧州車除いたら一位やん!
 ジェネシスとの二択やが 
 紅旗とか売ってないんか
LEXUSって実は世界的には高級車のカテゴリでは無いんやな
>>24 
 え?
年間?流石に少な過ぎない?
トヨタのLSってトヨタの技術のすべてを注ぎ込んだiPhone13promaxみたいなもんやからな
それが売れてないって
あっ
まぁワイも金あるならLSより8シリーズ買うし残念でもない当然の結果
29:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:14:28.18ID:afQ7quBH0
LSは成金乗ってるイメージしかない 
 1番高いからこれでええんやろ的な
ジャップ車に高級志向とか誰も求めてないからな
アメリカではどうなんや?
>>34 
 アメリカでもメルセデスやBMに完敗や
セルシオはベンツSより乗り心地よかったけど、今や見る影もないからな
41:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:16:52.34ID:d5110a3a0
>>36 
 DQNが乗ってそう
ドイツ人は日本車ガチで嫌ってるからしゃーないわ 
 あいつらレイシストやぞ
>>43 
 ドイツ市場ってトヨタよりヒョンデグループのほうが売れてるくらいやし 
単純に日本車の性能が値段の割にしょぼいからでは?
>>48 
 ドイツで日本車売れないのは同じくらいの性能の国産車(ドイツ車)選ぶからやぞ 
 ヒョンデが売れてるのはドイツ車日本車より性能劣る分安いからや
>>67 
 日本でレクサスよりベンツのほうが売れてるんだから関係ないでしょそれ
自動車の本場のヨーロッパでこれだからな
日本人がなぜトヨタ信者なのか理解不能やわ
52:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:18:42.30ID:bZsoC/5v0
>>44 
 そりゃ大半の人からしたら車なんか白物家電と同じやからな
>>52 
 白物家電にしても最近の日本製ってやばくね? 
 値段が高いけどすぐ壊れる 
冷蔵庫買って3年で不具合連発したのは日本メーカー終わったと思ったわ
BMWって壊れる壊れるいうけどほんまに壊れる?
>>46 
 壊れない 
大半の日本人はドイツ車買えない貧乏人だから嫉妬してるだけ
>>46 
 街中に山ほど走ってるやろ? 
 何故なら壊れないからや
>>46 
 細かいとこがポロポロ壊れるで 
 ディーラーで働いてたからわかる
50:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:18:16.45ID:Z6vQfN280
高いんやないの?
>>50 
 ベンツのSクラスもアウディのA8もトヨタのLSも全部1000万円超えや
ブランド構築って大変なんやな 
 やっぱ歴史ある欧州ブランドには敵わんか
>>55 
 そもそも性能的になんの優位性もないからね 
 carwowの人にも中身は酷評されてたわ 
 A8やSクラスより段差でボコボコするって
現行LSは世界的不人気やん 
 そのうえ欧州の超閉鎖的市場やからしゃーない
>>59 
 日本車が欧州で売れないのは閉鎖的だから! 
 違うでしょ 
 アメリカ人のようなATバカとは違って、自動車文化に対する深い理解があるから日本車を選ばないんだよヨーロッパ人は
83:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:22:50.77ID:VGhgJHZFM
>>77 
 ヤリスが欧州カーオブザイヤー取ってなかったか?
>>83 
 良い車は評価されるってだけ 
なおヤリスもEVの急速な売上増加で、立場が狭くなってる模様
高級車メーカー抱えてるヨーロッパで 
 レクサス買うとか逆張り野郎しかいねえだろ
>>78 
 レクサスがほんとに良い車なら金持ちは買うだけやんw 
金持ちほどそういうメーカーに対するブランドよりも性能を重視するしか
>>85 
 チンピラが乗ってそうなオラついた顔してんな
94:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:24:55.25ID:KoYuVQ57a
>>92 
 これヒュンダイジェネシスなんやけどな
>>92 
 ヒュンダイやぞこれ
>>94 
 ジェネシスが売れないのもそういう上品さがないからやろうな 
 レクサスもおらついてて落ち着きない顔してるし
>>92 
 ベネツィアの画像だって言われて浦安の画像礼賛してた時からまるで成長してなくて草
>>98 
 ヨーロッパ人ってデザインをよくわかってるわ 
 ジェネシスが売れてないのもそういうことやな
>>102 
 レクサスもヒョンデも同じじゃね? 
 高級車やなくてドイツ車より1段技術落ちてる大衆車でしょ?
130:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:29:28.63ID:+FwaxRMg0
>>92 
 これ滅茶苦茶効いたのかこれにレスつけてる奴に全レスしてて草
>>130 
 レクサスもジェネシスもデザイン力がないだけでしょ?
高級車ばっかりやん
>>88 
 Upper Cla○sのセダンの売上やし
バカサヨ構文でいくと 
 ヨーロッパは貧乏になったんやろ
>>97 
 ??? 
SクラスってレクサスLSよりも更に高いんですけどw
100:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:25:50.25ID:BhMdFkO10
日本車が人気なのは「安い割に高性能」やから 
 「高くて高性能」ならブランド力のある欧州車を選ぶよ
>>100 
 そもそもヨーロッパ市場でトヨタ車の売上ってヒョンデ未満やでw 
 レクサスだけやなくてトヨタの全車種が不人気
>>100 
 北米だとメルセデスの次に売れてるのなんでや
また在日ヒョンデガ○ジやん 
 毎日立ててるな
>>122 
 ワイ、アイオニック5は良い車と言ってるけど、それ以外のヒョンデ車知らないんやけど
そもそも日本は自動車に関税かけてないけどEUは関税かけてるから不利なんだよな
151:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:31:15.45ID:d5110a3a0
>>143 
 EUとEPA結ばなかったのは長年の自民党政権のせいでしょ? 
アメリカばかり見ててヨーロッパを無視してたんやろ日本は
EQSってやつコンセプトデザイン過剰すぎて草 
 実物でガッカリするパターンか?  
○LXHK.jpg
>>160 
 クソかっこええやん 
 EVやしこれくらいやってええやろ
>>167 
 ホンダ定期
>>167 
 ホンダみたいなデザインやな
179:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:34:20.44ID:6SuVo6i50
>>167 
 NSXと書いてあるんですが
>>167 
 やっぱホンダイはええな 
 自動運転も世界一進んでるらしいし 
 ヒュンダとかオワコンですよ
>>184 
 なおヒョンデのほうがホンダよりも世界売上が上位な模様 
 100人中99人がホンダeよりアイオニック5選ぶよね 
 価格変わらんし
>>167 
 一度騙せたからって図に乗るな
>>192 
 ワイ、騙されてなくね? 
 一枚目もヒョンデの車だって検索してわかってたんやど 
ヒョンデがベンツやアウディより上なわけ無いやん
頭悪すぎやで
ジェネシスの車におらついた顔してるなという感想をワイが言わないとでも思ったんかw
勝手に騙せてると思ってるアホが多くて草も生えませんよw
209:5ch名無し民2022/03/16(水) 20:38:55.30ID:CZaiRlNK0
>>203 
 また敬語使ってて草 
 ホンマ単細胞やな
>>209 
 言葉遣いの揚げ足をとって中身に反論できないってクソダサくない?
>>211 
 揚げ足?単純にお前をバカにしてるやけど
>>217 
 自動車の話をしに来たんやないのか
日本人が中国の高級車買わないのと同じ
>>214 
 そもそも売ってないだけ
おちたな
