2:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:51:22.36ID:sLyWTblMM
3:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:51:23.42ID:/zl8kJvr0
山盛りのキャベツ…
4:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:51:23.83ID:9Rj8mfYD0
なんで1人なの?寂しくないの?
6:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:51:56.53ID:6ihaldJLa
>>4
言うて一人のが気楽だろ
10:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:53:43.05ID:6MRZOoeBp
>>6
令和の時代やから周りにどう見られてるかを意識した方がええで
15:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:46.56ID:M5tQ0TWD0
>>4
大学エアプ
71:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:21:50.16ID:I6wduvKZd
>>4
大学とか行ったこと無さそう
5:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:51:49.71ID:+5Ln2TKv0
ロコモコ丼もどきは何やねん
9:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:52:27.72ID:6ihaldJLa
>>5
ハンバーグ丼
ハンバーグ食ったらごはんをラーメンの汁に浸して食う
72:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:23:16.30ID:ZYUAovld0
>>9
キョロ充やんけ
73:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:23:35.96ID:6ihaldJLa
>>72
食い方は関係ないだろ
76:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:24:35.62ID:ZYUAovld0
>>73
すまんどうやらレス先ミスったみたいや
イッチの味方やで
79:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:26:31.60ID:6ihaldJLa
>>76
まあそれとは別にきっしょい食い方だとは思う
美味いから続けるけど
7:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:52:04.74ID:R23mautCr
ピリカラーメン食いたい
8:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:52:21.85ID:HXsWvmgXd
味噌汁いる?
11:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:05.81ID:abpgtnQ80
食いすぎやろ
12:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:20.63ID:6ihaldJLa
>>11
腹減ってるし
13:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:32.81ID:y5pnZxDi0
なんぼなん?
16:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:49.21ID:6ihaldJLa
>>13
1000円以下
14:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:35.54ID:OsyG7m216
うんことか食ってそう
17:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:54:56.24ID:ieiu2Kw80
ひとりで学食喰ってる奴ってきもいよな
18:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:55:40.40ID:cQndAcii0
>>17
高卒確定
22:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:57:12.52ID:HXsWvmgXd
>>17
ぼっち飯専用コーナーで食ってるやつは9割陰キャ
26:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:57:56.79ID:ieiu2Kw80
>>18
いや大学生やけど?
おまえも一人で喰ってるんw?
19:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:56:29.80ID:h/4aYQyl0
中央?
遊ぼうぜ
21:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:56:56.31ID:6ihaldJLa
>>19
!!!??!?!?!!??!!、る!?
わかるのかこれで…
23:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:57:17.24ID:h/4aYQyl0
>>21
通ってるしさっきまでおったわそこ
53:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:05:07.02ID:iow5dx/80
>>21
見るやつが見たらわかるやろ
同じ大学やねんから
やっぱり中央レベルやな…
57:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:07:02.75ID:6ihaldJLa
>>52
記憶力すげーな
>>53
分からんだろ……
誰かの顔とかは人並みに覚えられるけどこれ系はきつい
20:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:56:36.85ID:6ihaldJLa
食ったわ
ごっそさんした
25:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:57:56.49ID:HXsWvmgXd
>>20
きったねえな
ちゃんと食え
28:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:58:37.87ID:6ihaldJLa
>>23
ひえー
>>25
やだよ家じゃないし
29:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:59:09.17ID:h/4aYQyl0
>>28
学部は?
30:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:59:26.29ID:Z1AE6nmd0
>>20
おいゆで卵残すな
33:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:59:39.98ID:+5Ln2TKv0
>>20
ご飯粒残してるし卵も残してるし…なんなん
34:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:00:03.98ID:llblXKqKa
>>20
米粒残してんじゃねえぞ
36:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:00:16.52ID:6ihaldJLa
>>29
法
政治学科だけど…
>>30
たまごきらい
食えなくはないが気持ち悪くなる
40:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:01:07.92ID:h/4aYQyl0
>>36
まじか
4限終わったらどっか飯行かない?
42:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:01:37.36ID:Z1AE6nmd0
>>36
なら頼む時に抜いてもらえよ
45:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:02:23.07ID:6ihaldJLa
>>40
もう食ったんですけど
だいたいコミュ障だから無理だわ
47:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:02:45.18ID:HXsWvmgXd
>>42
ぼっち飯陰キャにそんな高度な会話出来るわけ無いやん
米粒もボロボロ残すような人間やし
48:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:02:55.93ID:h/4aYQyl0
>>45
立川八王子あたりで酒飲もうぜ!
49:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:03:08.90ID:OmPyj5DZ0
>>45
あつまれあつまれして
51:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:04:41.87ID:6ihaldJLa
>>48
酒飲んだことない
童○もソ○プ卒のレベルだぞ
>>49
あつまれあつまれしない
54:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:05:30.47ID:h/4aYQyl0
>>51
じゃあ飲み方教えたるわ
暇やねん
56:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:06:41.55ID:2crgev/r0
>>20
残してて草
24:5ch名無し民2022/10/19(水) 13:57:38.45ID:/gGyMSH/M
一人で飯食ってるやついると不快やからやめてや
38:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:00:28.70ID:ssx+k1Fsa
ヒルトップかな
41:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:01:20.79ID:6ihaldJLa
>>38
中大生多すぎだろ…
52:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:05:02.46ID:ssx+k1Fsa
>>41
卒業して数年たつけどなんか見覚えあって思い出せたわ
ワイは四階の寿司とマグロ丼が好きでよく食ってたわ
44:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:02:14.01ID:jLCdlI/uM
ワイの大学もうずっと学食やっとらん
コロナでお弁当しか売ってない
50:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:03:42.80ID:6ihaldJLa
>>44
かわいそう
ワア大は飯不味くはないし飯屋も多いしでラッキーなんかね
>>42
まあ今度から勇気出して言ってみてもいいかな
55:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:06:03.19ID:iow5dx/80
インキャと仮面浪人がすごく多そうやな中央は
60:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:08:43.99ID:6ihaldJLa
>>54
もうやめてくれ
金もないんだよ
家にはあるけど
>>55
ワアも高校中退で実質一浪で中央通ってる
58:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:07:28.61ID:ssx+k1Fsa
イッチ法学部政治学科とかワイの後輩で草
宮本太郎の政治学とか受けた?
59:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:07:34.25ID:2crgev/r0
やっぱりミスター中央大学のステハゲってみんな知ってるんか?
61:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:10:10.64ID:6ihaldJLa
>>58
導入演習太郎…
>>59
名前だけは知ってるの多いと思うけども中身まではそこまでなのがほとんどでは
わあもそう
64:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:13:52.87ID:ssx+k1Fsa
>>61
ええやん
ワイも宮本太郎がよかったわ
ちなワイは星野やった
65:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:15:04.73ID:6ihaldJLa
>>64
一年だから星野とか知らなんだ
政治学は前期は古賀で後期は女の奴
62:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:11:02.98ID:
ワアってなんだよ
63:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:11:18.13ID:6ihaldJLa
>>62
なんなんだろう
66:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:17:04.60ID:Hh+QOw/5p
セットかなんか?
うまそうやからワイも食いたい
67:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:17:26.82ID:pFqOwv4x0
きったねえ飯の残し方してんじゃねえよカス
そんなんだから中央なんだよお前は
食材に生まれたことを詫びながら腹切って死○
68:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:19:29.99ID:6ihaldJLa
>>67
言い過ぎやほ
>>66
セットではないけどこれで1000円以下
お得でしょ
69:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:20:03.36ID:eWwemu290
私立の学食って安くて美味そうな奴多くて羨ましいわ
国立は生協食堂で全国どこでもメニュー同じやし
70:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:21:01.23ID:6ihaldJLa
>>69
そういう意味では私立来てよかったのかもわからんね
国立は学力の代償に施設と飯が…
74:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:23:57.44ID:F6EhRfjaM
中央とかしょっぼ
75:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:24:05.10ID:PKY5S14K0
ええな
77:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:25:09.03ID:6ihaldJLa
>>74
やw
>>75
ええやろ
中央と東洋の学食は私学だと上の方らしい
まあ中央が特別うまいとは感じんけど
78:5ch名無し民2022/10/19(水) 14:26:16.52ID:wtuZ616AH
高そう