サイトアイコン

【悲報】作曲作曲作曲作曲作曲作曲作曲スレ、落ちる😭

2:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:12:51.64ID:qpS3y2sP0

ジャズ理論について聞きたいんやが

4:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:13:19.50ID:DeOTEg4P0

>>2
基礎的なやつならわかるで

8:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:13:54.55ID:EG2FsGdj0

>>2
ワイもジャズ理論は詳しいで

3:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:13:08.73ID:N2xx554Y0

機材の事なら何でも答えるで

7:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:13:51.66ID:DxIpTgYo0

>>3
Quad Cortex売ってる場所教えて

16:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:16:07.17ID:N2xx554Y0

>>7
めちゃ品薄よなワイも欲しいんや
今全然無くね


9:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:14:10.04ID:R1lUo+1Ka

趣味で作曲ガ○ジ?

18:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:16:22.35ID:qpS3y2sP0

>>9
違う、そういう言葉遣い嫌いだからやめて

11:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:14:54.83ID:N2xx554Y0

前スレでも言うたけど学生のMacユーザーは教育機関向けPro
Appleバンドルっての買っとけ
2万ちょっとでLogicProとFinal Cut Proが揃うチートバンドルや

12:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:14:58.40ID:yo0ZzPJB0

今の若い子ってっボカロのキャリアがないと聞いてくれないってまじ?

13:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:14:59.86ID:qpS3y2sP0

いくで
コードに対してスケールをぶち込んで考えようってのがジャズ理論のおもろいとこやけど結局どんなスケールを使ってどんなフレーズを作るかが個性になってくるんか?

20:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:16:33.57ID:bxk5F+Gc0

>>13
まず前提が間違っとるわ
コードに対してスケールの話してるのは便宜上の話であって基本的にインターバルの話しかしてない


26:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:17:52.00ID:qpS3y2sP0

>>20
あああ そっか

14:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:15:19.71ID:qpS3y2sP0

なんか理論ぽくない質問でごめん

35:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:20:14.90ID:qpS3y2sP0

インターバルの話なのかー

37:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:20:40.14ID:hujbvVfx0

まあ情報の海に溺れることが幸せとも限らないから

40:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:21:20.80ID:BOAQx7SS0

ワイ作曲エアプ、音感がない
あれば作曲とかできるんだろうなって感じることはあるけど逆に作曲活動続けてたらコードとか聞き取れるようになったりするの?

45:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:22:21.42ID:DeOTEg4P0

>>40
ワイの場合は作曲活動というか楽器触ってたら音感ついてきた感じやわ
コード進行とか実際に1音1音分解して弾くと身に付いてくるのがわかる


46:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:22:40.26ID:bxk5F+Gc0

>>40
なるぞ
逆に耳を鍛えるだけのアプリも存在する
なんJで何回か勧めとるがEar Masterってヤツがオススメや

47:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:22:41.62ID:4h4FZ5lCM

>>40
ワイは楽器始めるまで音の高低すらわからん音痴やったで
だから中居の歌が下手とか言われても全く理解できなかったけど今は耳コピできるし慣れや

52:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:23:59.24ID:qpS3y2sP0

さっきボカロの曲はってたやつどこいったん

56:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:25:25.73ID:qpS3y2sP0

みんなは新しい響きを曲に入れたい時どうしてる?
和声的な話で
やっぱアナライズなんか

65:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:26:53.54ID:hujbvVfx0

>>56
リハーモナイズを繰り返す

67:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:27:08.04ID:DeOTEg4P0

>>56
アナライズかな
たまにゼロからコード進行組み立ててみることもある


72:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:28:26.64ID:qpS3y2sP0

>>65
それだとなかなかうまくいかなくてなー
根気強くやってみるわ
>>67
ゼロからってどういうことや 他の曲から借用しないでってことか

75:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:29:42.91ID:hujbvVfx0

>>72
メロディをテンションとして解釈すると幅が広がって楽しいよ

83:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:31:25.15ID:qpS3y2sP0

>>75
それ最近坂本龍一の曲聴いて思いついたわー
今までコードトーンに着地しないとってとらわれてたからいろいろできるようになって楽しい

63:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:26:36.28ID:fq2YVffs0

ミックスするときの最低限の鉄則を3つくらいだけざっくりと教えてくれ
生ギターが浮くんや
Omnisphereで入れたギターのアルペジオは馴染むのに
リバーブはルームをあとがけしてる

69:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:27:49.70ID:bxk5F+Gc0

>>63
浮くって具体的にどういうことや?

70:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:27:56.38ID:DxIpTgYo0

>>63
単純にギターだけが生だから浮いてるってのはアマチュアの作品でよくある


71:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:28:18.10ID:hujbvVfx0

>>63
なるべくフェーダーでいじってエフェクターは刺さない

76:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:29:55.85ID:qpS3y2sP0

立て続けに質問悪いんやが神聖かまってちゃんのデモみたいなぐちゃぐちゃのミックスってどうやるんや

78:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:30:25.52ID:hujbvVfx0

>>76
ミックスしてないんやろ

87:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:32:17.86ID:qpS3y2sP0

>>78
ええ

88:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:32:21.40ID:Mv5ztLMEM

C-G-Am-FmのFmの部分って、メロディーはAとか入れちゃ駄目なんよな?
なんか売れてる曲とかでたまに入れてる曲あるけど
あれなんであんま違和感ないんや
ほんまは入れてええんか?

98:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:34:01.59ID:qpS3y2sP0

>>88
ほんとは入れちゃダメとかいいよとかないんやけどね
メロディがいいから入れても違和感ないんじゃないかな?


93:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:33:20.26ID:N2xx554Y0

ミックスは沼っつーかまじでわからんのよな
よくボーカルはとりまローカットせえって聴くけどテイラースウィフトのヒット曲とか聴いたらがっつりロー出てたりするし正解がわからん

103:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:34:45.81ID:hujbvVfx0

>>93
その手の話素直に聞きすぎるとほんまに全部スカスカにして無理やり箱に収める感じになるからよくない

109:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:36:34.43ID:NkMVq2dm0

>>93
自分が最近作った曲より初期の何もわからずミックスした曲の方が綺麗な音の時とかあって、腹立つしわけわからんくなるわ

116:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:37:33.86ID:8Gj2auqR0

>>93
耳休ますと全然変わるから難しい

119:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:38:09.57ID:qpS3y2sP0

>>116
これほんとになー 進んだら一旦寝るようにしてるわ

101:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:34:44.97ID:DxIpTgYo0

-曲の中で一番音量の大きい部分からミックス始める
-まずはフェーダーは触らないで各トラックゲ○ンプラグインで音量調整
-どのプラグインも必ず入力と出力の音量を揃える(in/bypa○sしても音量が変わらない)

この辺意識するだけでグッとミックスやりやすくなると思う
プラグイン一才挿さなくても2つ目までやるだけでかなり引き締まるから必要な処理が見えやすい


115:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:37:13.59ID:qpS3y2sP0

>>101
思わずメモしたわ

138:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:42:33.28ID:N5gFkPBg0

作曲じゃないけどドラム入ってない曲なんかに生ドラム入れて楽しんでる

160:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:45:58.22ID:qpS3y2sP0

>>138

https://m.youtube.com/watch?v=vC8tnpjd4Es

147:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:43:47.84ID:qpS3y2sP0

すまんワイは寝るわ
不定期で深夜に立てるからアドバイスくださいね

158:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:45:43.44ID:wuVCiPQy0

最近思てるけどピアソラってガチの天才よな
ワイもあんな曲作れるようになりたい

167:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:47:26.89ID:qpS3y2sP0

>>158
クラシック理論なんだよね
ワイもピアソラ好き


166:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:46:53.25ID:wLFIp3JU0

ガチ素人なんやが、さー作曲するでー!ってなったらドラムやらベースやらをポチポチやり始めるんか?
それともプリセットみたいなのがあるん?

170:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:47:51.20ID:ycLa9M1Za

趣味で作曲君きもすぎ

174:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:48:14.25ID:qpS3y2sP0

>>170
ちがうってー

172:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:48:09.14ID:n1FXOSGl0

https://www.youtube.com/c/imamusicmogul

おすすめのDTMyoutuber貼っとくわ
毎回プリセットとmidiデータ無料で配布してくれるのたぶんこいつしかおらん

177:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:48:38.99ID:qpS3y2sP0

>>172
サンガツ

186:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:50:24.03ID:9ZK2OI95M

この前蔦屋で若いヤツが角松聞いてたけどな シティーポップの流れやろうけど


197:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:52:32.34ID:N2xx554Y0

ベースの打ち込みが一番めんどいんよな
もっとスライドやグリスを直感的に入れれるようにならんのやろか

203:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:53:09.34ID:qpS3y2sP0

>>197
打ち込みにがてすぎてベース買ってしまったわ

214:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:53:53.53ID:vFzKqRcj0

プリンスてあんなチビなのにカッティングキレキレで凄い

226:5ch名無し民2021/09/11(土) 04:55:46.65ID:zT4kuII40

imoutoidって何が凄かったの?

273:5ch名無し民2021/09/11(土) 05:02:16.43ID:Mk+SYqRM0

みんな曲作りの時はグランドデザインみたいなの先に作るんか?

313:5ch名無し民2021/09/11(土) 05:10:43.07ID:qpS3y2sP0

ワイ以外にも深夜にこのスレ立ててくれると嬉しいです

316:5ch名無し民2021/09/11(土) 05:11:04.26ID:9oEohf70M

>>313
次スレ建てるから保守してくれ

319:5ch名無し民2021/09/11(土) 05:11:50.19ID:qpS3y2sP0

>>316
眠れないからこれから音楽聴きながらお散歩行くとこやったんや

325:5ch名無し民2021/09/11(土) 05:12:35.05ID:qpS3y2sP0

午前3時くらいに立てるのがベスト?