1: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:54:38 ID:lsg主 ×
ちなワイもオタク
            2:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:55:06 ID:BRQ ×
すまんのか?
            4:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:55:27 ID:4q7 ×
いかんのか
            7:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:08 ID:lsg主 ×
>>4
ええとは思うけどなんか見てて嫌や
ええとは思うけどなんか見てて嫌や
            9:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:46 ID:BRQ ×
>>7
他人が何集めてようがどうでもよくない?
そこまで他人の事見るか?
他人が何集めてようがどうでもよくない?
そこまで他人の事見るか?
            14:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:27 ID:lsg主 ×
>>9
どうでもよくないからスレたてたんやろ
どうでもよくないからスレたてたんやろ
17: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:40 ID:BRQ ×
>>14
せやな
せやな
なんでそんな気になるの
            25:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:15 ID:lsg主 ×
>>17
たとえ他人の金といえど自分としては有り得ない金の使い方してると気になる
ケチだからかもしれないけど
たとえ他人の金といえど自分としては有り得ない金の使い方してると気になる
ケチだからかもしれないけど
            33:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:01:55 ID:BRQ ×
>>25
わからなくもないけどスレ立てるほどか?
わからなくもないけどスレ立てるほどか?
            5:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:55:37 ID:lsg主 ×
なにがしたいのかよくわからん
愛をアピールしたいんか?
愛をアピールしたいんか?
            6:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:01 ID:LJl ×
企業側からしたらありがたいんちゃうか?
            8:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:40 ID:lsg主 ×
>>6
企業からしたらそうかもしれない
でもブームが過ぎたら売るオタクとかおるしな
企業からしたらそうかもしれない
でもブームが過ぎたら売るオタクとかおるしな
12: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:59 ID:BRQ ×
>>8
別にええんちゃうか
別にええんちゃうか
            10:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:49 ID:LGh ×
グッズ集めんうちはオタクちゃうやろ
やからほとんどの人はただのアニメ好き
やからほとんどの人はただのアニメ好き
            18:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:44 ID:lsg主 ×
>>10
これマジ?
これマジ?
            11:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:56:56 ID:aKD ×
タオル30枚以上買ってすまんな
            16:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:35 ID:lsg主 ×
>>11
きしょい😡
きしょい😡
            13:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:00 ID:lsg主 ×
まあ企業からしたら一度買ってくれたらそのあとはどうでもええんやろが
15: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:57:30 ID:e4Z ×
ワイは漫画好きやけど正直よくわからん
ほかの作品買ったりみたほうがよくない?ってなる
ほかの作品買ったりみたほうがよくない?ってなる
            21:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:59:19 ID:lsg主 ×
>>15
ワイもこれ
同じグッズばかり買ってなにがしたいんやと思う
ワイもこれ
同じグッズばかり買ってなにがしたいんやと思う
            24:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:03 ID:e4Z ×
>>21
それならその人の他の作品とか買うわね例えば漫画なら
それならその人の他の作品とか買うわね例えば漫画なら
            19:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:58:40 ID:lsg主 ×
ワイが軽い集合体恐怖症であるのも原因かもしれないけど
よくSNSにおんなじキャラのおんなじグッズびっしり並べた机とかみるときっしょいわと思う
よくSNSにおんなじキャラのおんなじグッズびっしり並べた机とかみるときっしょいわと思う
            23:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:59:41 ID:LJl ×
>>19
それは単純に顕示欲とかやないの
オタクに限らずsnsに何か見せるのはよくいるし
それは単純に顕示欲とかやないの
オタクに限らずsnsに何か見せるのはよくいるし
            30:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:56 ID:lsg主 ×
>>23
ああいうやつらがブーム過ぎ去った後にメルカリに大量出品するんかね
ああいうやつらがブーム過ぎ去った後にメルカリに大量出品するんかね
20: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:58:41 ID:2bB ×
あれはコンテンツに資金を供給することが主目的で
そしたら反射的にグッズがいっぱい手に入ったということちゃうんか
そしたら反射的にグッズがいっぱい手に入ったということちゃうんか
            22:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)08:59:34 ID:5gF ×
クリアファイルとかカンバッチとかいらんやろ…
            35:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:02:33 ID:lsg主 ×
>>22
缶バッチとかクリアファイルって使い回しイラストが使われることが多い気がするわ
缶バッチとかクリアファイルって使い回しイラストが使われることが多い気がするわ
            26:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:16 ID:RZF ×
ガノタワイ
持ってるグッズは富野監督が被ってるGレコ帽子のみ
持ってるグッズは富野監督が被ってるGレコ帽子のみ
            27:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:21 ID:pjp ×
好きなものに対して金を落としたい欲
単純に自分の好きなものを集めたい欲 やねワイの場合
単純に自分の好きなものを集めたい欲 やねワイの場合
            39:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:43 ID:lsg主 ×
>>27
好きなものに金を落としたいって気持ちがあるのはええことやな
好きなものに金を落としたいって気持ちがあるのはええことやな
29: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:00:52 ID:FYf ×
たょっと買ってるけどそれはええんか?
            32:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:01:30 ID:lsg主 ×
>>29
ちょっととか被ってないグッズをいくつか持ってるならわかる
ワイも少しなら持ってる
ちょっととか被ってないグッズをいくつか持ってるならわかる
ワイも少しなら持ってる
            31:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:01:11 ID:aKD ×
ワイオリのタオルとかユニとか馬鹿ほど持ってるけどSNSにアップしたりはせんなあ
自分の物欲満たすために買ってるところある
自分の物欲満たすために買ってるところある
            34:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:01:58 ID:FYf ×
同じの複数はさすがにねえわ
金の無駄やもん
金の無駄やもん
            48:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:04:33 ID:lsg主 ×
>>34
マジで金の無駄にしか思えんわワイも
マジで金の無駄にしか思えんわワイも
            36:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:02:54 ID:18q ×
まあそれで業界に貢献してるんやし 金出さないくせに批評家ぶる奴らよりはマシやろ
62: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:07:32 ID:npz ×
>>36
まあ逆に買わんやつがどれだけ貢献してるのかって話やしな
売上なきゃコンテンツ死ぬの考えると結局売れれば正義
まあ逆に買わんやつがどれだけ貢献してるのかって話やしな
売上なきゃコンテンツ死ぬの考えると結局売れれば正義
            37:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:00 ID:lsg主 ×
あと同じのじゃなくてもエロ抱き枕カバー持ってるやつはキモいと思う
            38:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:22 ID:FYf ×
つまりこういうやつのことやろ
            43:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:53 ID:lsg主 ×
>>38
きっっっっっしょ
きっっっっっしょ
            45:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:04:10 ID:BRQ ×
>>38
kusa
kusa
            46:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:04:23 ID:18q ×
>>38
いくらかかるんやこれ…
いくらかかるんやこれ…
78: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:11:36 ID:2bB ×
>>38
これなんか鎧を意識してるよな
小札かたびらや
これなんか鎧を意識してるよな
小札かたびらや
            40:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:47 ID:LJl ×
まぁ他人の金の使い方には口出さんのが吉や
            41:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:50 ID:Ht5 ×
オタクとコレクターは非て似なるものだよ
            42:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:03:52 ID:18q ×
むしろ買う奴というよりは公式側が姑息な商法やってるのを叩くべきやないか?
            44:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:04:02 ID:lsg主 ×
>>42
たとえば?
たとえば?
            66:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:09:04 ID:18q ×
>>44
無駄にグッズ量産して高い値段つけて信者煽って買わせるってやり方は褒められたもんやないやろ
買う側もある意味犠牲者や
無駄にグッズ量産して高い値段つけて信者煽って買わせるってやり方は褒められたもんやないやろ
買う側もある意味犠牲者や
69: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:09:43 ID:lsg主 ×
>>66
でも需要はあるわけやからな
バカを騙す企業が悪いのかわからないけど
でも需要はあるわけやからな
バカを騙す企業が悪いのかわからないけど
            47:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:04:29 ID:oSp ×
消費喚起!需要促進!ガンガン買ってもらおうや
            49:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:05:42 ID:lsg主 ×
グッズ自体無駄に高いしな
ちっこいキーホルダー一つに千円近くかかることもある
ちっこいキーホルダー一つに千円近くかかることもある
            50:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:05:42 ID:FYf ×
昔は鎧のごとき装備のラブライバーもようけおったけど最近では見ないな
            52:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:05:50 ID:lsg主 ×
>>50
もう飽きたんやろな
もう飽きたんやろな
            57:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:25 ID:FYf ×
>>52
どうやっておびただしい数のグッズ処理したんやろな
どうやっておびただしい数のグッズ処理したんやろな
58: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:34 ID:lsg主 ×
>>57
メルカリやないか?
メルカリやないか?
            51:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:05:44 ID:te0 ×
無駄かどうかは本人が決めることやで
            54:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:11 ID:lsg主 ×
>>51
本人に決めてもらってええで
ワイはそれを見ながらキモいと思うだけや
本人に決めてもらってええで
ワイはそれを見ながらキモいと思うだけや
            53:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:04 ID:urF ×
集めるつもりはないけど球場いったらついついグッズ買ってしまう
            56:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:21 ID:lsg主 ×
>>53
いくつくらい持ってるの?
いくつくらい持ってるの?
            55:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:20 ID:18q ×
やけに服とか車とか飾り立てる奴は趣味がオタク寄りなだけで根っこはヤンキーのそれだと思う
59: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:06:58 ID:lsg主 ×
>>55
痛車とかまさしくヤンキーのエンジン改造のそれやん
痛車とかまさしくヤンキーのエンジン改造のそれやん
            60:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:07:13 ID:Ht5 ×
マジレスするとパーツなだけ
例えばAってアイテムを並べて「7」数字を作りたいってなれば作れる数分だけAを集める
ただそれだけ、他のはその過程で入手したりする
例えばAってアイテムを並べて「7」数字を作りたいってなれば作れる数分だけAを集める
ただそれだけ、他のはその過程で入手したりする
A A A
A A
A
A
            65:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:08:13 ID:lsg主 ×
>>60
よくわからない
オタクはそういう目的をもって集めるんか?
よくわからない
オタクはそういう目的をもって集めるんか?
            68:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:09:17 ID:Ht5 ×
>>65
ワイはそのパターンもみたし単純に好きなものは多く持ちたいってのもきいた
ワイはそのパターンもみたし単純に好きなものは多く持ちたいってのもきいた
            61:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:07:26 ID:i2y ×
同じ物何個も買うのがよくわからんのはわかる
            63:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:07:45 ID:lsg主 ×
>>61
やっぱそうやろ😡
やっぱそうやろ😡
64: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:08:06 ID:FYf ×
まあワイもコラボきっぷを片道1時間半かけて買いに行く奇行はしたけどな
            67:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:09:04 ID:lsg主 ×
たとえ好きなキャラだとしても同じ顔が大量にずっと自分の部屋にあるってこと自体気持ち悪すぎてそのキャラのことを嫌いになりそう
            70:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:10:01 ID:y7k ×
ただのキーチェーンで600円や700円もしたりするしワイには理解出来ない領域やわ
            73:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:10:38 ID:lsg主 ×
>>70
クソ高いよな
ああいうの躊躇なく大量に買うやつ見ると理性失ってるんじゃないかと思う
クソ高いよな
ああいうの躊躇なく大量に買うやつ見ると理性失ってるんじゃないかと思う
            71:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:10:20 ID:18q ×
ぼったくりが本当に酷い
            80:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:12:03 ID:lsg主 ×
>>71
まあコラボカフェなんか見るとぼったくりやんけと思うこともあるな
まあコラボカフェなんか見るとぼったくりやんけと思うこともあるな
72: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:10:34 ID:CA1 ×
単にイッチが同じもんが大量にあったら蓮コラみたいで気持ち悪いってだけやろ
            75:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:11:11 ID:lsg主 ×
>>72
それもあるかもしれないけど行動理念が理解できないのが一番でかい
それもあるかもしれないけど行動理念が理解できないのが一番でかい
            74:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:10:40 ID:w6G ×
そういうやつなんだかんだ幻想もってて地雷やで
嫌いなのが普通や
嫌いなのが普通や
            76:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:11:24 ID:lsg主 ×
>>74
そうなんか?
そうなんか?
            92:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:14:57 ID:w6G ×
>>76
そらそうやろ…オタグッズいっぱいもつことによって現実と関係ないステータス持てて自分受けできるからな
そらそうやろ…オタグッズいっぱいもつことによって現実と関係ないステータス持てて自分受けできるからな
            77:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:11:29 ID:FYf ×
まあ完全にオタク嫌いなやつならどしどし叩いてええと思うけど少量ながらグッズ買ってるからあまり強くは叩けんというのが
84: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:12:51 ID:lsg主 ×
>>77
ワイも少量だけどこれはほしいと思ったものはたまに買うわね
ワイも少量だけどこれはほしいと思ったものはたまに買うわね
            79:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:11:51 ID:i2y ×
ワイの知り合いのジャニオタはクリアファイルが欲しいとかでぷっちょめちゃくちゃ買って同じクリアファイル15枚くらいもらってたわ。
            82:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:12:19 ID:lsg主 ×
>>79
15枚も同じのあってどうすんねん…
15枚も同じのあってどうすんねん…
            97:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:15:38 ID:i2y ×
>>82
保存用、観賞用、布教用、使うよう、使うようが壊れたときのかえ等々
保存用、観賞用、布教用、使うよう、使うようが壊れたときのかえ等々
            108:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:17:50 ID:lsg主 ×
>>97
いらんいらん
いらんいらん
            86:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:13:24 ID:anO ×
キモオタわらわらで草
87: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:13:25 ID:RZF ×
アイデンティティの確立もあるよね
            100:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:16:29 ID:lsg主 ×
>>87
SNSにあげてるやつは殆どがそれやろな
>>88
のとおり女に多い
SNSにあげてるやつは殆どがそれやろな
>>88
のとおり女に多い
            88:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:13:39 ID:MVv ×
同じのいっぱい集める奴おるよな女におおい
            89:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:14:08 ID:Ht5 ×
あ、わかりやすい例えなら服かな
服なんて着れればいいじゃん、で無駄に高いもの買わなくて良いじゃん
無地の白Tシャツ、白ブリーフ、短パン、サンダルでいいじゃん、で破れたりしない限りずっとそれだけ使い続けてればいいじゃん
これと言ってる事は同じ
            99:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:16:09 ID:CA1 ×
>>89
ちょっと違うやろ
スレの内容は同じTシャツ10枚持ってるような奴のことやろ
ちょっと違うやろ
スレの内容は同じTシャツ10枚持ってるような奴のことやろ
            105:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:17:12 ID:lsg主 ×
>>89
例えがよくわからない
例えがよくわからない
103: 名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:16:46 ID:Ht5 ×
>>99
ほとんど同じ
ほとんど同じ
            107:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:17:34 ID:Ht5 ×
>>105
これ以上説明のしようがない
これ以上説明のしようがない
            90:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:14:28 ID:lsg主 ×
行動理念が理解できない←嫌い
びっしり同じの集める←嫌い
公共の場に持ち出すこともある←嫌い
飽きたらメルカリに出品する←嫌い
びっしり同じの集める←嫌い
公共の場に持ち出すこともある←嫌い
飽きたらメルカリに出品する←嫌い
            91:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:14:31 ID:DR9 ×
プロのミニ四駆レーサーならマシン100台とか珍しくはない
            95:  ↓名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:15:25 ID:vWT ×
気持ちはわからんでもない
でも数量限定品でもなければ自由やし
でも数量限定品でもなければ自由やし
            114:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:19:13 ID:lsg主 ×
>>95
そら自由や
キモいけどな
そら自由や
キモいけどな
            96:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:15:26 ID:lsg主 ×
コレクターとキモオタのクソグッズ集めはなんか違うねん
            98:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:15:50 ID:FYf ×
整然と並べてるやつはコレクターミが増す
            104:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:16:48 ID:lsg主 ×
>>98
ちょっとわかる
ちょっとわかる
            101:  名無しさん@おーぷん:20/08/22(土)09:16:33 ID:18q ×
良い品物が実際に使われることなくコレクターの棚や倉庫に飾ってあるのは勿体ないと思うわ
	