サイトアイコン

NHKもNHKBSも見てるけどNHKの料金払ってないけど

1: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:49:53 ID:q6t主 ×
ええのか😡

引用元:NHKもNHKBSも見てるけどNHKの料金払ってないけど

2: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:50:39 ID:ivl ×
BSは払わんと見れへんやろ
3: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:51:02 ID:T1z ×
>>2
無知知ッw
4: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:51:03 ID:q6t主 ×
>>2
左下に受信料払ってねみたいなのがでっかくでてる
5: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:51:21 ID:Ala ×
主に何観てるんや
7: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:52:25 ID:q6t主 ×
先週、はじめてNHKの刺客きたけど無視や

8: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:53:02 ID:06C ×
払えやボケ
9: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:53:24 ID:q6t主 ×
>>8
嫌ンゴぉおおおおおお😡😡😡
10: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:53:46 ID:50p ×
だんだん頻度上がって週1で来るようになって負けたわ
13: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:54:18 ID:q6t主 ×
>>10
先週、はじめてきたけど今週も日曜に来るかな・・・ドキドキ
11: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:53:47 ID:XLf ×
どうせマンション住み
12: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:54:06 ID:THs ×
見てるのに払わんのは悪質やな

15: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:54:36 ID:q6t主 ×
>>12
えへへ😃
16: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:54:44 ID:06C ×
払うのが普通やぞ
払わないって言ってる奴はイキリ学生かゴミ社会人や
19: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:57:46 ID:MQO ×
わいも払ってない
20: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)08:57:48 ID:q6t主 ×
なおいくらかもしらんもよう
21: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:01:00 ID:iBZ ×
罰則ないけど違法みたいやで
22: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:01:25 ID:q6t主 ×
>>21
😜罰則ないなら

23: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:02:23 ID:UuN ×
NHKの資格は応対したが最後スマホにワンセグ入ってるかまで確かめようとするで
幸いワイのは入ってへんかったけど
24: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:03:24 ID:q6t主 ×
>>23
居留守しよ・・・
25: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:08:31 ID:Vh6 ×
見てないから払いたくないならともかく、見てるのに払わないとは
27: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:10:19 ID:q6t主 ×
忍玉乱太郎毎日みてるで
いかんのか?
28: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:14:06 ID:4sq ×
スクランブルかけないNHKが悪い
29: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:15:49 ID:q6t主 ×
>>28
なんで出来ないん?
金かかるん?

30: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:17:39 ID:4sq ×
>>29
技術的には今のB-Cas技術で出来る
放送側の設定変えるだけで金かからん

ただ、それをすると見ない人が堂々と支払い拒否できるようになるからやらないだけ

35: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:25:29 ID:CVw ×
>>29
地上波専用B-CasをBS兼用に変えたらBSのNHK放送映らんかったから今すぐにでもできるで

まあオッヤが律儀にBSNHK契約したから今はバッチリ映ってしまうんやけどな

31: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:18:46 ID:q6t主 ×
>>30
はえー
ワイみたいな見てるのに払わない人もおるで😜
32: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:21:18 ID:I7t ×
NHKの映らないテレビなら契約義務は無いって判決がこの間出てたな
33: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:21:48 ID:q6t主 ×
>>32
そんなTVあんの?
34: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:24:51 ID:I7t ×
>>33
大学とかが自ら作成してたりする
それを買った女性が裁判起こして勝ったとか

36: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:25:32 ID:yUn ×
>>34
国内の市販品は権利の関係で全部NHK受信できる状態で売られてるんやで
38: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:26:21 ID:CVw ×
>>36
市販品改造するんやで
37: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:25:59 ID:q6t主 ×
>>34
弄らないとだめかぁ
41: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:27:30 ID:I7t ×
>>37
>>38
自作やとあかんかもしれん、裁判でも、所有者に復元する能力があるかどうかが争点になったっぽいし
39: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:27:22 ID:q6t主 ×
居留守がやっぱりナンバー1😜
40: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:27:27 ID:yUn ×
最低でも購入した最初の一月分の受信料は払わなあかん事になってる

42: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:27:30 ID:a62 ×
テレビないて言えばええんやない?
43: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:27:58 ID:CVw ×
>>42
スマホにワンセグありますよね?
45: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:29:03 ID:I7t ×
>>43
「テレビもパソコンもワンセグもカーナビもありません!」
47: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:30:00 ID:CVw ×
>>45
「ネットでNHKが観れますよ?」
44: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:28:11 ID:4sq ×
この前の判決は、NHKだけ映らないようにする機械をTV内部に組み込むって話やったな
買った女性にはその機械を自分で外したりは出来ないからと契約拒否が認められた
まぁ、まだ一審やからこの先控訴されて逆転される可能性はあるけど
48: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:30:54 ID:CVw ×
>>44
まんさんには機械扱えんやろという女性差別判決なのにフェミさんが怒らんかった不思議

46: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:29:46 ID:yUn ×
NHK受信しなくなる装置つける→裁判所「これ外せるね。有罪💀」
49: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:31:41 ID:a62 ×
ほんまヤクザやん
53: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:34:41 ID:CVw ×
>>49
7000億稼ぐためや
50: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:31:59 ID:yUn ×
NHK受信しなくなる装置つけて売るんもじきに
不正改造品とかで売れなくなるんかな
51: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:33:34 ID:4sq ×
今回の判決が確定したら、どっかのメーカーが最初からこの仕組みを組み込んだTVを売り出したらバカ売れすると思うけどな
ホテルなんかが全力で買ってくれるぞ
何しろ、現状はホテルの客室一部屋毎にNHK料金払わされるという極悪制度になってるからな
52: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:34:30 ID:a62 ×
>>51
マ?ひどい

54: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:35:00 ID:yUn ×
>>51
最初からNHK受信しないテレビってのは法的に作れなかった(売れなかった)はずやで
55: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:35:15 ID:I7t ×
>>51
これほんまどういう理屈やねん、受信機を設置した者は一人やろ
56: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:36:08 ID:4sq ×
>>54
法的にはそんな制限ないで
そんな制限あったら、そもそも今回の判決の元になったTVを作った奴が捕まってる
57: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:37:25 ID:q6t主 ×
他国の国営放送はどうなってんやろね
58: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:41:24 ID:0DW ×
nhkのニュースサイト分かりやすくてすこ
60: 名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)09:42:21 ID:4sq ×
そもそも、放送法にあるNHK契約義務自体が、あまりにも時代遅れの根拠に基づいた話なんよな
もともと、放送法が作られた時代には、放送局は「NHKしかなかった」
当然家庭用ビデオもゲームもなかったから、当時はTV設置したら自動的にNHK見てるとみなしてよかったんや
そんな大昔の条件を、都合がいいからといつまでも残してるからおかしな事になるんやで