なんJ・VIP・ネタ 38女だけどこんな条件の男性と結婚したい 2月 6, 2022 40:5ch名無し民2022/02/06(日) 11:21:22.98ID:0GIVASiv0アプリやる時って正直に>>1の希望を書けばいいの?2:5ch名無し民2022/02/06(日) 11:14:09.43ID:TQfRtsX2dおるやで5:5ch名無し民2022/02/06(日) 11:14:27.89ID:0...
なんJ・VIP・ネタ ぶっちゃけ今年もヤクルトの連覇じゃね??????????????????? 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 10:24:23.76ID:M0gSfPAN0巨人は梶谷が働けば優勝するだろ。松原固定なら無理やね3:5ch名無し民2022/02/06(日) 10:24:45.26ID:z1E+loOL0そう言えば去年11ゲームも離れてんだっけ4:5ch名無し民2022/02/06(日)...
なんJ・VIP・ネタ 三大甲子園に出場してしまったヤベー高校 「創造学園大付」「大阪偕星」 2月 6, 2022 16:5ch名無し民2022/02/06(日) 09:31:59.51ID:d0hcEa72a>>1 ワイの母校や…。2:5ch名無し民2022/02/06(日) 09:28:24.25ID:qe1K05YA0奈良のどっか3:5ch名無し民2022/02/06(日) 09:28:28.41ID:VM1jzGpwMグラウ...
なんJ・VIP・ネタ なんJ資格勉強部 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:53:57.31ID:LFA4c7BF0今国家試験向かってるで7:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:55:38.31ID:rjAyh3IW0>>2 医師か? 為せば成る がんばれ3:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:54:44.13ID:t...
なんJ・VIP・ネタ 【悲報】雪、積もり始める 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:18:12.70ID:/Z8PVenGaもしかして…雪の降る街…ってコト?3:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:18:34.70ID:Ft04zRlwdなんやハデスか5:5ch名無し民2022/02/06(日) 07:20:07.51ID:JLcReCK...
なんJ・VIP・ネタ ワイ「障がい者施設で作ったパン?ふーん30こ買うわ」トッモ「…」 2月 6, 2022 76:5ch名無し民2022/02/06(日) 06:52:15.30ID:311KSH/m0>>1 お前は正しい2:5ch名無し民2022/02/06(日) 06:31:12.77ID:hvzJWNsL0ええんよな…3:5ch名無し民2022/02/06(日) 06:31:44.33ID:hvzJWNsL0ちな大学の...
なんJ・VIP・ネタ 霜降り明星の育成失敗感は異常 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 05:26:56.54ID:nVASXbM3dなにがおもろいねん3:5ch名無し民2022/02/06(日) 05:27:10.86ID:7FN/ucIr0大金使ってるだけのYouTuberと化した粗品さん4:5ch名無し民2022/02/06(日) 05:27:25.08...
なんJ・VIP・ネタ 1浪で明海大学受かったやついるんやがはっきり言って天才やろ 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 04:03:45.51ID:IhcEHfr30どこそれ4:5ch名無し民2022/02/06(日) 04:04:34.31ID:BIAhwxgL0>>2 千葉だよ!3:5ch名無し民2022/02/06(日) 04:03:56.17ID:CTPgL27r0聞いたことない6:...
なんJ・VIP・ネタ 暇だからなんjマリカー大会しようや 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 03:18:23.99ID:JJfLkq8P0気軽にきてや!3:5ch名無し民2022/02/06(日) 03:18:55.18ID:JJfLkq8P0こねーか4:5ch名無し民2022/02/06(日) 03:19:01.23ID:JJfLkq8P0おい5:5ch名無し民...
なんJ・VIP・ネタ 教育ガチ勢「ドラゴン桜は嘘です。主人公たちは底辺でもなんでもない。むしろ元から優秀です」 2月 6, 2022 2:5ch名無し民2022/02/06(日) 02:12:55.78ID:SXqoNNlB0>>1 「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 では、本当の「底辺」層とはどんな子供たちなのでしょう。「問題児専門」の講師として塾などで教えていた経験からお話します。 まず、基本的に「学校の勉強」つまり数学や英語や理科や社会の...