2:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:24:43.52ID:flap7G/J0
提案された四国新幹線の路線図
116:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:38:34.73ID:rGUkYabZ0
>>2
四国新幹線
愛媛〜徳島
岡山〜高知
この2本で十分
愛媛〜大分
徳島〜兵庫
はいらん採算とれん
171:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:46:07.23ID:zW7B+xdJ0
>>2
豊後水道に新幹線通したら関あじ・関さばどうすんねん
249:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:54:54.26ID:w5zEokLFd
>>2
このクソルート高松と松山結べない時点で詰んでるよな
4:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:25:03.71ID:flap7G/J0
これもう九州超えるやろ…
5:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:25:30.13ID:N17BAXHva
完成の頃にはワイ死んでるやんけ
6:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:25:42.06ID:+mBd8a5F0
割とガチで高松がすごい発展しそう
7:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:25:44.84ID:EKEEea5j0
愛媛と大分は橋で繋げるんか?
9:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:25:50.97ID:flap7G/J0
福岡終わったな
次世代は松山の時代や
12:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:26:35.21ID:T33sdOEO0
ガチで東京中心にインフラ発展させるのやめたら?
これからは多極化の時代やぞ
13:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:26:39.91ID:+mBd8a5F0
松山と広島繋いでくれたらなぁ…
14:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:26:47.86ID:flap7G/J0
九州新幹線も札幌新幹線もいらんかったんや
四国新幹線にブッパせよ
15:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:26:57.08ID:65fmOXIv0
作ったら逆に吸い取られて終わるやろ
19:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:27:32.71ID:jjBi7yWSd
北海道新幹線すら赤字なんだからこんなの無理
27:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:28:42.46ID:flap7G/J0
和歌山と大分から客持ってこれるのでかいわ
少なくとも福岡の覇権は終わったな
大分〜鹿児島県民の目は福岡より四国を向くだろう
37:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:30:06.93ID:flap7G/J0
四国の時代来たなこれ
むしろ今まで落ちてたのが不思議だと言われていたしな
45:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:31:00.55ID:xjWkoy+Cd
東北北陸より人口は多いらしいしそもそも東北北陸に新幹線伸ばしたのがおかしい
四国に新幹線なんて論外やのにその四国以下のゴミ地域に新幹線とか尚更必要ないやろ
まさに金の無駄
52:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:32:05.40ID:/+p8W0Se0
>>45
田中角栄と鈴木善幸のせいや
四国にも豪腕政治家いたはずなのに
57:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:32:23.60ID:ylPB1bLl0
>>45
東北北陸は東京とつながる
四国はできない
55:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:32:18.29ID:flap7G/J0
大分を完全に四国経済圏に囲い込めるのがでかすぎる
63:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:33:43.02ID:31B0qkEbM
>>55
四国行くくらいなら福岡行くんじゃなかろうか
67:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:34:10.90ID:flap7G/J0
>>63
大分福岡間には新幹線通ってないだろボケ
79:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:35:20.34ID:31B0qkEbM
>>67
いや四国に新幹線でいけるとして働きに行くかと言われると
82:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:35:52.76ID:flap7G/J0
>>79
はいはい願望願望
80:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:35:26.18ID:DRsZZZg/0
四国より人口少ない北陸新幹線で黒字化してるんやから余裕やろ
104:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:37:47.75ID:a8ew7zXbr
これ達成したらガチで中国死ぬんやない?
126:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:39:54.48ID:B3u3z25K0
これ無理らしいな
132:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:40:25.54ID:elgf36D10
>>126
いる?
135:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:40:43.40ID:N56pMe3Ua
>>126
京都の先いる?
138:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:41:10.73ID:aEBse0z80
>>126
米原〜敦賀引くしかないやろ・・・
133:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:40:32.84ID:n6fKYpPs0
鳴門大橋に鉄道通せるようにしたら新幹線の旨味もでるやろうけど誰が金出すのって話やし
137:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:41:08.36ID:GBTXzRPw0
せめて大阪から繋がないとな
151:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:42:12.57ID:f7scV9XZ0
四国なんて数十年四国から出たことないようなジジババしか住んでないのに
179:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:47:21.55ID:ZVfowLry0
ここに四国の人おったら聞きたいんだけど四国の人って大阪と広島どっちの方が身近に感じるんだ?
188:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:49:00.94ID:029WjB5y0
四国って島出る時金払わねえと本土に行けないって知ってビビったわ
おまえら隔離でもされてんのか?
193:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:49:40.33ID:flap7G/J0
>>188
でもしまなみ海道は自転車ならタダだから…
198:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:50:04.41ID:/+p8W0Se0
>>188
そりゃ死国なんだから三途の川の渡し賃払わないといかんでしょ
199:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:50:16.48ID:jSz4J33g0
豊後水道って今の技術じゃ橋もトンネルも無理って10年くらい前に聞いたんやけどいけるようになったんか?
207:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:51:01.39ID:flap7G/J0
>>199
船で連絡すればええやろ
211:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:51:25.12ID:gr+XNeQe0
敦賀延伸したら金沢駅とか福井駅の特急ってもしかして全滅?
270:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:57:24.56ID:lLWbvJcb0
整備新幹線計画とか50年近く前の政策を未だに見直せないのはハッキリ言って異常だ
294:5ch名無し民2021/11/03(水) 20:59:47.73ID:gr+XNeQe0
なにわ筋線の方が楽しみ
355:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:04:38.60ID:gr+XNeQe0
信越本線とかいう新幹線でズタズタになった在来線
名前買えない?
371:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:06:03.09ID:4P5sxQrq0
【悲報】長崎新幹線さん、開業まであと1年なのに話題にならない
380:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:06:48.53ID:pihpp/h80
>>371
だれも幸せにならん気狂い路線やからな
大分に通しておけばいいものを
381:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:06:52.74ID:wbpZciY2M
>>371
向こう20年以上他の新幹線と繋がらなさそうやし
しゃーない
388:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:07:08.90ID:/TgD38LN0
>>371
どこにも繋がらない離れ小島の新幹線定期
392:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:07:27.85ID:T33sdOEO0
>>371
中途半端やねん
ちゃんと九州新幹線まで繋げてほしいわ
394:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:07:40.92ID:1aqrsXj9d
>>371
ただの温泉特急やん
419:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:10:41.34ID:/cOzQzxg0
この手の記事は定期的にあがる気がするけど、絶対実現しないだろって思われてそう
433:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:12:30.79ID:Fvbjn39Q0
西九州は諫早湾の下通して熊本に繋げるしかないやろアレ
458:5ch名無し民2021/11/03(水) 21:15:46.24ID:vxTSbwWd0
徳島なんて全国で唯一電車ないしなぁ‥。