1: 名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:41:00 ID:rWl主 ×
ゴキとかムカデよりも嫌いなんだが
引用元:蛾って虫の中で一番キモいよな
            2:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:41:49 ID:qSO ×
ゲジゲジ🐛が一番キモいやろ
            4:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:43:44 ID:BHz ×
カギムシで検索ゥ
            5:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:44:14 ID:71f ×
デカいほどきもい
という意味ならヨナグニサンとかおるし日本においては蛾かもしれん
という意味ならヨナグニサンとかおるし日本においては蛾かもしれん
            6:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:44:56 ID:MGr ×
でもよく見たら顔すごい可愛いで
            7:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:45:45 ID:i0D ×
>>6
ゴキブリとかコオロギの方がキモいよね
ゴキブリとかコオロギの方がキモいよね
8: 名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:46:11 ID:poX ×
蚕蛾かわいい
            9:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:48:16 ID:DhR ×
いっぱいいる>でかいやつ>飛ぶやつ>足の多いやつ
アンド黒さ
アンド黒さ
            10:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:48:30 ID:YnM ×
ハランデイイ
            12:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:48:55 ID:Rqr ×
スズメガだけはかっこよくない?
            14:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:49:09 ID:rWl主 ×
>>12
目があるやつ?一番あかんわ
目があるやつ?一番あかんわ
            38:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:22:34 ID:stK ×
>>12
モフモフ戦闘機やん
モフモフ戦闘機やん
13: 名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:48:57 ID:rWl主 ×
心臓バクバクなんやけどどうしてくれんの
            15:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:50:09 ID:tGI ×
モスラとかウルガモスかっこいいけどね
            17:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:51:16 ID:rWl主 ×
>>15
ウルガモスすきドクケイルきらい
ウルガモスすきドクケイルきらい
            16:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:51:00 ID:cyb ×
蛾とかカナブンとか呼んでもないのにわざわざ家の中に入って来る糞迷惑羽虫
            18:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:51:41 ID:xp8 ×
よく見たらすげー羽綺麗やで
            19:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:52:37 ID:cyb ×
>>18
食事中に絶対見たくない物第2位
食事中に絶対見たくない物第2位
20: 名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:53:01 ID:rWl主 ×
どんなにキレイな模様でもこのフォルムが無理なんや
            21:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:54:12 ID:cyb ×
というか虫そのものが嫌
            22:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:54:18 ID:BE8 ×
スズメガはマシやろ
            24:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:56:07 ID:xp8 ×
ワイも蛾嫌いやったけどヨナグニサンの赤があんまり綺麗だから好きになった
            25:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:56:32 ID:rWl主 ×
ちな鱗翅目恐怖症って言うらしい
ニコール・キッドマンも蝶と蛾ダメなんだとか
ニコール・キッドマンも蝶と蛾ダメなんだとか
            26:  名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:56:53 ID:sXq ×
蛆が一番キモい
27: 名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)23:58:29 ID:rWl主 ×
芋虫系は1000匹いても大丈夫だけど蛾はちっちゃいの一匹だけでもアカン
            28:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:06:51 ID:a9r ×
>>27
どっちも1000匹いたらワイは怖い
どっちも1000匹いたらワイは怖い
            29:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:07:58 ID:a9r ×
蝶々は?
アゲハチョウとか大丈夫なんか
アゲハチョウとか大丈夫なんか
            33:  ↓名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:17:31 ID:yct主 ×
>>29
遠くで飛んでる分には見れる
羽を開いた標本とかはアウト
遠くで飛んでる分には見れる
羽を開いた標本とかはアウト
            37:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:21:56 ID:a9r ×
>>33
じゃあイッチの腕にとまったら?
じゃあイッチの腕にとまったら?
            44:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:23 ID:yct主 ×
>>37
沖縄に蝶々園っていうアゲハだらけの温室があるんよ
そこに子供の頃連れてかれて号泣した
今でも夢に見る
沖縄に蝶々園っていうアゲハだらけの温室があるんよ
そこに子供の頃連れてかれて号泣した
今でも夢に見る
58: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:29:46 ID:a9r ×
>>44
イッチのトラウマそれやん
イッチのトラウマそれやん
            67:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:34:18 ID:yct主 ×
>>58
元々苦手だったけどこれでトドメ刺されたんかもな
元々苦手だったけどこれでトドメ刺されたんかもな
            30:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:10:13 ID:jwu ×
でかい蛾とか全生物で最悪くらいやばいわ
芋虫系が嫌いだから芋虫にまんま羽生えてる感じが怖い
芋虫系が嫌いだから芋虫にまんま羽生えてる感じが怖い
            31:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:10:59 ID:ME9 ×
羽根に目玉ついてんのは無理やわ
            34:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:18:57 ID:yct主 ×
>>31
あれは最悪や
あれは最悪や
            32:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:12:22 ID:jwu ×
キモいうえに飛ぶのも下手くそでバカだから意味分からん突っ込み方してくるしな
35: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:19:25 ID:yct主 ×
>>32
動きが予測できないのも不気味なんよ
動きが予測できないのも不気味なんよ
            39:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:22:35 ID:eMI ×
>>35
予測できてるじゃん
近づいてくるか遠くにいくか
予測できてるじゃん
近づいてくるか遠くにいくか
            36:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:21:50 ID:UYn ×
蚕はかわいいと思う
            40:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:23:21 ID:stK ×
スズメガはようちうからしてすてきやし
            41:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:00 ID:SKm ×
カマドウマやぞ
            42:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:15 ID:YXj ×
3の与那国蚕キモすぎる
46: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:54 ID:eMI ×
>>42
綺麗なんだけどなあ
綺麗なんだけどなあ
            43:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:15 ID:vKv ×
キャンプ場のトイレに蛾がビッシリ止まってる中で脱糞した思い出
            52:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:27:09 ID:yct主 ×
>>43
夜の野外はあかん
打ちっぱなし場とかエグいて
夜の野外はあかん
打ちっぱなし場とかエグいて
            45:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:24:34 ID:uR6 ×
蝶との明確な区別はないもよう
            49:  ↓名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:26:02 ID:6aL ×
顔見ると蝶の方がキモい
            50:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:26:28 ID:stK ×
オオミズアオのモフモフ赤いあんよすこ
53: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:27:29 ID:MmQ ×
間違いなく蜘蛛だろ
            54:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:27:37 ID:IH2 ×
ヨナグニサン
            55:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:28:42 ID:yct主 ×
あんなデカい蛾いる沖縄怖すぎだろ
            57:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:29:25 ID:eMI ×
>>55
天然記念物かなんかで採集できんのが悲しい
天然記念物かなんかで採集できんのが悲しい
            59:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:29:54 ID:yct主 ×
>>57
採集て
ヒィ〜
採集て
ヒィ〜
            61:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:30:21 ID:eMI ×
>>59
美しいものは美しい
美しいものは美しい
65: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:32:54 ID:yct主 ×
>>61
価値観は人それぞれっすね
価値観は人それぞれっすね
            69:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:35:27 ID:eMI ×
>>65
そういうのアホしか言わんから使わん方がええで
そういうのアホしか言わんから使わん方がええで
            56:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:28:51 ID:YXj ×
そもそも虫がダメ
アレってどんな進化してるんや
アレってどんな進化してるんや
            60:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:30:19 ID:a9r ×
>>56
わかる、
人や哺乳類、爬虫類とは明らかに違うし
宇宙人やろあれ
わかる、
人や哺乳類、爬虫類とは明らかに違うし
宇宙人やろあれ
            63:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:31:24 ID:YXj ×
>>60
やっぱ宇宙人か
正直信じてる
やっぱ宇宙人か
正直信じてる
            68:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:34:21 ID:a9r ×
>>63
まあワイらも宇宙人やが
奴らは地球外で成長したあとに降り立ってそうよな
まあワイらも宇宙人やが
奴らは地球外で成長したあとに降り立ってそうよな
62: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:30:47 ID:SI5 ×
ガンダムで例えると毎日が百式
            64:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:32:20 ID:stK ×
虫ケラ...宇宙人...は!チー牛のことか!
            66:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:33:30 ID:eMI ×
昆虫宇宙人説推してるやつは頭ムーか虫嫌いを正当化したいだけなんよな
            70:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:36:44 ID:a9r ×
>>66
でも犬や猫はもしかしたら人間になる可能性のあった見た目してるし、爬虫類もまあ人間になる可能性のあった見た目してるやん?
虫はどう進化しても人間にはならなそう
でも犬や猫はもしかしたら人間になる可能性のあった見た目してるし、爬虫類もまあ人間になる可能性のあった見た目してるやん?
虫はどう進化しても人間にはならなそう
            72:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:37:45 ID:eMI ×
>>70
宇宙生物は昆虫だけでええんか?
宇宙生物は昆虫だけでええんか?
            75:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:43:23 ID:a9r ×
>>72
どういういみや?
どういういみや?
76: 名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:44:35 ID:eMI ×
>>75
魚は人間になれるん?エビや蟹、ミミズは人間になれるん?
魚は人間になれるん?エビや蟹、ミミズは人間になれるん?
            79:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:00:51 ID:a9r ×
>>76
魚はまだ可能性はある
エビカニミミズは怪しいあいつら虫寄りやろ
魚はまだ可能性はある
エビカニミミズは怪しいあいつら虫寄りやろ
            80:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:05:52 ID:eMI ×
>>79
人間中心の考え方してる割に進化論は信じてるわけね
めちゃくちゃやな草
人間中心の考え方してる割に進化論は信じてるわけね
めちゃくちゃやな草
            81:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:12:05 ID:a9r ×
>>80
ワイ人間やし人間中心の考えしかできんで
お前は虫か何か何か?
ワイ人間やし人間中心の考えしかできんで
お前は虫か何か何か?
            82:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:13:48 ID:eMI ×
>>81
系統の話をしとるわけやん
そんな怒らんでや
系統の話をしとるわけやん
そんな怒らんでや
            83:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)01:50:24 ID:a9r ×
>>82
怒ってないで
虫なんかなと思っただけや
怒ってないで
虫なんかなと思っただけや
            71:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:36:53 ID:WEz ×
ゴキブリのほうがキモい
            73:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:37:55 ID:M4W ×
蛾大好き
顔がかわいい
顔がかわいい
            74:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:39:39 ID:yct主 ×
昨日も見たけどゴキは恐怖よりも不快や
            77:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:45:43 ID:Q1a ×
7年前の今頃は日本全国でマイマイガが大量発生してたんだよなぁ
その翌年は幼虫祭り 最悪やったなぁ
その翌年は幼虫祭り 最悪やったなぁ
            78:  名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)00:47:38 ID:stK ×
ここまでエーミールなし...と
								
 
                         
                         
                