1: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:52:20.06 ID:sthAulOR0.net
1400年~1800年までの地図
https://i.imgur.com/wXzD2Pk.jpg
1817年~
https://i.imgur.com/DEhiVOa.jpg

引用元:伊能忠敬さん、全国を歩いて地図を完成させてしまう

2: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:52:57.95 ID:sthAulOR0.net
凄いよな
3: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:53:03.77 ID:YF1qUO2Y0.net
離れた島とかどうやって計測するんや
4: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:53:17.77 ID:93U1u/lx0.net
だいたい合ってるもんなんやな
5: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:53:18.09 ID:EQbONdMDa.net
当時の測量技術でようやったな
53: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:12:35.71 ID:Ck3XceAma.net
>>5
当時の測量技術ってどんなの?

60: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:14:53.85 ID:I2krnxyh0.net
>>53
一歩の大きさ決める→スタートから目的地まで歩く(n回)→スタートからゴールまでの角度図る
これの繰り返し
6: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:54:01.94 ID:oGm+ebih0.net
弟子の間宮林蔵も凄い 間宮の弟子の江川英達も凄い 伊能忠敬は偉大
142: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:34:49.13 ID:xcsrLLQk0.net
>>6
ワイあほやねんけど間宮って名前しか知らんが弟子やったんか
7: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:54:08.20 ID:sU274TIe0.net
脚はパンパン
財布はスカスカ
178: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:42:31.90 ID:jm+0rjSbM.net
>>7
ワオやん
8: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:54:12.60 ID:lOx+Gt3MM.net
馬鹿みたいな天才や

9: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:54:32.97 ID:vvA9cbOZ0.net
心技体揃った天才やな
10: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:55:39.24 ID:oGm+ebih0.net
商才も凄い
11: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:55:43.29 ID:sthAulOR0.net
途中で嫌なるわワイなら
12: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:57:12.36 ID:I2krnxyh0.net
ワイなんて気分で一歩の大きさバラバラなのに
57: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:13:12.69 ID:d9o4RmlZd.net
>>12
かわいい
13: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:57:40.89 ID:BBMKDd9FM.net
何より精度がえぐい

14: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:57:51.99 ID:8JI6dhHHr.net
しかも隠居後に本格的に測量や天文の勉強初めてこれだからな
知能も行動力も凄すぎる
15: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:58:44.51 ID:zQouWsJm0.net
伊能忠敬没後からわずか150年ぐらいで宇宙から地球
観測してんのもすごい
106: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:27:16.08 ID:ATTN4jnq0.net
>>15
これ考えるとやべえな
16: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 04:59:56.76 ID:Ip9yiCGT0.net
これを題材にした面白い書籍あれば教えて
18: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:02:34.93 ID:8JI6dhHHr.net
>>16
みなもと太郎の漫画「風雲児たち」
描かれてるのは伊能忠敬だけではないけど
江戸後期の学者や幕末の志士達を扱った作品
25: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:57.32 ID:6oK5VE5tr.net
>>18
さんがつ
調べてみる

17: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:00:26.23 ID:Z9fslVP/d.net
本州一周したときってある程度ピタッと繋がったんやろか
ガバガバなのを無理やり繋げたんやろか
31: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:06:44.14 ID:P9VPnTB20.net
>>17
東日本と西日本繋げるときにちょっとずれてて計算間違えてるのに気づいて計算全部やり直した
それだけで一年やったかな
19: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:04:05.53 ID:hYaJPbtf0.net
何で半島は全部ガバってんやろ
86: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:22:00.98 ID:MmoA5D07a.net
>>19 行く価値がないから
97: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:24:21.24 ID:nOQh14de0.net
>>19
いうほどがばってるか?
20: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:04:10.58 ID:ncO87QMna.net
クソジジイになってから始めたのが地味に凄い

21: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:04:23.16 ID:+z9XR0450.net
堕胎河野ゲントが唯一敗北をみとめる男
22: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:02.48 ID:jUtvTBwB0.net
大河ドラマにしよう
23: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:14.70 ID:+gEr9GY3M.net
バケモンすぎる
人間辞めてる
妖怪だ
24: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:38.27 ID:+z9XR0450.net
寿命が平均50歳の時代に61歳から日本一周を始めた男
48: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:11:03.93 ID:+rqNWC/Ya.net
>>24
その平均寿命って乳幼児死亡率が高かったからちゃうの
それでも凄いけど
26: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:58.11 ID:XEnJYR/u0.net
北海道歩いてて広すぎて嫌にならんかったんかな

30: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:06:41.93 ID:oGm+ebih0.net
>>26
知床の海岸沿いとか普通に熊に襲われそうよな
27: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:05:59.57 ID:fkIvwj6k0.net
当時見た奴等は度肝抜かれたんだろうな
50: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:11:40.45 ID:HX4S88oV0.net
>>27
せやろか
「ほんまに合っとんのか?」程度の感覚かもしれんぞ
141: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:34:46.87 ID:gO4b1Pjca.net
>>27
当時の連中より後世の方がビビるやろこれ
28: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:06:18.97 ID:ZPsQUH360.net
ちな歩幅が一定
29: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:06:35.20 ID:hmot+sC50.net
シーボルト「持って帰ったろ!」

36: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:07:44.38 ID:I2krnxyh0.net
>>29
だめです😡
38: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:08:12.78 ID:oGm+ebih0.net
>>29
高橋景保「世界周航記くれるんか!ほな持ってってや!」
59: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:14:49.19 ID:DYNGbHlTd.net
>>38
幕府「😡😡😡😡😡」
32: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:06:51.39 ID:nGfF7IMS0.net
Google Earthの方がすごいやん
182: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:43:16.36 ID:jm+0rjSbM.net
>>32
クッショコレw
33: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:07:08.45 ID:80j8+0Qka.net
忍者なん?

34: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:07:32.14 ID:FdDsbX/dp.net
~~さん、てのがもう馬鹿にしてる様にしか見えなくなってしまった
35: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:07:44.28 ID:17jSp2MY0.net
ほんまに人がやったんか?
Googleカーがやったんやろ?
37: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:08:09.75 ID:VoITXMto0.net
北海道まで埋めとるのやばない?
73: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:18:56.85 ID:zQouWsJm0.net
>>37
元々北海道の地図作るために幕府の許可もらったとかやなかったっけ
ロシア帝国からの脅威から国を守るのを口実にとかなんかそんなんで
39: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:08:58.82 ID:LRn37iQ/0.net
これ何年かかったんや
徒歩でやったなら4~5年くらいかかりそう
45: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:10:47.09 ID:tXIruDDW0.net
>>39
25年や
51: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:11:51.57 ID:LRn37iQ/0.net
>>45
はぇ~そら歴史に名残しますわ
40: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:08:59.73 ID:zFuAr4NU0.net
当時ってそんな計算ができるほど数学とか発展しとったんか?
67: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:17:35.04 ID:DUPUflV+a.net
>>40
江戸時代はすごい算術盛んで庶民でも結構やってたやつ多かったらしいで
71: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:18:25.46 ID:ZPsQUH360.net
>>40
江戸時代って確か街の看板に算術のパズルある時代やなかったか?
118: 風吹けば名無し:2021/01/27(水) 05:29:17.01 ID:ciall+lD0.net
>>40
江戸時代和算とか微積はないけど一部は20世紀初頭レベルまで発展してたぞ
おすすめの記事