1: へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/06/21(月) 15:00:04.07ID:CAP_USER
アップルがMacのプロセッサをインテル製から自社開発のAppleシリコンに2年かけて移行すると発表してから、1年以上が経過しました。その影響により、今後インテルのノートPC向けCPU市場シェアが大きく落ち込むとの予測が報じられています。

台湾の電子部品業界情報誌DigiTimesによると、M1チップを搭載した4台のMacとそれに続く(Appleシリコン搭載Mac)リリースにより、今年(2021年)のインテルはアップルからの受注のうち50%を失うとのこと。さらに、最終的にはアップルからの受注がゼロになることで、2023年にはインテルのノートPC向けプロセッサの市場シェアは80%を下回るとの見通しが述べられています。

そればかりか、アップルが自社開発した一連のArmベースプロセッサ(Appleシリコン)は、2022年にはインテルのシェアから大きな割合を奪う重要な役割を果たすとの情報筋の予想も伝えられています。

2023年にインテルのシェアが80%を下回るという概算は、具体的にはアップルに供給していた10%のシェアを失う一方で、AMDは10%のシェアを堅持するとの予想から。インテルはWindows PCやサーバー向けのCPU市場ではAMDとの熾烈なシェア争いを繰り広げる一方で、Macは一種の聖域ともなっていましたが、それが消え失せることは手痛い打撃となりそうです。

インテルはそうしたAppleシリコンが自社のビジネスに与える影響を認識しているようで、「Macにできないことがインテル製チップを搭載したPCにはできる」など複数のキャンペーンを展開しています。それに対しては結果的にインテル製CPUを採用した16インチMacBook Proを貶めていることや、MacがPCよりゲーム体験が劣るのはインテルと関係ない他社製GPUによるものではないかとの指摘もありました。
インテル、「MacにできないことがPCにできる」キャンペーンを展開 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/intel-mac-ads-campaign-045052141.html
インテル、自社製チップ搭載MacBook Proを「ゲームに不向き」と晒す - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/intel-16macbookpro-anti-campaign-041507064.html

現在のM1搭載Macは「低消費電力のわりに高性能かつ低価格」ことに強みがあり、お金にも消費電力にも糸目を付けないインテル製チップ搭載のハイエンドPCにはピーク性能で及びません。が、32個もの高性能コアや128個ものGPUコアを搭載すると噂される次世代Appleシリコンが登場すれば、プロセッサ市場を一変させるゲームチェンジャーとなる可能性もありそうです。
最大40コアAppleシリコン搭載Mac ProとハイエンドMac miniが開発中の噂 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/40-core-applesilicon-macpro-2022-052053389.html

Source:DigiTimes
https://www.digitimes.com/news/a20210618PD204.html
via:MacRumors
https://www.macrumors.com/2021/06/18/intel-market-share-falling-apple-silicon/

2021/06/21 12時
Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/intel-notebook-cpu-fall-apple-silicon-041501134.html

引用元:【CPU】インテルのCPU市場シェア、Appleシリコンの影響で大きく落ち込む可能性 [エリオット★]

29: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:45:49.33ID:w4aF+Hs6
>>1
> 台湾の電子部品業界情報誌DigiTimes

Apple M1: 台湾 TSMC 5nm プロセス
Intel: 米国 Intel 10nm プロセス

いつもの台湾メディアのウリナラマンセーじゃんw

56: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 16:59:54.54ID:PsdfZOPs
>>29
ウリナラマンセーつか、本当の事だから仕方ない。TSMCの開発力は頭一つ飛び抜けている。
57: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 17:05:24.82ID:0FQCHApd
>>56
そりゃな。TSMCのが他社製品作りまくって大量生産してコストダウンしまくりと
高付加価値とはいえ自社のCPUしか作ってないインテルじゃ規模が違いすぎるからなあ
69: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 17:46:19.93ID:w4aF+Hs6
>>56
TSMCが凄いことと、ARMアーキテクチャがx86アーキテクチャを
塗り替えるかってことは全然別問題って皮肉ってるのな

お前も台湾人レベルの素人かよw

37: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:50:22.96ID:Urxx9Zwi
>>1
Win機がM1に移行する訳じゃあるまいしw
もっともPCでやってた作業がスマホやタブレットに完全移行したら落ち込むレベルじゃ済まないだろうが

41: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:55:43.82ID:RCIL8k/n
>>37
Appleが抜けるとIntelチップ全体が値上げされる。
セレロンの供給量が減ってくる
定説の当たり石選抜方式の製造なら
66: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 17:43:25.58ID:RhqyQVL4
>>1
Intelが14nmで足踏みしてたからアップルも愛想尽かした訳だ。
70: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 17:48:04.20ID:0FQCHApd
>>66
モトローラ→パワーPC→インテル→アーム(New!)

と、けっこう愛想つかしては新しいのに移ってるよなw

75: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 18:01:28.57ID:w4aF+Hs6
>>66
それもあるけど、元々そういうもつりで長年準備していたって面もある

2008年にAppleがP.A.semiを買収した時点からMacもApple製CPUを
搭載する構想が視野にあったとティム・クックは言ってる

だからこそ、その後、ずっとアーキテクチャ拡張でARMのケツを叩き続け
CPUコアもCortexとは異なるアプローチの高IPCアプローチで独自コアを
開発し続けたわけで

その結果がA12Xで結実したから移行したってことらしい

おそらくRosetta2の開発もIntel版MacOSの開発と並行してずっと
続けていたんだろうね

72: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 17:49:59.41ID:lXRoPsbK
>>1
いくら工作宣伝しても無駄だよ
これからは更にintelの一人勝ち
2: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:06:34.86ID:5Z65o0od
ゲームチェンジャー

3: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:07:13.74ID:phof1/gc
非情の世界
昨日の友は明日の敵
4: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:11:45.67ID:5iBlOOXd
どうだろ?
下がるのは間違いないけどAppleのシェア考えたら
激減は無いんじゃない?

そっちより、chromebookでarm系が伸びた場合や
AMDがアタリを引いたときの方が恐いだろ

8: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:17:38.55ID:RCIL8k/n
>>4
Appleは当たり石しか使わない。
総数では10%程度だが20%程度がるのではないかと
あまりのセレロンが高騰するかもしれないよ。
16: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:26:11.32ID:Qq3+vxQX
>>4
>>8
そもそもEUV15層のTSMC 5nmの出来が良すぎだから
歩留まり80%以上だよ
当たりしか無い

来年のAMDは5nm Ryzenで超ブレイクしてインテルの息の根が止まる

87: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 18:50:27.94ID:qQ7mEiMd
>>4 Apple 単独の話ではなく、Apple Arm の共同開発により、より強力になりARM 陣営が大きくなる事が予想される事。

デスクトップ用も出てくるから、携帯からスーパーコンビーターまで隙間なく使用され始めればIntel のシェアは必然的に下がってくる。

Microsoft も本格的にArm Windows に力を入れ始めるだろうし。

5: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:14:00.91ID:LmAOeIlB
業界人のためのものねハイハイ
6: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:15:19.18ID:RCIL8k/n
Intelは性能が上がらないからね。
上がらないものを無理にコアを複数化しても集積化ができないので
ダイが大きくなり生産数が落ちる。
そのそも集積化ができないので消費電力が下がらない。
7: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:16:45.22ID:Br38fK80

売上は?
利益は?
9: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:18:05.58ID:7uOtZByu
関係無し。
そんなに急いだどこへ行く?
です
10: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:19:32.86ID:RCIL8k/n
>>9
WindowsでこけたVR路線を
Appleがモバイルで作り直す。
11: 名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:20:37.33ID:0FQCHApd
アップルいうてもしょせん、中身はアームでしょ?むしろアームすげーよな
しっかし、ひと昔前のぺんちあむ全盛のころから見たらインテルの凋落ぶりが酷いな
かつてCPU工場でせっせと作ってたAMDですらファブレスとかね。時代は変わるし栄枯盛衰やね
おすすめの記事