2:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:44:51.62ID:YcYCKsRO0
ださい…
 
3:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:45:55.32ID:n9k+NWnpM
フラクタルデザインもピッカピカゲーミング路線に堕ちててかなしい
 
5:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:47:37.38ID:n9k+NWnpM
>>4 
 これかっこいいけどアチアチなんよな
 
11:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:50:49.79ID:VUtvQcnF0
>>4 
 窒息ケース見るだけで息苦しくなってくる
 
16:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:51:47.53ID:i7h4OuB50
>>4 
 天板が木ってガ○ジだろ
 
19:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:53:22.36ID:i7h4OuB50
>>18 
 一気にダサくなったな 
 うーんこの
 
75:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:12:44.11ID:mj4Zb6V/0
>>4 
 オシャレテ○ガってこんな感じじゃなかった?
 
149:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:33:25.62ID:bFsbAkkJ0
>>4 
 これATX使えんのやろ
 
166:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:36:22.84ID:txjX1KOE0
>>18 
 虫取りでもするのかな
 
6:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:48:20.25ID:T6r67IKk0
itxのほうが光らないおしゃれなケース充実してんだよな 
 なお値段
 
8:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:49:51.03ID:lxNXttk40
>>6 
 FormD T1かっこいいmンゴねぇ…  

 

 
12:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:50:52.06ID:T6r67IKk0
>>8 
 これ欲しいのに公式全く動かなくて腹立つわ
 
14:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:51:43.78ID:n9k+NWnpM
>>8 
 側面メッシュ? 
 これええな 
 冷えるしかっこええやん 
 いくらや?
 
20:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:54:00.19ID:lxNXttk40
>>14 
 日本の代理店で買うと39800円になります
 
23:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:54:54.87ID:n9k+NWnpM
>>20 
 たっか
 
9:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:50:10.64ID:P7q2R+d/0
HDPCのケース増えんなぁ
 
10:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:50:45.18ID:PHaVsQrJ0
静音でおすすめは?
 
13:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:51:39.32ID:cOMCHY0w0
なんでオタクって光らせるにすきなん?
 
15:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:51:47.45ID:P7q2R+d/0
ピラミッドのやつちょっと欲しかった
 
21:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:54:13.82ID:BXz3avWy0
ゲーミングチェアに騙されてた奴らが少しずつ目が覚めてきてるから、そのうちケースも大人っぽいのが流行るやろ
 
31:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:57:42.41ID:fNoE/ex8M
ピカピカするほうがしないパーツより安いの意味わからなくて草
 
35:5ch名無し民2021/08/24(火) 03:59:16.03ID:nZTz5CvP0
A4-SFXがすこだw
 
38:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:00:58.96ID:lxNXttk40
>>35 
 年末に3スロットのグラボが入る新作出るで  

 
79:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:14:12.09ID:h0t73Urd0
>>38 
 なんて名前や?
 
83:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:15:55.91ID:lxNXttk40
>>79 
 c4-sfxやで
 
39:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:01:15.72ID:sco+hI8y0
Versa h18ワイ、今日も回ってるファンみて安堵
 
46:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:02:44.99ID:xBx/uz6j0
ピカピカ最近飽きてきたけどスモークガラスすこすこでやっぱ光らせてる
 
50:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:04:52.72ID:5iBdMFVl0
ピカピカされても部屋に合わんのよ
 
62:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:09:34.90ID:LmiHsY040
目潰しLEDと側面アクリルは誰が有難がってるのかわからん
 
63:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:09:44.05ID:sco+hI8y0
ワイはサイズの900円ぐらいのファン
 
77:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:13:39.48ID:YoAZmcqL0
普段オタク達が馬鹿してるヤンキーのキラキラ光るDQN車みたいな事をオタク自らもやってるってすごい皮肉だよな 
 周りから馬鹿にされてるって思わんの?
 
89:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:17:22.71ID:tDVkpNgP0
ここ数年NZXTのケースがやけに人気だよな 
 自作してるやつらほぼh510iやんけ
 
102:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:20:23.53ID:x5ZriuW80
常用で虹色に光らせとるやつとかおるんか?
 
109:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:22:48.65ID:gZyeV8rKa
Abee消えたのが残念でならん
 
111:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:23:06.34ID:7Hp5MQkm0
ワイの部屋にピカピカ置いても浮くわ
 
123:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:25:52.11ID:eEf+0i76d
前2つ後ろ2つずつ140mファン積めるケースなら何でもええな
 
127:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:26:40.00ID:VcNuuTQL0
光るケース←くっさ 
 光るマザーボード←ええ…
 
128:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:27:48.74ID:kAj+AKmB0
ワイの安物175R、名前だけは覚えやすい 
 白いのにしたいなあ安いやつで
 
136:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:30:06.08ID:VcNuuTQL0
側面が強化ガラスのケースって静音性死んでないの?
 
137:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:30:34.81ID:r0o5VtuTa
旧型ps2中身くり抜いてAPUとitxで組もうや
 
139:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:31:10.88ID:Lo47hDsdM
マザボ非対応で光らない上にhddベイ2つしか無いから買い替えてぇ
 
145:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:32:52.07ID:44Ord9F60
ワイLEDファン9つ付けケースで今日もピッカピカ
 
150:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:34:08.22ID:GFw5+lwy0
もう5インチベイ有りのケースってマジで絶滅状態なんやな
 
153:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:34:19.81ID:hbUUm486M
なんで光ってるの?
 
191:5ch名無し民2021/08/24(火) 04:41:49.39ID:B3tgoUUI0
たっかいCPUクーラー買うより3000円のサーキュレーターでPCに0距離送風した方が冷えんか?