2:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:11:18.67ID:E6XSzgD40
かわいそう
 
5:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:11:33.92ID:E6XSzgD40
完全に制裁で草
 
9:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:12:09.40ID:E6XSzgD40
Twitter担当 
 これマジやったな
 
18:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:12:51.00ID:P1SJ8LFna
ワクチン大臣の職はそのままなんやろか
 
20:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:12:52.98ID:m+dUnxDT0
これはあかんで若手がやるような仕事や
 
21:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:12:53.23ID:E6XSzgD40
窓際コースで草
 
22:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:12:55.26ID:VCzbhWUs0
イキり芸がジワジワと自分を不利にしてたんだと思うと笑える
 
60:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:14:21.97ID:E6XSzgD40
wowowowowowowowowowfwo 
 前任 丸川珠代 
 現任 有村治子 
 次期 河野太郎
 
83:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:09.53ID:BeW19B3NM
今回でいいのか?短命で終わるぞ。やるならしっかりやれ。負けると後々めんどくさいぞ。総裁選っていうのは権力闘争だからな  
 
 
 
 
97:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:37.48ID:Y18SppKgd
>>83 
 サンキュー麻生
 
98:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:37.76ID:DKI/ltugM
>>83 
 これはローゼン閣下ですわ
 
111:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:54.34ID:HmoEOvE60
>>83 
 麻生の言うこと聞いてりゃいずれ総理にもなれただろうにな
 
117:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:59.35ID:sn/J3IxkM
>>83 
 勝ち太郎
 
128:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:16:19.01ID:uZXxBe6Ca
>>83 
 さすがに政治屋やな
 
154:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:01.18ID:Sek2ok/G0
>>83 
 経験者は説得力がある
 
156:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:03.81ID:DZ5HBLLaa
>>83 
 こいつやっぱ政治的バランス感覚だけはヤバいわ
 
159:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:05.71ID:QGAR2aWg0
>>83 
 これは百戦錬磨の太郎
 
167:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:13.14ID:moIYAJvV0
>>83 
 伊達に20年派閥の長やってねえわ
 
181:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:27.47ID:W2BkL9hT0
>>83 
 麻生なりの親心やったんやな
 
182:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:29.47ID:K9juU+/ha
>>83 
 派閥の長は違うね
 
189:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:35.51ID:1F7aSBFzM
>>83 
 なんだかんだ面倒見いいよなこいつ 
 甘利も復活させたし
 
204:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:44.96ID:BON4XS8wd
>>83 
 こいつクソ野郎だけどこういうところマジで頭回るから殺○きれない、ムカつく
 
208:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:49.96ID:foju+SEw0
>>83 
 含蓄があるな
 
213:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:57.02ID:GiqowqCSM
>>83  
 
233:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:18:31.22ID:NkNjDa920
>>83 
 これは俺たちの閣下
 
239:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:18:39.61ID:S5osEVvW0
>>83 
 ええよな 
 河野の親父さんに恩があるんやっけ
 
99:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:15:38.88ID:E6XSzgD40
人生の分岐点wywywywywywywy 
 総理 or Twitter大臣
 
126:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:16:12.68ID:i6sK0Aw10
【悲報】岸田文雄さん、傀儡どころかやりたい放題 
 総裁       岸田文雄 
 幹事長      甘利明 
 総務会長     福田達夫 
 政務調査会長   高市早苗 
 選挙対策委員長  遠藤利明 
 組織運動本部長  小渕優子 
 広報本部長    河野太郎 
 国会対策委員長  高木毅 
 参院議員会長   関口昌一 
 参院幹事長    世耕弘成 
 参院政審会長   二之湯智
 
142:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:16:42.06ID:vif3UZr2p
>>126 
 2階は左遷?
 
145:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:16:48.81ID:spwwxL7UM
>>126 
 福田達夫きたなあ 
 宏池会の次の顔やからなあ
 
178:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:26.35ID:Y18SppKgd
>>126 
 衆院に鞍替えしたい世耕が参院幹事長に押し込められてて草
 
186:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:31.79ID:a6xZeHRE0
>>126 
 福田達夫総務会長かよ 
 やるやん
 
196:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:38.55ID:P4MNQ3Xt0
>>126 
 組織運動がドリルってw組織で隠蔽してたのに
 
198:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:40.47ID:nSK9Tk1v0
>>126 
 小渕、甘利、パ○ツ泥棒マジでいらんだろ
 
209:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:50.87ID:tsF3mmxUa
>>126 
 かわいい顔してやり手やな岸田
 
257:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:19:00.00ID:HBTh+oLUM
>>126 
 甘利とかネタやろ…??
 
273:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:19:24.08ID:45oczUgEd
>>126 
 小渕とかマジなん???
 
158:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:17:04.03ID:E6XSzgD40
野田は入閣させるんかな?
 
246:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:18:45.69ID:E6XSzgD40
これ具体的にどんな仕事するんや?
 
262:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:19:07.71ID:jix0WXhRM
なんJ民は岸田の煽り力の高さを舐めてた河野がこれは誰も予想してなかったぞ
 
276:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:19:29.21ID:PDxfQULQa
岸田(ここで河野を広報部長にしたら皆爆笑やろなぁ…w)
 
296:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:19:46.63ID:qo+K7ChT0
>>276 
 大爆笑や
 
340:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:33.32ID:aW6hiBAr0
>>276 
 さすがなんJ宰相やな
 
343:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:36.20ID:4j5oDVbR0
>>276 
 さすがなんJ民
 
351:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:45.12ID:zxT+UzBc0
>>276 
 これは国民の声を聞く総理
 
385:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:21.58ID:mdt3jWAM0
>>276 
 草
 
398:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:29.30ID:7tmDFeEU0
>>276 
 なんJの岸田
 
423:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:54.03ID:T2H0iyGKa
>>276 
 政治をエンタテイメントにして国民の関心を引き寄せようとする策士やろ
 
438:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:22:10.86ID:mj6g8x8Za
>>276 
 すま○これだけは笑った
 
457:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:22:33.60ID:m52MnALr0
>>276 
 河野も笑ってらw
 
307:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:02.98ID:E6XSzgD40
まぁ誰もが通る道よね…  
 
310:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:10.11ID:zRcLDUzW0
ここまでの人事ってどうなの? 
 割と順当なのか大荒れのなのか
 
348:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:43.06ID:gYyZt1Pf0
>>310 
 きわめて順当、福田ぐらいじゃないの
 
361:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:55.85ID:tTDrYwJf0
>>310 
 河野の事前予想より大幅冷遇 
 高市は思ったより良いポスト貰えなかったくらい
 
396:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:28.79ID:cX1D3oILa
>>310 
 ほぼ予想通り
 
357:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:20:49.48ID:ve+KUdXyM
福田を総務で起用して高市を政調止まりにしたことで安倍もめちゃくちゃ煽ってるで 
 岸田思ったより強いやん
 
394:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:28.14ID:ePPWyrYEa
>>357 
 福田は若手への影響力エグいからな、囲っとかな
 
424:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:56.89ID:pBOAqeKYa
>>357 
 これやな 
 安倍への牽制人事や
 
390:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:21:24.87ID:JL9hDRfkd
【速報】萩生田官房長官
 
517:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:23:40.17ID:E6XSzgD40
>>390 
 やーやーなの!!!
 
444:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:22:17.76ID:E6XSzgD40
こういうのせんとあかんねんぞ  
 
598:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:25:50.54ID:qPpmQMmed
なんjって河野嫌いだったんか? 
 Twitterが面白い!とかいってスレよく立ってて割と河野好き多いイメージやったけど
 
632:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:26:45.13ID:fXa3NpOva
>>598 
 絡んだこと一回も無いのに何故かブロックされてたから嫌いやわ河野
 
638:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:26:50.27ID:FK8swtWV0
>>598 
 面白がってるだけで面白いわけじゃないぞ
 
665:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:27:30.83ID:P2BmaUzW0
>>598 
 一番嫌いなタイプやろイキり芸
 
694:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:28:02.68ID:Ov2UYbC2d
>>598 
 おもしろくはなくね?
 
612:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:26:09.85ID:iePqnU2a0
萩生田官房長官、甘利幹事長で安倍と麻生にしっかり配慮してんな
 
628:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:26:32.36ID:E6XSzgD40
>>612 
 実質安倍やんけ
 
684:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:27:52.41ID:Kdytk4MB0
うーんこの  
 
739:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:29:03.03ID:r9Ez1yIN0
>>684 
 向こうは冷や飯やけどこっちはこっちでレトルトご飯出されてるな
 
783:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:29:53.81ID:OGKOkczS0
>>684 
 石破小泉とつるんだ結果やし残当やな
 
697:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:28:04.42ID:E6XSzgD40
萩生田、文科相離れて大丈夫なんけ?
 
730:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:28:49.19ID:fBRpTgBl0
したたかに見えて国民には受けない選挙対策として最悪のパターンやろ
 
812:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:30:26.97ID:xIWxbUlS0
>>730 
 今回の人事は一般人には甘利のインパクトしか残らんからな
 
842:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:31:18.04ID:U712ROZya
>>812 
 一般人が言うほど甘利知っとるか?
 
858:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:31:30.91ID:qtPQcAyB0
>>730 
 まああくまで党内派閥への配慮だけやからなあ 
 派閥で見ると面白いんやが
 
898:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:32:39.72ID:xIWxbUlS0
>>842 
 自民党にいる頭の長い人って言えばなんとなくわかる
 
908:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:32:50.14ID:4K+HGz9Md
>>842 
 汚職で逃げたデコ長ってくらいは知ってるぞ 
 ソースはワイの会社の食堂のおばちゃん 
 政治にまるで興味ないおばちゃんでアレやから相当やで
 
795:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:30:05.90ID:qYWMONu70
細野豪志とか世間の9割が忘れてそう 
 今や自民党
 
829:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:30:57.64ID:AX2BfYaNd
>>795 
 二階派には入れたけど自民党には入れてないぞ
 
848:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:31:22.78ID:tiGiqQ9sd
>>795 
 せめて自民党入れてもらえたらよかったけどそれすら認められないの哀れで好き
 
978:5ch名無し民2021/09/30(木) 17:34:19.95ID:E6XSzgD40
これは選挙勝てる