2:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:40:06.14ID:BVw5lcvE0
スプリンターセルシリーズが死んでからはオープンワールドに取り憑かれてるけど結局面白くないオープンワールドの典型例を歩み続けてる
3:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:40:45.89ID:jhB43r8n0
UBIに90点のゲームあった?
4:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:41:10.98ID:BVw5lcvE0
>>3
スプリンターセルカオスセオリーとコンビクション
それ以外はガチで無い
5:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:41:22.21ID:oVGQcevR0
アサクリとか毎回同じやし
7:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:42:15.39ID:8FUOay0EM
>>5
むしろアサクリ以外はタイトル以外同じようなもんや
6:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:41:40.81ID:YCJWcRE90
シージとかいう突然変異
8:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:42:35.58ID:BVw5lcvE0
アサクリもFar Cryもマジで面白くないシリーズ
ロックスターを見習え
103:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:36:37.14ID:j8sLxC4D0
>>8
新作出せない会社を挙げられてもなぁ
104:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:39:20.64ID:BVw5lcvE0
>>103
結局新作が出なくてもゲームのクオリティやろ
ポンポン出せばいいってわけちゃうしもちろんスカイリムとかgta5 みたいに擦りまくればいいってわけでもない
ただ低クオリティのものを短期間で出しまくるUBIはウンコ
9:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:42:38.81ID:8jTE4zD60
プレゼン映像と違うっていうか、なんか惜しい作品ばっかやわ
10:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:43:09.87ID:VOgat3D0a
アサクリはオリジンからは90点やろ
12:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:44:11.24ID:BVw5lcvE0
>>10
アサクリのシリーズでやる必要ないしアサクリの唯一の利点だったパルクールも劣化して言うほど面白くもない
15:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:44:58.34ID:0bCE17Bz0
>>12
別ゲーと考えろよ頭固いぞおっさん
11:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:43:33.46ID:YCJWcRE90
洋ゲーの悪いところ詰め合わせみたいなゲームばっか
特にオープンワールド
14:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:44:47.27ID:BVw5lcvE0
>>11
敵拠点解放しての繰り返しやからな
13:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:44:18.15ID:4BMzHvSG0
ワイルドランズとかいうMGSV完全版は良かったで
プレイクポイントは死○
16:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:45:09.99ID:SD3yUj+P0
クルーは神ゲー
17:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:45:47.98ID:ZAxPSzUE0
なお次のPVではまた騙される模様
23:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:48:02.36ID:BVw5lcvE0
>>17
ウォッチドッグスレギオンのシ○マティックムービーとか滅茶苦茶出来が良いのにゲームの本編クソやからな
あいつらPVだけはマジで作るのうまい
18:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:45:51.30ID:3P1D5oHW0
クルー好きやが2はつまらない
なんで続編だすとクソ化するん?
22:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:47:16.40ID:BVw5lcvE0
>>18
2はなぜか前作で受けたドライブ要素を蔑ろにしつつモータースポーツ推しで行った結果終わった
唯一の売りだったドライブ要素もforzaに全部取られてオワコン化
24:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:48:04.42ID:FDxh8SPD0
>>18
開発に馬鹿しかおらんからや
19:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:45:51.99ID:s9K9WbA90
ベガスの続編作れよ
20:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:46:33.91ID:s9K9WbA90
もう対人に疲れたからベガスでテロハンしたいんや
21:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:47:05.98ID:RT1SeFlzM
PV詐欺を許すな
25:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:48:58.24ID:SD3yUj+P0
クルー2もクソクソ言いながらトロコンするまで遊んじゃった
26:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:49:22.53ID:O0+lD7YC0
ブリザードもR☆もEAも死んでるから唯一の希望になりつつある
27:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:50:27.67ID:BVw5lcvE0
>>26
UBIなんて規模がデカいだけやろ
次の新作はFar Cry6やけどこれがコケたらガチでやばい
28:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:51:27.58ID:uQTqb1hw0
なんJ民「UBIは仕事でゲーム作ってそう」
30:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:54:31.02ID:FYuEHhxZM
.260 10本のゲームの量産に自信ニキ
33:5ch名無し民2021/10/04(月) 04:57:08.23ID:DRLw5TGgd
ウォッチドッグスはヒロインが普通に死ぬのがおもしろかったわ
38:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:00:40.23ID:gyZI+1FE0
和ゲーで言うと日本一ソフトウェアみたいなもんか?
39:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:01:33.14ID:BVw5lcvE0
>>38
コエテクとかその辺や
食品業界で言うとエースコック
40:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:02:06.16ID:V7hPx3B30
ハイパースケープとかいうガチで話題にもならない死産バトロワゲー
今度出るcodもどきのゲームも失敗するんやろなあ
トレーラー見だけでどっちもつまらないのがよくわかるのになぜクソゲーを作るのか
41:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:02:17.16ID:UYv44DHh0
UBIのドローン信仰は異常
あらゆるゲームでドローンが出てくる
42:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:03:13.63ID:8EKhj2vl0
今どきこんなにコンスタントにリリースしてくれる会社は他にないで
43:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:03:28.77ID:I/PybgMA0
昔からなんか今一つのばかりやな
44:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:05:01.85ID:gFQ3kP0B0
UBIって何の略や
45:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:05:02.45ID:hikk+BQv0
ウォッチドッグスとかいう1が1番面白いゲーム
48:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:05:54.57ID:gFQ3kP0B0
ウォッチドッグス1作目が一番好きなワイは異端か?
51:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:07:22.97ID:ZUKlsLf30
>>48
異端やないで
寧ろ周りの意見に合わせるタイプやし
63:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:14:19.23ID:IeVZG7mHp
ファークライ6ってトレハン要素追加してそう
64:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:14:59.58ID:bFovB12xM
なんて言うんやろな、クリアしてる感覚がないというかしれっとクリアして終わるというか
65:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:15:17.97ID:gFQ3kP0B0
なんだかんだ革新的なゲームも出してるし擦る以外はええと思う
68:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:16:26.89ID:kITr+p8kH
スキーするだけのゲームは草やった
71:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:17:20.83ID:hkZX1iqnp
ブレイクポイントのストーリー1時間くらいで終わって草生えた
76:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:18:56.19ID:tTUPe24J0
アサクリっていつからあんなファンタジー要素出てきたん
歴史辿るゲームやなかったか
80:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:20:10.98ID:vbw/EiCI0
今月発売のライダーズリパブリックはどうなん
81:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:20:29.59ID:YX9p2RtuM
アサクリシリーズ長いけど2リベから右肩下がりな印象
83:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:22:15.84ID:dJh8U9+10
UBI社長の謝罪では、とりあえず全てのゲームを同じシステムにしちゃうのをもうやめるらしい
ソフトごとに違うゲームとして作っていくと
89:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:27:14.83ID:rgbApo6z0
スプリンターセルカオスセオリーは面白かったわ
91:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:28:39.35ID:N6BKboxW0
PV作るセンスは凄い
92:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:28:45.52ID:W2VGyTFJd
farcry3は良かった
93:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:29:01.14ID:0cwo7o+/0
シージ飽きて辞めたけどなんか面白いことあった?
96:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:31:55.94ID:i+rn0EH00
ロックスターもCDRPもベセスダもブリザードも不調やし70点量産できるUBIの勝利やね
101:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:33:24.69ID:lQvPDRy30
ゴーストリコンももうあかんそうやしなあ
105:5ch名無し民2021/10/04(月) 05:39:59.58ID:5IFGH1hB0
大体70点のゲーム作る会社
ある意味安定してるから凄い