2:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:24:51.17ID:EaWlsv8tp

性善説に立ちすぎ? 入札に「抜け道」も 126の企業・団体からデジタル庁へ民間職員
2021年10月16日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/137054

デジタル庁の民間職員のほぼ全員が非常勤で、出身企業との兼業が大半を占める実態が明らかとなった。
その出身企業・団体は先月1日の発足時点で126を数える。
デジタル政策の遅れを取り戻すために民間の力が必要な一方、
兼業先など特定の業者に事業を依存してしまう懸念がつきまとう。(皆川剛、坂田奈央)

同庁が社民党の福島瑞穂参院議員に提出した資料を本紙で集計したところ、
最も多く職員を出している業種は、69社・80人のITや電機メーカーだった。ヤフーや日本マイクロソフトのほか、
東京五輪・パラリンピック向けの健康管理アプリ(オリパラアプリ)の開発を共同で受注した
NECやNTTコミュニケーションズ出身の職員などが名を連ねた。

同庁の狙いは政策の遅れを取り戻すことのほか、
従来の政府のデジタル事業の受注が少数の大手IT企業に独占され、
企業側の言い値で契約するような非効率性の解消もある。
しかし、政府の資料には、これまでも数多くの事業を受注してきた社名も出身企業として登場する。

官民の癒着防止について、元会計検査院局長で日本大の有川博客員教授は
「技術的なノウハウは民間の知恵を活用するほうがいいが、
(事業発注の)公正性や透明性の確保は国がしっかりやらないといけない」と指摘する。

同庁は民間出身の職員がある事業に関与した場合、兼業する企業が入札できなくなる規制を一応は設けた。
だが、職員が兼業先に事業の情報を伝達していない場合、入札が可能となる「抜け道」も用意された。
同庁のコンプライアンス委員会の有識者は「性善説に立ちすぎている」と批判する。

有川氏も「例外を認めれば歯止めがきかなくなり、公正性を確保するのは難しい」と懸念を示す。
民間職員の兼業先以外の事業者にも、入札に関する情報を積極的に提供する公平な仕組みが必要だと提言する。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/8/4/5/f84574e5b4a465de49d2e59da1b31068_1.jpg

3:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:07.06ID:EaWlsv8tp

明らかにおかしいやろ
人事どうなってんねん

4:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:24.88ID:4jmJxbqo0

最速ゴミになってて草

5:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:30.16ID:0FUgJNZG0

大学研究機関からの出向すくなすぎやろ

6:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:52.55ID:3f88wF5O0

単なる天下り先やんけ!

7:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:55.10ID:g0wrFLFPp

これ入札機能するの?


8:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:25:56.41ID:hQSzEuY60

ワクチンパスポートをcocoaつくった業者にアプリ制作任せてる時点で

9:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:26:19.80ID:ltVLM/ozM

お金配ることだけはホント達者

11:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:26:26.27ID:AYOle2+RM

これもう政府乗っ取りやろ

13:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:26:37.11ID:BWPB4HVb0

発足したての組織なんてこんなん当たり前やろ人なんて湧いてこないぞ

14:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:26:39.03ID:kH095iYfp

こんなにズブズブになったら契約の時どうするんや
入札は当然できんしヤバそう

94:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:32:53.93ID:ZrgTekCk0

デジタル庁「ウェブ投票をしたいがシステムを作るのに金がかかるな……」

ひろゆき「では、Googleフォームを使ってはどうだろう?」

デジタル庁「その手があったか!うおおおおおおおおおお」

こんな人達に何を任せろと言うんだよ……


100:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:33:28.52ID:hQSzEuY60

>>94自分とこで構築すらできんのか…

104:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:33:46.98ID:4jmJxbqo0

>>94
中学生の会話やん

113:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:34:08.95ID:bPqz2VSU0

>>94
ひろゆきって自分で何か作ったの?

121:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:34:27.21ID:uerOB3Oz0

オードリータンみたいな人材おらんのか

135:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:35:06.24ID:0vkg0nKXM

>>121
異端を叩くのがこの国やん

209:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:40:10.09ID:pbtPCiTs0

>>121
???「同性愛者は生産性がないのでNG」


139:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:35:20.96ID:k+NDScAJd

なあ、日本人ってなんでいつも悪知恵だけは働くん?

167:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:37:16.36ID:lLj58uqSp

リクルートやら電通やらのコンサルの前に行政のデジタル化を推進したいならインフラエンジニアやシステムインフラの研究者を連れてくるべきだと思うんやが
ズレすぎてて何がしたいのかわからなくなってる

176:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:38:17.54ID:z79+uM6o0

>>167
ズレたことやってバレてもテロどころか暴動すら起こされないから

179:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:38:22.85ID:1c0dxd1E0

>>167
わざとやろ
何してるか分からないけど仕事してる感出せば予算くれるから
大企業の名前連ねときゃいい

186:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:38:40.56ID:qDmZEKLXp

>>167
何がしたいんやろな
デジタル庁はインフラ整備とマーケティングのデジタル化の話を混同してるんちゃうか?

197:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:39:20.75ID:w7FDqo9Id

>>167
システム屋が勝手にこれをこうしたら便利そうやなって仕様変更できるならそれがええかもな


278:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:44:41.41ID:eoa7Gm+wM

日本のIT技術自信ニキ人材はどこに行ってしまったの?

284:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:45:06.29ID:4l+7x3a+a

>>278
サンフランシスコと中国

297:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:45:40.93ID:ibF3g0eaM

>>278
中韓

287:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:45:09.54ID:hIZoyiiM0

GoogleとAppleの日本法人から最低1人は絶対必要やないか?

311:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:46:41.67ID:G7VIp34u0

でも電通さんってこんなふうに政府から無限に事業が供給され続けるのになんで赤字になったんや?

368:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:50:57.13ID:+TdZ728GH

日本がやるべきなのは戸籍制度廃止して全部マイナンバーで運用することや


374:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:51:28.13ID:HxGGEM2ca

擁護してるの末尾Mしかいないの何でなん?

433:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:55:43.10ID:z/VUh5ai0

こりゃひでぇな
プログラミングしたことあるやつなんて1人もおらんのちゃう?

463:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:57:17.26ID:1jUodaoR0

デジタル庁に大学機関から来てる人はコンピュータサイエンスの研究者なのかなぁ彡(^)(^)

・東京大学大学院公共政策大学院教授
・慶應大学大学院社会学研究科教授

彡(●)(●)

488:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:58:57.67ID:Lhn6PWvyM

>>463

終わりやね

499:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:00:02.22ID:iXNUr1XP0

>>463
もしかして他の企業から来てる奴らもそういうのばっかでエンジニアがいないなんて事もありうる?

514:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:01:02.88ID:PbO0JTFCM

>>463
システム面じゃなくて制度設計やろ?


534:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:02:06.21ID:LojyJrbaa

>>463
デジタル庁がシステム開発すると思ってそう

541:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:02:26.53ID:uumx8GeP0

>>463
行政サービスのIT化が仕事なんだからコンピュータサイエンスの研究者がでてくる幕じゃないぞ

494:5ch名無し民2021/10/16(土) 15:59:40.55ID:/c1yyrsm0

コンサルタントがこんなに巣食う国って日本だけちゃうか?

549:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:02:52.02ID:lJcPGimk0

お前らがそろそろ忘れてる持続給付金の芸術的な電通中抜き見せたろか

584:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:05:05.88ID:A8pHkdQta

>>549
すごすぎて泣けてきた

603:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:06:06.67ID:us454CFOM

>>549
そういやこれも蓮舫が振込手数料みたいな絶対かかる経費無視して
中抜き20億だ〜!みたいにレッテル貼って数字だけ独り歩きさせてたな
まあこのスレで騒いでる奴らといいそういうのがバカにはウケるんだろうが


566:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:04:02.43ID:OKKkYaH00

これが日本政府の誇る精鋭デジタル庁や
どうだ怖いか?

571:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:04:29.05ID:zDAW55mr0

>>566
もうこれどうにもならんやろ

578:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:04:46.34ID:ENhUwEopp

>>566
老人ホームで草

592:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:05:19.66ID:9gPBgRzca

>>566
これ老人に向けたスマホ教室かなにかやないの?

593:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:05:20.75ID:sCYolBIrr

>>566
日本の象徴

604:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:06:08.95ID:60/Q25bO0

>>566
先進的やな


608:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:06:20.60ID:+jJUtPKh0

>>566
携帯電話すら使いこなせてなさそうなメンツ

631:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:07:55.36ID:voGNReBI0

>>566
カルチャースクールかな

646:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:09:02.84ID:F7oEZ6ZM0

>>566
スマホ使ってるだけで凄い!って言われそう

777:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:18:30.85ID:dfn8Xgc9a

なんでこんなに電通優遇するんやろなあ
なにか旨味でもあるんなかなあ

787:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:19:05.97ID:D/yLbQu/0

>>777
逆に電通以外を選ぶの面倒やん

791:5ch名無し民2021/10/16(土) 16:19:26.44ID:JcLATLxfd

>>777
そもそも岸信介から戦後自民党は電通とズブズブやぞ

満州国使ってた連中

おすすめの記事