2:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:23:48.46ID:Usjex+E+d
結構おもろかったわ
 
3:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:15.03ID:V4iGdVcO0
マーベル作品ってソイボーイ御用達映画なん?
 
4:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:17.16ID:l0DfrCNu0
アンチポリコレからも不評wwww
 
5:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:27.06ID:QTqwkgfWr
おまえらが先に戦いに来いよっていつも思う
 
6:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:27.26ID:pZa9io9ra
ワイも普通に楽しめたわ
 
7:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:50.43ID:b+leYd5Jd
マーベルだと面白い方だと思う
 
14:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:25:50.50ID:Usjex+E+d
>>7 
 ワイもGOGの次くらいには好き 
 そもそもマーベルそんなに好きちゃうけど
 
8:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:51.72ID:Usjex+E+d
壮大なトロッコ問題って感じだったな
 
9:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:24:58.80ID:FkUptmR+0
結構おもろかったのに
 
10:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:25:14.12ID:hjuHa3uf0
サノスの指パッチンを無視した連中とかいらんわ
 
11:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:25:33.51ID:v8B3oy9Fp
お前ら今まで何してたんやって理由付けのためのストーリーとかマジで萎えるわあとホモ
 
12:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:25:34.48ID:+uSukMKA0
強キャラ退場でバランス取られてて草
 
18:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:26:23.96ID:Usjex+E+d
>>12 
 あのインド人のことか? 
 あれは意味不明やったな確かに
 
15:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:25:53.89ID:p9tsGHNk0
神作やったぞ
 
20:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:26:37.06ID:4JRMFMfR0
マーベルなのにDC感がすごい
 
36:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:29:46.68ID:gkHTZVza0
ヒーローズのパクリやったな
 
57:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:33:24.90ID:w8be/fGu0
でも見たやつらは10人全員の名前言えるやろ?
 
61:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:34:23.17ID:qJeZHZDvp
セレスティアルとかいう全能ぽい奴なのに割と失敗してて草
 
66:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:35:21.23ID:AHt5Iirn0
なんでセレスティアルがセルシに力貸したんや
 
70:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:35:55.94ID:hDT0uSnyd
ジョンスノウは何のキャラクターなんや?
 
86:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:38:16.18ID:ifhk5pHK0
こいつらも指パッチンで半分になったんか?
 
112:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:41:58.12ID:Usjex+E+d
画面がずっと暗かったのはどうかと思う
 
129:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:43:48.36ID:pZa9io9ra
全体的に雰囲気暗かったのは否めないな
 
138:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:44:52.86ID:5gtnhz//0
単純に絵面が地味だよなエターナルズって
 
143:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:45:27.74ID:15MqeDNTr
なんJ民は拳で戦うデブがお気に入りよな
 
168:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:49:16.33ID:5XQtej91d
アカデミー賞の監督にマーベルの監督やらせるのってなんかアレじゃね? 
 万引き家族の監督に仮面ライダーの監督やらせるようなモンやろ 
 客層というかターゲット層が違うというか 
 なんて言えばええか上手く説明ムリや
 
170:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:49:40.39ID:HqwLBCF10
>>168 
 キャスティングされたの賞とるまえなんだが
 
175:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:49:56.20ID:Usjex+E+d
>>168 
 でも自分からやりたい言うたらしいで
 
176:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:49:57.41ID:/0uUIPdA0
>>168 
 それ割とうまい例えだと思うで
 
187:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:51:09.17ID:w8be/fGu0
>>168 
 幽白ぶっこんだりポスクレは自分の提案で入れてたり結構ガチ勢なんだとは思う
 
194:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:52:04.18ID:gU4R7rxe0
ディヴアンツが後半要らなくなったから適当に出して処理しとこみたいなとこあったしあんまり上手い脚本ではなかったと思うわ
 
205:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:53:21.15ID:VUUcrxi/p
このバラバラなヒーローどもをどうやってクロスオーバーさせるのか気になる
 
206:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:53:21.49ID:Xuuc3ehmM
ポリコレ対策やけどなんだかんだで好き 
 
 
 
217:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:54:05.98ID:VUUcrxi/p
>>206 
 全員すき
 
228:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:54:40.11ID:rAznVayXd
>>206 
 こいつらキャラええわ 
 真田はなんでああなったんや…
 
232:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:55:02.77ID:V8CUFssid
>>206 
 ギルガメッシュのおっさんがあの中で一番キャラ良くて強そうやったのに脱落した時草生えたわ
 
235:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:55:14.81ID:cFFqsIPd0
原爆が悪ってハリウッドでしかもアメコミ映画でちゃんとやるの初めて見たわ
 
239:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:55:54.48ID:sAtJAEEC0
「エターナルズはDCっぽい」 
 これ言うとマーベル信者顔真っ赤にして怒るらしいな
 
240:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:55:57.07ID:1qyMZ0LN0
新キャラだけの10人チームが突然出てきたのになんの混乱もなく見れたんは監督の腕を感じたで
 
245:5ch名無し民2021/11/08(月) 21:56:13.56ID:DSokwUYC0
ホームランダー以外は能力すごいのに精神は一般人なの結構好き