せめてレボリューションは超えてくれると思ってたんやけどなぁ
あかんぞこれ
マジでひどすぎる
モーフィアス役とスミス役が交代したのは絶対あかんよな
現代において意味のない映画だよ
11:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:26:54.86ID:m5FIdW4pr
ストーリーよりもアメリカ人のマスク観が印象に残ったわ
トイストーリー4の前でも同じこと言えんのか?
>>12 
 まじでそんなもんちゃう
そもそも2作目から大失速してるしそんなもんちゃうか
>>13 
 2とか3とかのレベルじゃないぞ 
 2はアクションは良かったし、終盤も良かった 
 3は凡作 
でもそれを遥かに超えるウンチや
予告から残念そうな感じが予想できるし 
 わざわざ見えてる地雷踏みに行く奴がガ○ジなだけ
17:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:27:44.24ID:5utuBvMy0
魅力だったストーリーの斬新さはゼロ 
 売りだったアクションもしょーもない 
ファンサービスが裏目に出まくったストーリー上必要のない旧キャラたち
そもそも1だけやん 
 攻殻機動隊の実写化として成功しただけや
普通に面白かったんやが
兄弟から姉妹になったのがあかんかったのか
>>35 
 「マトリックス レザレクションズ(原題)」には参加していないリリー・ウォシャウスキーが、その理由を明らかにした。 
 姉のラナが「マトリックス レザレクションズ(原題)」の構想を思いついたときは、「以前にやったことがあることに逆戻りして参加するというのは、はっきり言って魅力的ではなかった」
メタネタ多すぎてきついわ
作中で監督がワーナーディスってるんやぞ
56:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:33:07.86ID:5utuBvMy0
レザレクションなんて後半銃受け止めてるだけでほんまつまらんかったわ
人間爆弾くらいやな、記憶に残ったの
神格化された作品の続編って大体こうなるよな、ファンありきのテーマやストーリー
>>63 
 ロッキー・ザ・ファイナル 
 ブレードランナー 
 マッドマックス 
ここらへんは普通にうまくやったと思うぞ
>>72 
 マッドマックスって暴力と車で大暴れするだけの映画なんやからそらうまくやれるやろ
>>146 
 3はゴミやけどな
ファンサービスのつもりなのかメロビンジアン出てきたけどあ○こホントゴミ
コメディキャラになったし、あと敵全体的にも言えるが、衣装クソダサいし
103:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:38:14.60ID:5utuBvMy0
あと電話なくても行き来できるのもダメやわ
三部作にあった緊迫感ゼロ
ラストナイトインソーホーとマトリックスどっちか見ようと思っとんやけど、どっちがいい?
>>107 
 ラストナイトインソーホーの方がいい 
ストーリーは大したことないけど、女優と世界観や衣装は素晴らしい
ワーナーがウンチなのかもしれんな
マトリックスはあの当時のアイディアと映像が凄かっただけでストーリー何て良く分からんし
>>139 
 そういう次元じゃないのよ 
見たらわかる粗大ごみやから
161:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:43:47.57ID:sqrPtNKH0
これが原因でスパイダーマン延期してるんだけどその価値ある?
>>161 
 最大の理由は呪術やろ
明日見に行く予定やぞ
>>185 
 こんなスレ覗くんじゃないよ
>>185 
 ネタバレされるぞ
23今作面白さ順に並べてくれ 
 1が頂点なのは言うまでもないから
213:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:48:28.76ID:5utuBvMy0
>>201 
 1>>>>>2>>>>>>>3>>>>>>>>>>>> 4
内容あるようで 
 ドンパチ映画やん 
 ジョンウィッグでええやろ
>>207 
 ドンパチ映画としてもおもんなかったぞ
クリスティーナリッチーが出てきて特に意味ない役だったな
マトリックスガチ勢に聞きたいんやが、結局過去のマトリックスの大まかな結論って、 
 「全て相変わらず機械の手で踊らされてて何も状況変わってません」ってことよな?
>>282 
 せやで
297:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:55:29.47ID:bOd1mP3dM
>>282 
 ある程度人類に自由認めるふうには変わった
>>282 
 ちがうぞ
キアヌ「コンスタンティン続編やりたいけどハリウッドが金出さへんからできんかったわ」 
 うーんこの
>>300 
 無能オブ無能オブ無能
>>300 
 そもそもあれは今はコンプラとかポリコレとかで無理やろ 
 さすがに宗教色が強すぎや 
 当時だってカトリックやプロテスタントから叩かれたんやろ
>>300 
 最近見直すまでサタンブルースウィルスやと勘違いしてた
316:5ch名無し民2021/12/17(金) 23:57:10.06ID:5utuBvMy0
メロビンジアン、コメディリリーフと化して草
出せばいいってもんじゃないやろ、ストーリー上全くいらなかった
メイおばさん死亡 
 スパイダーマン3人集結 
 トビーマグワイア、MJを落下から救出 
マーベルの勝ちやな
>>354 
 出来るだけ苦しんで死○
>>354 
 デアデビルは?
>>354 
 リーク映像見た限りガーフィールドがMJ救うシーンの演出酷いなぁって思ったんやが
一昨日はじめてマトリックス見たけど前半ワクワクしたのに後半ただのドンパチになって残念だったわ
450:5ch名無し民2021/12/18(土) 00:06:38.78ID:zkPKoslYd
そもそもマトリックスってアクションより1の世界観が面白いだけの映画だっての忘れてるやろ
キングスマンってゴールデンサークル見てないけどおもろい?次のやつ見たいから見ないと
>>471 
 1のキャラが好きなら見なくていい
>>471 
 まあまあおもろい
マトリックスが評価されたのって1だけ? 
 2と3は全然だめなの?
新聞の映画評読んだ感じ普通に面白そうやったが
そろそろハリウッド映画で続編を掘り起こしてはゴミを作るのを皮肉った映画が作られそう
まだ見てないんだけど昔のファンのおっさん向けのファンサービス懐古映画だったのか 
 マッドマックスみたいに今の時代の若い子にもウケるような新しい"マトリックス"を見せてくれる映画なのかどっちやった? 
 前者なら見る価値ないわ
>>557 
 ガッツリ前者
>>557 
 これだけ見てもわかんねーよ 
 三部作見てハマったならこの映画も見てみるといい

 
                         
                