3:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:10:31.64ID:NFJ1KB8D0
ただの渋谷にある焼き肉屋定期
 
7:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:12:22.80ID:bcbJAVHG0
前半とばしたらようはただの焼き肉屋やん
 
8:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:12:32.43ID:hVOOciFua
安くてカジュアルな焼肉屋はあるし高くて雰囲気も高級そうな焼肉屋はある 
 でも宮迫さんの店みたいに高くてカジュアルな焼肉屋はないやろ? 
 隙間を狙ったんやで
 
9:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:12:55.22ID:p7b0aal10
文章に違和感がある
 
11:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:13:19.33ID:6c4tJSn80
ヒカルが絵買っていったけど店から絵を外すのと運搬料で百万くらい払うって言ってた 
 ますます誰が購入するのか疑問しかわかない
 
56:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:26:49.58ID:h4h4UgDs0
>>11 
 絵は流石に98万くらいなんやろ?
 
14:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:15:12.56ID:TwIdlOUWa
森田さんと本田さん、繋がっていた 
 これは勝ち確か?  
 
 
 
15:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:15:33.12ID:NFJ1KB8D0
>>14 
 うわぁ‥‥
 
21:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:16:54.71ID:hVOOciFua
>>14 
 カモに集る鷺集団
 
24:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:17:26.12ID:t4awCWDud
>>14 
 もうなんか… 
 変なビジネスと繋がってるだけやん
 
25:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:18:06.87ID:LEWT+fjN0
>>14 
 一度詐欺に引っ掛かったらリスト回されるって話みたい
 
139:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:40:35.69ID:LC6ATRLqp
>>14 
 ウシジマワールドやなほんま 
 怖いなあとづまりすとこ
 
142:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:40:49.15ID:KIdlnMgh0
>>14 
 全力で鴨られてて草
 
151:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:41:46.48ID:04jvBwNk0
>>14 
 宮迫ってちっさいんやな
 
19:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:16:03.86ID:lPjQ/4jw0
スクランブルする進化していくって自分で言ってて違和感覚えないんかなと
 
20:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:16:20.27ID:TwIdlOUWa
まさに神展開や 
 宮迫、腕をあげたな 
 笑いを提供してくれてありがとうやで
 
27:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:18:42.32ID:6c4tJSn80
募集中やで急げ  
 
98:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:34:55.17ID:v0e5gOdz0
>>27 
 オープニングで料理長募集ってなかなか珍しいな
 
102:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:35:34.78ID:pnYPdoTGd
>>27 
 試用期間なげー
 
131:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:39:37.45ID:yVkBQg9Id
>>27 
 研修6ヶ月とかあるけど7ヶ月以降お店あるんか?
 
30:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:19:43.36ID:E2Hseiex0
それでも最後の最後には松本かさんまが手を差し伸べてくれそう
 
33:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:22:07.78ID:TwIdlOUWa
こんな人生を賭けたコントなかなか見れんで
 
50:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:26:03.59ID:SOlxBBUV0
要するに渋谷で普通の焼肉屋を作るって言ってるんやろ?
 
100:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:35:07.53ID:HZsv/TI60
まあ言うて知名度は頭抜けてるし普通に成功するんちゃうの?
 
123:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:38:59.46ID:pLwcc7ls0
そういや高級路線から庶民路線にシフトしたのか?
 
132:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:39:42.06ID:5jj2D+110
 市場分析は完璧だからな 
 ここを狙うとか誰も思い付かない盲点やで
 
136:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:40:22.42ID:Gwatib4ga
>>132 
 出来ないからいないんじゃないですかね?
 
148:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:41:24.93ID:LEWT+fjN0
>>132 
 これもう需要0やろ
 
153:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:42:06.42ID:e/tI9H+J0
>>132 
 ほんこれ 
 高級店の雰囲気で客単価を抑えるというコンサルタントがあるから余裕で成功するのに
 
156:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:42:20.23ID:pnYPdoTGd
>>132 
 とても牛角と同じ単価のラインにいちゃいけないだろあの水肉
 
167:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:44:11.79ID:S/KEOV9h0
そこらの雑種牛を名前つけてブランド牛っぽくしてるだけってマジ? 
 雰囲気いいけど肉まずい店とかリピートしないやろ
 
170:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:44:39.89ID:pLwcc7ls0
経営とかしたことないからイエスマンになるのもわかる気がする
 
173:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:45:21.62ID:Y3yQEDY30
なお牛宮城のオーダー方法 
 
177:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:45:56.38ID:dXh9g3ggM
>>173  
 
178:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:45:59.62ID:U54h4e4ed
>>173 
 これは楽でいい
 
179:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:46:03.99ID:pnYPdoTGd
>>173 
 最近そういう店はあるな
 
180:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:46:04.00ID:0o0dUO2ia
>>173 
 このシステムもコンサルの言いなりで 
 とんでもない金払ってるんやろなw
 
186:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:46:39.30ID:kj5s+J4A0
>>173 
 厨房ピンポンピンポンうるっさそう
 
193:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:47:18.51ID:L0/feZXO0
>>173 
 注文方法の一つとしてこれがあるのはええけどこれしかないのは微妙じゃね?
 
272:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:56:24.14ID:8BVVwciUM
システムの炎上プロジェクトみたいや 
 理想だけで発進してスケジュール遅れに遅れてコンサル途中で入れて
 
281:5ch名無し民2021/12/27(月) 11:57:08.26ID:pnYPdoTGd
昔ながらの焼き肉屋は肉を水に浮かべないから
 
336:5ch名無し民2021/12/27(月) 12:01:15.01ID:3bspNodja
なんJ民って宮迫好きよな 
 何がそんなに惹きつけるんやろうか?
 
390:5ch名無し民2021/12/27(月) 12:05:48.68ID:hWfvdMzk0
俺ほどのやつが店やれば後輩もファンも押し寄せてくるやろと思っとるからな