2:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:18:20.79ID:iofD7lVQd
ストーリーむずすぎて投げたわ
15:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:22:26.19ID:Zn6FOKUN0
>>2
むずいとこなんてないぞ
28:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:26:35.51ID:iofD7lVQd
>>15
裏なんだよなあ
エアプか?
5:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:19:32.65ID:uOxka8Jjd
近接武器のデザイン変わりすぎやろ
前は武骨なマチェットみたいな感じだったのに取り出したらゲテモノに変わってたわ
6:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:20:09.51ID:7DJsnahK0
PS5とPCだけNPCのAIがリアルになったらしいがどんなもんや
7:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:20:12.50ID:Gl3uVBSVM
リムワールドとかファクトリオなら
アップデートされたら遊び直すとかわかるけど
ストーリー物なんか遊び直すわけないやん
8:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:20:36.59ID:Uhcf+eS50
ちゃんと設定下げたらRTX3070tiでも動くか?
9:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:20:43.23ID:RO0gfbo50
話題になってたやろ再来だと
10:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:20:48.90ID:93F6OJFq0
尻すぼみのストーリーアプデしろや
11:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:21:09.15ID:CsI6Zl2J0
fallout76はアップデート繰り返して神ゲーになったぞ
13:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:21:14.95ID:6j/cOrQs0
つまり今がグラボの買い時ってことか
17:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:22:55.74ID:Uhcf+eS50
>>13
シリコンウエハメーカーが5年後分まで売り切れてしまったねんて
つまり今は時期悪いけどこれからもっと悪くなるから今買ったほうがええってことやな
16:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:22:43.74ID:RFGQok3P0
肝心の中身がいうほどおもしろくない
30:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:26:48.67ID:L+7YM67B0
どうせワイのVちゃん死んでしまうんやろ?
31:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:27:08.74ID:/mEvUmYa0
ストーリーがつまらない
33:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:27:13.59ID:TzNO3eSNM
発売日に買って3時間プレイして止まってるけど少しは改善したんか?
34:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:27:49.10ID:RIiRpgBgM
全部エンディング見たほうがええんか?
38:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:29:02.52ID:iofD7lVQd
久々にやりたくなってきたわ
ストーリークリアできる気がしないけど
39:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:29:23.09ID:NfH6mo4X0
車の挙動よくなったんんか
41:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:29:52.40ID:90iBopg30
一年くらい寝かせてたとこから復帰したらステ振りリセットされてて萎えた
43:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:30:20.41ID:L+7YM67B0
>>41
パーク調整されたからしゃーない
42:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:30:00.53ID:PqBcikZk0
スキル振り直しよりレベルキャップ解放してくれや
44:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:30:31.34ID:3jt3+s4B0
値段上がる前に買ったわ
50:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:32:09.31ID:4cAEVjLd0
デラマンクエがバグで一つも進められなくて萎えたから消したわ
53:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:33:52.64ID:8smgRZaNM
【悲報】ワイのPS5、体験版がエラーで落とせなくて終わる
54:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:34:42.14ID:2Ip2xsi/0
ノーマンズスカイは数時間やるとコピペ惑星だらけであっ・・・ってなるんだよね
55:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:34:53.27ID:4cAEVjLd0
ノーマン大分変わってからPS4で再開してみるかと思ったら糞重くなってたわ
中身は進化してたけど
56:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:35:58.91ID:1oBPIGS+M
デラマンクエはウィッチャーっぽい考えさせられる良いイベントだったな
やる事は単純だけど
57:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:36:05.09ID:b5N/tspm0
ワイPS4でディスク版買ったんやけどアップグレードできるんご?
58:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:36:19.92ID:gBHG9S/gM
今頃アップデートされてもってのが正直なとこちゃう
59:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:36:30.72ID:4HVFQryh0
パナムとちゃんとセ○クスさせろ
感度3000倍はええけどちゃんと描写しろ
60:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:36:46.82ID:S9pz5ZwT0
全エンドやったから追加ストーリーないならやらんで
61:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:36:48.30ID:sF/LVAWC0
レイトレーシングしょぼない?
62:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:37:32.15ID:GRgsiaurM
ジュディノンケ化するって聞いたんやけどもうなったんか?
68:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:41:34.11ID:8smgRZaNM
>>62
当然パナ村レ○化するんよな?
63:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:37:48.71ID:glaOymMTp
おもろかったけどまたやる気にはならんゲームや
64:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:38:44.63ID:UYS7hgyBM
NG+とDLCで新シナリオ来ないと再プレイする気にならんで
65:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:38:55.21ID:GHwybUssp
体験版でエルデンまで楽しむわ
66:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:40:46.27ID:oX9ba6h2a
バグや旧世代機での動作不全ばかり話題になったけど
一番の問題は肝心のゲーム部分が微妙な事だからなぁ
67:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:41:01.03ID:8smgRZaNM
ノマスカくんおもろいけど惑星の種類が過酷といっても船で着陸できるレベルの想像力が凡庸な惑星しかなくて飽きる
ああなんだ、地表の色と多少の形とあと数値的なものが上下するだけで基本的なとこは何も変わらないんだって気づくと一気に秋が来る
たまに惑星同士が近すぎてファンタジーチックになってるもの以外は想像力がボキャ貧の惑星しかなくて拍子抜けする
69:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:41:46.92ID:vbjBhSrgr
ウィッチャー3のps5版まだか
70:5ch名無し民2022/02/17(木) 09:42:22.81ID:Uhcf+eS50
rtx 6000番台でまた名前変わるんかな
nvidia RTXのほうの番号と被ってしまうし