7:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:50:08.62ID:tgPZlxwn00303
バトルトーナメント編は文句言ったら処刑されるレベルでパクリやからしゃーない
 
9:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:50:35.43ID:SiwscyhEp0303
風子より柳の方が好きなやつがガチで存在しない漫画
 
10:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:50:36.78ID:NTpABtRCM0303
全然覚えてないけど魔界の武闘大会みたいのまでは楽しく読めた記憶
 
11:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:50:37.89ID:UN/cCcRja0303
劣化って言ってんのはちゃんと読んでない層やで
 
12:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:51:23.77ID:7ieGCaef00303
BLACK CAT「幽白のパクリの烈火の炎をさらにパクってハンターハンターの要素もパクったけど売れたよ」
 
324:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:17:45.76ID:Y/WoXRmu00303
>>12 
 トライガンもパクったぞ
 
489:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:27:17.33ID:rNrTpLK8r0303
>>12 
 味方の組織作ってナンバーでも柱でも何でもええから役職与えたキャラに適当な武器とか属性も与えて敵対する組織を作って戦わせて敵対する組織に悲しい過去もついでに与えたら売れるって鬼滅が証明してくれた
 
511:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:28:12.64ID:BOkoZ8uVa0303
>>12 
 るろ剣とビバップもパクってるやろ
 
13:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:51:24.25ID:gdUEw6p000303
命の失禁シーンで何度抜いたか
 
14:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:51:40.54ID:WUVV4VTN00303
BLACK CATと同じで面白いとこ全部見覚えあるっていう
 
15:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:51:47.60ID:cnXQVExo00303
パクってない部分のほうが面白いから…
 
16:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:52:08.00ID:5or5qYsL00303
漫画生産力では圧倒してるから
 
17:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:52:11.35ID:JYuLt5EE00303
幽白と違ってシコれるから
 
36:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:55:16.29ID:diqru+hH00303
ちなパクリよりオリジナルの部分の方が面白いと思ってる 
 終盤の「柳が烈火の炎だよ」とか
 
48:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:57:04.47ID:ZhdgE30kp0303
だってしゃーないやん 
 この画像がレカホノか幽白か判別できんやろ?  
 
66:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:58:56.06ID:+2by4R5+a0303
>>48 
 これはマジィよ
 
70:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:59:30.27ID:tgPZlxwn00303
>>48 
 暗黒武術会はしゃーないにしても司会を獣人にしたのは致命傷やな
 
71:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:59:30.87ID:grr5hxLg00303
>>48 
 幽白しか知らんからわからんけどこの牛みたいな子ほんまにおるの
 
74:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:59:44.36ID:bbiQ0vlG00303
>>48 
 審判はさすがにやりすぎやな
 
61:5ch名無し民2022/03/03(木) 16:58:10.27ID:b/BXVajZ00303
表紙折り返しの牛がほんまエッッッッチチ
 
204:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:10:55.91ID:QDsSpbnTp0303
烈火 高卒で花火職人になる 
 柳 烈火を呼び捨てにしてイキりだす 
 風子 土門と付き合う 
 土門 風子とお花屋さんを継ぐために勉強中 
 水鏡 お姉ちゃんのお墓参りするシスコン(高卒) 
 小金井 クレイと結婚して戦国時代にワープ 
 烈火の母ちゃん 烈火の親父と再婚 
 ネオン クレイ様をホモガキに取られて咽び泣く 
 ワイはあんまり納得のいかないエンドでした
 
217:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:11:53.96ID:xFYjEhEAM0303
>>204 
 烈火の父ちゃんとかいう勝ち組 
 良い息子拾ったら美人の嫁さんゲットや
 
245:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:13:12.78ID:xi8Me9UZ00303
>>204 
 烈火の父ちゃん肉体年齢20の激マブ女と結婚できるとか、烈火拾って育てた甲斐があったよな
 
269:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:14:33.20ID:gdUEw6p000303
>>204 
 ネオンもえ○ちやったなぁ
 
233:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:12:33.35ID:JfKPpMudp0303
トーナメント終わってからの方が面白いよな
 
257:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:13:52.64ID:1ouAFT9D00303
森光蘭は理想的な悪役やわ 
 絶対悪って呼べる悪役ってこれとケストラーくらいやろ
 
267:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:14:16.67ID:z8ZwrwUI00303
>>257 
 無惨もええな
 
292:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:15:51.01ID:K09RpzcU00303
>>257 
 垣原
 
298:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:16:05.47ID:GNjo+68mM0303
>>257 
 ケストラー様ええよな 
 主人公の父親ポジであんなに同情の余地がないやつそうそうおらん
 
368:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:20:36.54ID:oLZPO0fo00303
>>257 
 ネウロのラスボス
 
370:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:20:40.41ID:OYgfnba200303
ジョーカーとかいうヒソカみたいなやつがいたのは覚えてるわ
 
488:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:27:08.19ID:HUHZdb8ya0303
烈火読んでたならこいつの名前言えるよな? 
 答えられないやつはエアプな  
 
500:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:27:40.44ID:K09RpzcU00303
>>488 
 こんなやつは居ない
 
503:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:27:46.93ID:2IOAd4qI00303
>>488 
 市丸ギンやろ
 
512:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:28:13.11ID:yE1ii7as00303
>>488 
 ボウヤ
 
514:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:28:19.10ID:VLbqgzpJM0303
>>488 
 なんか作戦立てるけど失敗する人やん
 
517:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:28:30.05ID:z8ZwrwUI00303
 ↓  
 もう別人だろ
 
525:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:29:06.57ID:sBro4nx000303
>>517 
 1巻逆に下手すぎやろ
 
526:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:29:06.70ID:vatdTuAOd0303
>>517 
 ネタバレやん
 
527:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:29:09.22ID:+2by4R5+a0303
>>517 
 こんなに変わるんやな
 
529:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:29:15.89ID:GNjo+68mM0303
>>517 
 ほんま画力向上凄まじいわ 
 というか一巻の頃酷過ぎて読み返す気にならない
 
544:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:29:55.17ID:eaKHilSF00303
>>517 
 同人漫画か?
 
550:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:30:02.08ID:b/BXVajZ00303
>>517 
 独特の画風手に入れたのにメルで終わったので惜しいわ
 
600:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:32:17.08ID:GOFVZ/V800303
 なんか能力物多かったな当時
 
612:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:32:48.84ID:2IOAd4qI00303
>>600 
 主題歌が強すぎる
 
618:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:33:10.43ID:gdUEw6p000303
>>600 
 これも途中で急に絵柄変わり過ぎや
 
621:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:33:32.19ID:IRoRX6gw00303
>>600 
 終盤酷すぎる
 
644:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:34:46.80ID:NJPyzjLk00303
>>600 
 アニメだと電気タイプの子が大谷育江なのすき
 
653:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:35:18.70ID:GNjo+68mM0303
>>600 
 これほんま烈火の炎になれる素質あったのに 
 絵も話も酷くなるわ作者行方不明になるわで散々やった
 
762:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:42:02.93ID:etzRDxWN00303
語れない模様  
 
771:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:42:42.99ID:nBAIPSghM0303
>>762 
 あったのは覚えてる 
 読んではいない
 
781:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:43:08.46ID:LucWWmWS00303
>>762 
 ゲーマーのメガネの能力がくっそ強かったのは覚えてる
 
782:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:43:18.12ID:+2by4R5+a0303
>>762 
 なんかマガジンのワンピっぽい漫画思い出したわ
 
790:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:43:45.89ID:zTbZpJ0j00303
>>762 
 知らない漫画です
 
800:5ch名無し民2022/03/03(木) 17:44:11.88ID:oLZPO0fo00303
>>762 
 読んでたはずなのにロン毛が誰か分からない