3:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:27:45.55ID:vBkXa+X9H
形態変化も豊富
ファイアマリオ
たぬきマリオ
地蔵マリオ
ブロスマリオ
カエルマリオ
5:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:28:09.06ID:lvcwU+px0
マリオUとか進化止まってるよな
6:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:28:35.92ID:WKXDMHt/a
そっからワールドで世界観確定させたのもデカい
7:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:29:38.11ID:lvcwU+px0
もう2Dマリオはでないんかな
10:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:31:36.35ID:mYboRQ7X0
>>7
もうマリオメーカーで色々やられ過ぎて新しく面白いコース作るの無理ちゃうか
8:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:30:41.45ID:nnbMy8FG0
間にUSAがあるからな
9:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:31:15.51ID:nnbMy8FG0
てかこの画像はアドバンスやろ
11:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:32:40.63ID:jcoAnzsf0
前情報でめっちゃワクワクしたわ巨大の国とか
13:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:35:25.43ID:jcoAnzsf0
音楽も一新されたのはおどろいた
15:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:36:51.13ID:07LzksiNd
ワールドやろ
18:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:38:00.00ID:mYboRQ7X0
しっぽマリオとたぬきマリオは別物やで
21:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:45:16.84ID:kzDwbnrb0
P羽根なしで高速飛行艇ステージできんかったわ
22:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:46:53.93ID:tZqAyAQr0
マリオからスーマリの進化も大概やろ
23:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:47:52.20ID:B8YlsxME0
マリオ3ってなんか急にテイスト変えてきたよな
マリオワールドで無理やり元のテイストに戻したけど
25:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:54:22.09ID:i3HdRJ6O0
ワールド8の船のステージで船の下を泳いでゴールまでいけるのをガキの頃自力で発見したのは誇らしい
70:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:24:58.10ID:RB6nOYes0
>>25
最後に船に上がるのがシビアすぎや
26:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:55:38.07ID:4hwxh/ky0
太陽が追いかけてくるステージ今思うと全然難しくないよな
28:5ch名無し民2022/06/25(土) 07:56:46.95ID:IjXMwd05a
砂漠の砦で土管くぐったあともテレサ追いかけてくるのが未だにトラウマ
30:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:00:28.98ID:k3Oirictd
いつも書くけどレトロゲーてジャンルの完成形やから今やっても古びない
32:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:04:03.75ID:JGCwe6Igp
世代じゃないけどめっちゃ面白かった
35:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:07:10.44ID:DEj+FSXj0
羽がある赤いヘルメットみたいなの踏んで進むステージ嫌い
37:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:07:45.07ID:SvylXnjk0
でも64で進化止まっちゃったな
サンシャインとかギャラクシーとか64の焼き直しでしかないし
42:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:10:44.01ID:dnS6O8wV0
コースが短いんよ
46:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:13:02.03ID:giSceX6B0
餓狼伝説から餓狼伝説2への進化の度合は異常
47:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:13:11.00ID:iSxXr/hyM
つうかなんでバックアップかパスワード機能つけなかったんや?
流石にどっちかは行けたやろ
51:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:14:34.79ID:XLxmUZsO0
サンシャインからギャラクシーまでの間にもう一つ3D箱庭マリオ欲しかったわ
コース型しか出なかったの不満やった
57:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:16:24.24ID:B8YlsxME0
>>51
ハード一つにつき一個だろ
62:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:17:28.63ID:XLxmUZsO0
>>57
WiiでもWiiUでも箱庭出てないやろが
52:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:14:55.59ID:fgEjE0Ng0
ワイには創作のセンスが無いからマリオメーカーやリトルビッグプラネットやらでおもろいステージ作れるやつ心底羨ましいと思うわ
53:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:14:56.17ID:XLxmUZsO0
ギャラクシーじゃないわオデッセイや
56:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:15:50.46ID:k3Oirictd
F F3も凄い操作周りは今やってもそんなに不便に感じない同じ時代のRPGと比べて頭一つ抜けてる
58:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:16:50.02ID:SvylXnjk0
>>56
でも固有キャラじゃないんやろ。その時点でやる気にならない
4に比べて3が影薄いのはそのせいやろな
60:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:17:00.41ID:iSxXr/hyM
>>56
FF3はほんま完成度高いわ
一部クッソ理不尽な敵がおるのとラスダンが隠しセーブ使わないと無理ゲーなの以外は完璧や
68:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:24:02.67ID:k3Oirictd
>>58
そこらへんはパーティー外のキャラがおるから多少わね
あとエンディングで先頭のキャラがサラ姫とええ感じになるし
64:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:19:05.93ID:SvylXnjk0
まあペーパーマリオRPG2は元々作る予定だったのを宮本に潰されたから二度と作られないんやけどな
69:5ch名無し民2022/06/25(土) 08:24:22.57ID:smhKEopA0
今思えばマリオギャラクシーって革命的だよな