2:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:29:12.90ID:FV400iNA0
火ノ丸
 
3:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:30:26.56ID:QQRquX2d0
千空の本当のパッパって結局誰だったん?
 
4:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:30:51.05ID:F5O1MQgbd
血筋も才能も環境もなかったらそれはただのワイ君の人生じゃん
 
5:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:31:39.85ID:l+SwFZDVd
成り上がれた時点で才能扱いするからおらんやろ
 
6:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:31:59.13ID:4gBoH0W60
他にどうやって成り上がるんだよ
 
7:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:33:20.35ID:Xla1h5us0
デンジは血筋も才能もなかった 
 環境はクソだったけどなんとかなった
 
106:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:16:26.17ID:JQvI9l7w0
>>7 
 デビルハンターの才能はあったよね
 
9:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:34:01.51ID:7YY2H+DG0
その縛りやとラッキーマンくらいしか無理やろ
 
10:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:36:09.84ID:Xla1h5us0
ネウロのヤコも血筋も才能も環境もなんもないな 
 ネウロは才能だけあった
 
11:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:36:19.55ID:zzAmuDNN0
ジョナサンはどうや 
 ガタイ良いけど基本的にはボンボンのお坊っちゃんや
 
14:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:37:52.70ID:GZL0CFsba
>>11 
 波紋の才能はあったんちゃう?
 
12:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:36:34.15ID:g43ypIRV0
火ノ丸相撲は面白かったな
 
23:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:41:44.08ID:YZGsWVQp0
これヤベーだろ 
 実はシャンクスの娘と幼なじみでした 
 後出し捏造原作レ○プ  
 
 
30:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:42:44.38ID:Eq+Qlcmod
>>23 
 尾田っちが考えたんやぞ
 
34:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:44:06.05ID:F5O1MQgbd
>>23 
 映画のオリキャラは許せや
 
41:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:47:40.06ID:CewvB8/Lr
>>23 
 草
 
46:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:48:31.23ID:2QzBW3lo0
>>23 
 キン肉マンや聖闘士星矢の映画観たら泡吹いて倒れるぞ
 
68:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:56:53.99ID:SNT/kdERa
>>23 
 こいつはルフィのイマジナリーフレンド 
 最後誰もいない部屋でルフィが独り泣いて終わりらしい
 
69:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:57:05.46ID:NbmtNCPn0
>>23 
 どうせ一時的に預かったとかくだらん理由の娘だろ
 
28:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:42:35.31ID:sWTf5ju80
才能入れちゃうと何でもありじゃない?
 
37:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:45:17.70ID:uhGFZdUDM
三雲修とかいう仲間ガチャでSSR引いて上に行っただけの雑魚
 
42:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:47:55.55ID:IooONKn00
ラッキーマン 
 も才能か
 
49:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:49:43.16ID:Iqt26aQva
誰もラッキーマンを上げない・・・
 
53:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:50:18.72ID:xpnxtT4xM
男塾の桃は血筋に関する話あったっけ?
 
55:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:50:41.40ID:u2kBY6Ia0
剣心はどれもクソやろ
 
57:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:50:56.84ID:xpnxtT4xM
一応やましたたろーはセーフかな
 
58:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:51:47.73ID:zdRAJQH10
炭治郎もあの家系一回見ただけで日の呼吸延々継承できた家系やからな
 
61:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:52:30.14ID:Iqt26aQva
ケンガンアシュラは血統も才能もないよな 
 才能あったら前借りなんていらんし
 
66:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:55:45.86ID:cHOM+1Sy0
そもそも凡人の血筋で徹底的に才能がないことが明言されてる 
 アクション系の少年漫画の主人公って史上最強の弟子ケンイチぐらいでは 
 あれは凡人を強化する過程を描くのが半分目的だったから成立したけど 
 ほかは基本無理だよな
 
70:5ch名無し民2022/07/06(水) 07:58:16.70ID:Tn5D3a8K0
そもそもそれらを持ってたとしてその上で主人公の努力が描写されたらそれでええわ 
 なんの才能もない人間とかそれこそ非現実的や
 
83:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:04:54.38ID:ZWln2O0I0
血筋も才能も環境も無い作品は恐らく面白くない
 
92:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:10:57.22ID:3F1h6xZn0
このスレタイやばいやろ 
 保険かけすぎて矛盾してるやん 
 成り上がった時点でどれかに抵触する
 
100:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:13:26.44ID:uTjxqPnD0
クーロンズボールパレード 
 主人公が才能ないまま打ち切りで終わったぞ
 
107:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:16:31.96ID:jRmX39L70
現実世界にもおらんやろ
 
109:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:18:24.40ID:2QzBW3lo0
デンジは成り上がったのか…?
 
114:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:21:06.13ID:NDJQTEXA0
やっぱワートリのオッサムはええな 
 才能と血筋がないのをガンギマリメンタルでついていく
 
128:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:25:55.77ID:ToWbqncQa
ラッキーマンは?
 
134:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:27:30.04ID:AuvyGy8J0
マサラタウンのサトシは?
 
136:5ch名無し民2022/07/06(水) 08:27:33.49ID:KyvqNv0V0
火の丸相撲を才能とかって言ったらもうどの漫画も才能ありになるやろ 
 てかマジの凡人で知能も並みのやつが主人公の漫画なんて面白いと思うか?