2:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:49:45.44ID:5kBQpxuY0
あ、無理です
3:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:50:14.21ID:/046YaTp0
それ、死ぬ直前じゃ…
5:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:53:22.54ID:nLwP633U0
>>3
同時にありとあらゆる欲求が無くなりました
前までは他人よりも向上心とか強かったけどそれも無くなって 生きてるっていうよりただ心臓が動いてるだけって感じです
ちなみに高校生です
4:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:51:48.78ID:cjr04EZ/0
もしかして高揚感ある?
7:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:54:45.62ID:nLwP633U0
>>4
放心状態って感じです
6:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:54:30.91ID:h/CXy0AW0
昔の鬱の人とかどうやって生きてたんかね
やっぱり自殺○かなかったのかな?
8:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:56:02.56ID:WDVHxEXU0
躁
9:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:56:54.05ID:SzsJVpaT0
徐々にだよ 徐々に
10:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:56:59.13ID:k1f+s2iY0
そのまま心を穢さないように
11:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:58:07.09ID:/NruJi4pd
もう終わりだよその人生
13:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:00:11.31ID:nLwP633U0
>>11
なんで生きてるんだろ
12:5ch名無し民2022/08/11(木) 01:58:41.87ID:4iwn0M5C0
なんだ、高校生か
14:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:00:46.15ID:y/a0GLGdr
"一線を超えた"のさ
15:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:01:50.77ID:tHOGE2v60
高校生ならとりあえずどんな相手でもいいからセ○クスしろ
まずはそこからや
16:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:02:03.67ID:VdMgEe3l0
ただの甘えなんで治りますw
17:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:03:31.59ID:i7W9u/6A0
鬱は甘えじゃない
まぁ楽になったならそれはそれでいいんじゃないか
18:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:05:04.36ID:VdMgEe3l0
>>17
いや甘えだよ
ガキの頃から苦労しないで済む楽な生まれだっただけ
そらストレス耐性もない逃げカスはすぐ病むとか言うわ(笑)
殴られて土下座する家庭を毎日経験してない雑魚
20:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:06:21.42ID:y/a0GLGdr
>>18
殴られて土下座?いつの時代だよ
22:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:07:00.37ID:eOvwVw6X0
>>18
ガソリンの味定期
23:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:07:36.35ID:VdMgEe3l0
>>20
20年前だけど?
24:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:08:33.75ID:VdMgEe3l0
>>20
ちなみに土下座の理由は男のPS1のケーブルに足ひっかけちゃったとか男がパチ○コで負けたとかなんとなくむかついたからとかだったよ
26:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:10:32.26ID:y/a0GLGdr
>>24
毎日殴られて土下座する家庭なんて異常だろ
異常と比べられてもな
27:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:12:52.99ID:VdMgEe3l0
>>26
逆に言えばこれ程度すら経験してない雑魚が鬱なんて甘えを主張するんだぞ
32:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:15:36.26ID:y/a0GLGdr
>>27
そりゃ高校生とおっさんじゃ人生経験が違うやろ
33:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:15:55.28ID:eOvwVw6X0
>>27
自分語り不幸自慢かっこえ
35:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:18:01.62ID:+r6bpn0Wr
それで鬱にならなかった>>24がたくましすぎる
36:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:18:17.32ID:VdMgEe3l0
>>32
いや小学生からこの考えになったけど笑
こっちはやる気が違うんだよ笑
>>33
しょうもないコンプレックス抱えてそうだな可哀想
37:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:19:21.07ID:y/a0GLGdr
>>36
やる気?なんの話してんのおっさん
38:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:22:36.96ID:eOvwVw6X0
>>36
顔真っ赤やな
ガソリンでもペロペロしてろw
39:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:26:03.64ID:2recVJV70
>>18
不幸な俺かっけぇなんて学生時代で卒業しろよおっさん
19:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:05:12.67ID:+r6bpn0Wr
鬱は人生における気付きだと前向きに捉えることもできると思う
鬱になる程の繊細な感性の証明でもある
21:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:06:37.50ID:JVG1czyr0
マジレスすると治りません
鬱から躁鬱にジョブチェンジはあります
25:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:09:41.10ID:C6OVCXgl0
ワイ気づいたら寛解してた 前みたいに明るくなることはないやろかなあと思ってたけどいつの間にか治ってたわ
28:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:13:32.88ID:75SNBwtSH
高校生でも鬱の時代か
大変やな…ワイはアダルトチルドレンになったけど鬱にはならんかった
イッチ頑張ってな
29:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:14:28.53ID:4/R+NdR20
わいもたまにある。2週間くらいでまた元に戻るよ
30:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:14:49.03ID:AAJ0vnpr0
たまにハイになるんやろ
31:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:14:59.41ID:orBg7nlVa
口座に1億円振り込まれたり可愛くて好みの女の子が告白してきたり歌を歌ったらみんなから上手いプロになれるとかおだてられりしたら治るらしい
34:5ch名無し民2022/08/11(木) 02:17:36.53ID:N9jQegyI0
治る。ママレモンとかキュキュッと落ちてるで体を洗おう。皮脂が詰まってそういう状態を引き起こしてるンゴねえ