2:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:33:50.95ID:xpQf4tir0
因みにS2の最終回まで見終わったで
映画はまだや
3:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:35:20.67ID:oeA1HQ2u0
映画は見なくてもいいぞ
5:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:36:45.18ID:xpQf4tir0
>>3
マジか?オーズの10thみたいな感じか?
4:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:36:00.82ID:iz8QiHdf0
ネガキャンされてた?
6:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:37:24.79ID:xpQf4tir0
>>4
いうほどされてはないけど、小林靖子アンチに死ぬほどネチネチ言われてた印象ある
7:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:39:38.27ID:llHhJvdsa
BLACKのリメイクも似たような雰囲気になるの?
10:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:42:19.04ID:xpQf4tir0
>>7
アマゾンズ以上のグロさっぽいぞ。R18は初や
8:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:40:52.85ID:MvdoBmB+0
シーズン2遥の強キャラ感めちゃくちゃすこ
前作主人公感でてますよ
9:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:41:55.10ID:8pdg3j9a0
>>8
ストライクフリーダム扱いくさ
11:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:42:49.63ID:lxcXV6GR0
シーズン1と2どっちの方が好きかって割ときれいに分かれるよなこれ
ワイは1派
13:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:44:39.48ID:xpQf4tir0
>>11
1も好きだけどワイは2派や。ただグロ過ぎて人におすすめできんのが難点
12:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:43:55.02ID:joO4+rP90
映画もいうほど酷くないぞ
16:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:46:10.06ID:xpQf4tir0
>>12
まぁ見てみないと始まらんし、いつかアマプラで視聴するで。クソだったらまたスレ立てる
14:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:45:01.31ID:lY3QFT/u0
最近の仮面ライダー知らんけどブラックサンは楽しみや
15:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:45:45.39ID:8pdg3j9a0
2期とかいう鷹山さんが避妊してればなにも怒らなかった話
21:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:47:17.26ID:xpQf4tir0
>>15
やがて腰を振る
17:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:46:53.48ID:6wc3XCRr0
アマゾンズ見たことないんだけどアマゾンってことはモグラ獣人も出るの?
22:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:48:14.94ID:xpQf4tir0
>>17
出るよ。しかもめっちゃ重要な役割で
18:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:47:00.72ID:MvdoBmB+0
仁さんは正気じゃなかったって擁護できるとしても中○し受け入れられるナナハさんは全く擁護できないよ
19:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:47:04.31ID:hmre5dyma
シーズン2は千翼の話かと思ったら鷹山の話だったな
20:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:47:14.00ID:BsBAzv++0
ワイは千尋はよ死んどけ派だったから正直赤楚鬱陶しかった
24:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:49:07.26ID:lxcXV6GR0
>>20
ワイも千尋のやってることイユ余計に苦しめてるだけやんとしか思えんかったからあんま千尋好きやなかった
まあそれでも最後のあれ見て泣いてもうたけど
26:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:50:28.78ID:xpQf4tir0
>>20
ワイも初め千翼はよ死んどけ派だったけど、物語が進むごとに同情してきちゃった。あれは仁さんがゴム着けるべきだったんや
23:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:48:56.89ID:gMaOZBGG0
ウルトラマンネクサスとどっちがグロい?ちょっと見てみたいんや。
28:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:52:01.48ID:xpQf4tir0
>>23
S1と比較するとネクサスの方がグロいし陰鬱やな。ただS2に関しては夜中に見ると吐き気催すレベルや
30:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:54:01.76ID:gMaOZBGG0
>>28マジか、シーズン1だけみてみる。
25:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:49:16.06ID:MvdoBmB+0
シーズン1のまもるくんはひでにしか見えなくて辛かったわ
27:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:50:48.41ID:dQKKqy4K0
お前は誰だ!?
29:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:53:15.86ID:BsBAzv++0
ムキムキ眼鏡隊員好き
マッマの件は可哀想
31:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:54:16.77ID:xpQf4tir0
>>29
圧烈弾を…出せっ…
32:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:55:42.22ID:lxcXV6GR0
>>29
役者がこいつ表情で演技できる奴やからセリフ減らしたろ!って理由でセリフ減らされたの草
33:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:55:47.98ID:pWGwPBto0
なんか長くてみれないからあらすじとオチまで教えてよ
38:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:00:25.45ID:xpQf4tir0
>>33
アマゾン4000体放出しちゃったンゴ〜wwwwwすまんニキーwwww(事故に見せかけて街で実験するから対策はあんましない)→俺が全員56すわ(仁)→や〜がて〜腰をふる〜→ファッ!?変なん生まれたンゴ!?→すまンゴ…申し訳ないけど56すンゴ…てか誰か俺を56してくれンゴ…
34:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:56:39.45ID:+Z2u6gdep
アマゾンしか知らんけど
続編?
36:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:58:34.47ID:oQqMlvhR0
>>34
amazonでやってたやつや
35:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:56:48.46ID:g4uLqkK40
大滝マジ畜生で笑った
37:5ch名無し民2022/09/08(木) 19:58:39.88ID:IIuSnSR20
ギーツ1話だけ見たけどええ感じやん
ゼロワンも1話おもろかっただけやけど
40:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:02:40.45ID:xpQf4tir0
>>37
令和ライダーって序盤めっちゃ面白いけど段々尻すぼみになるパターン多いからあんま期待してない
39:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:02:35.10ID:g4uLqkK40
仁「責任取って自分で皆殺○にするンゴ…」
41:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:03:42.61ID:5fTAn+aqd
バラアマゾンの回グロすぎて草
42:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:06:06.24ID:xpQf4tir0
>>41
つゾウアマゾン回
43:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:08:02.15ID:5fTAn+aqd
>>42
なんやっけ?レストラン?
44:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:09:43.51ID:g4uLqkK40
>>43
患者の耳から脳みそちゅるちゅる
45:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:09:53.72ID:xpQf4tir0
>>43
美容院の話や
46:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:10:43.81ID:5fTAn+aqd
このドラマ子供の頃見たらウォーターサーバーで水のめなくなるやろ
47:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:11:04.44ID:xpQf4tir0
すまん、美容院じゃなくて耳鼻科の話だった
48:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:11:06.61ID:I4PYlFf10
は直接なグロより鼻ズルズルなのが不快やったわ
49:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:12:36.92ID:cmy6SI/Ba
ブラックサン楽しみやけどちょっと不安やな
ヤクザ映画みたいなの撮ってる監督みたいやしなんか予告もそんなんやけどライダーに求めてるもん違うんだよなあ
アウトレイジみたいなのは嫌だ
50:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:14:34.19ID:g4uLqkK40
>>49
社会の闇に牙を剥いてきた監督が仮面ライダーに牙を剥くとか言ってて呆れたわ
52:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:14:43.07ID:oK5Nzn9i0
>>49
あのpvデビルマン臭あってこわい
51:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:14:37.67ID:xpQf4tir0
ウォーターサーバーってか溶源性細胞の話はコロナと被るのも怖い
53:5ch名無し民2022/09/08(木) 20:20:20.08ID:VUgilIDt0
色々言われてるけど映画は二人の決着をちゃんとつけたから評価してる