2:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:28:02.11ID:kvd6v9Gs0
バッテリー交換だけしたら余裕やろ
3:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:28:48.13ID:SDTtqpae0
>>2
実際特に不満はない
4:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:29:09.86ID:4AgqZG5N0
長持ちだけがアイポンの長所やろ
5:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:29:29.50ID:SDTtqpae0
>>4
Androidってすぐサポート打ち切るよな
6:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:31:33.25ID:4AgqZG5N0
>>5
マヂでそれないまつこう取るアンドロ2年ぐらい前に更新打ち切りや
41:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:15:42.64ID:c6+Nrgjg0
>>4
長持ちやし手放す時も古い機種でもリセールバリュー高いから良い
7:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:31:47.34ID:kvd6v9Gs0
ほなええやんけ
iPhoneなんて基本オーバースペックなCPU積んどるんやからカメラとかにこだわらん限りバッテリーさえ生きとれば余裕よ
8:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:35:18.04ID:SDTtqpae0
>>7
カメラばっかりデカくすんのやめてほしいわ
カメラ雑魚くていいからチップだけ進化させたiPhone出してほしいわ
SEはバッテリーがうんち過ぎる
9:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:35:29.63ID:BNgEmHtk0
ワイのiPhoneX、まだいけるか?
10:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:36:08.70ID:SDTtqpae0
>>9
いけるいける
14:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:38:26.53ID:BNgEmHtk0
>>10
実際ゲームもやらんし特に不満ないわ
なんかで見たけどまだ8使ってるやつも大量におるんやろ
11:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:36:27.30ID:RZrre0zx0
ワイもXRを4年使うてる
バッテリーも問題ないし、何の不便もないわ
12:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:36:55.39ID:a482JEqnM
バッテリー交換って自分でやっちゃっても平気?お試しにバッテリー死んだ6sの容量増加バッテリーさっきポチって届いたら交換してみるけど上手くいったら今使ってるXRも増量板に交換したい
16:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:45:59.03ID:T1u761oHa
>>12
6sは簡単やったで
シールうまく取れないと面倒やけど
21:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:51:27.39ID:a482JEqnM
>>16
おー簡単なの助かる
6sバッテリーさえ問題なけりゃ使い続けてるぐらいには愛用してたから蘇らせたいわ
13:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:36:56.64ID:Jqczssv10
ワイは6s Plusを6年間半使ってたけど先月流石にSEにしたわ
23:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:54:13.45ID:WU5LmsZ0a
>>13
こういう貧民のくせにアイフォン持ちたがるやつキモい
44:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:18:09.98ID:8NwefsIY0
>>23
貧乏要素どこにあるん?
堅実に生きてるだけやんけ
15:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:38:42.65ID:SDTtqpae0
次はType-Cになるらしいしそこで買い替えかなぁ
17:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:48:33.84ID:EjRivUMB0
xやけど14に買い換えるで
19:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:49:41.52ID:SDTtqpae0
>>17
来年Type-Cやぞ!
20:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:51:10.60ID:EjRivUMB0
>>19
type cになってなんか変わるんか?
22:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:52:07.43ID:SDTtqpae0
>>20
コード一本で済むし充電も速いで!
18:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:49:13.17ID:Kbqoo3DX0
ワイiPhone8使い、泥に乗り換え
24:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:55:23.94ID:9TzjN3Qz0
ワアの8は4年めでバッテリ膨張起してしんだな
まあバッテリ交換すれば全然機能的には8で問題なかったけど
25:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:56:49.47ID:T3Rhzb0H0
まだ初代SE使ってるぞ
26:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:56:55.87ID:RCtU/UvS0
6年使ってた6sから14proに買い替えたけど思った以上に重い
27:5ch名無し民2022/10/23(日) 05:58:16.66ID:SDTtqpae0
>>26
一回実機触ったけどマジで重いよな
ケースなしであれだから凄い
29:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:05:23.37ID:ZZnXvkkM0
その程度かよ
わいなんかこの前8から14 proに変えたぞ
35:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:10:12.36ID:tk7cUI3C0
で、なんて言えばイッチは満足するの?もう先に言ってくれないかな?
くだらない茶番したくねえから
38:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:11:00.98ID:9TzjN3Qz0
>>35
もっと口汚く罵って
36:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:10:13.53ID:9TzjN3Qz0
SE4とか最低ラインで10万よゆうで超えてくるやろ
37:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:10:56.16ID:SDTtqpae0
15待つのは良いけど円安どうなってるかやな
39:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:13:33.00ID:cpIZ89jG0
来年15に変えようや
40:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:15:07.37ID:SDTtqpae0
>>39
Type-Cになったら買い替えるかな
42:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:17:05.44ID:c6+Nrgjg0
>>40
わいもそうおもてる
今12使ってる
45:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:18:20.30ID:SDTtqpae0
ただAppleがEUモデル!とか言って限定版とかにしたらもう買うのやめる
47:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:20:58.41ID:c6+Nrgjg0
3、4年で買い替えで古い機種は売るのがコスパ良いと思う
49:5ch名無し民2022/10/23(日) 06:24:20.79ID:SDTtqpae0
>>47
今Xの顔撮りとか1.5万もいけば良いほうでしょ?
12万くらいかけて買ったもの売るにしては安くない