1: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:27:56 ID:yg1主 ×
天才ワイ「個人のための勉強プログラム組んで専門的なこと勉強させたほうがよっぽどいいよね」
国さん「みんなと一緒なのが大事なの!みんなに"日本人らしく"なってほしいの!」

引用元:国さん「小学校中学校には必ず行かせろ!」

69: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:57:09 ID:u1J ×
>>1こいつゆたぼんのパパやろ
2: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:28:35 ID:LTk ×
実践例どこや?
4: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:28:41 ID:vfI ×
学校楽しいしええやん
6: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:01 ID:vsY ×
>>4
陽キャさん…w
5: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:29:04 ID:Azu ×
毎年数百万人分つくるのか…

10: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:21 ID:yg1主 ×
>>5
いや行きたいやつは行けばいい
ゆたぼんみたいなやつが許されない風潮なのがおかしい
11: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:44 ID:PUE ×
>>10
そういう風潮学ぶために行くんやぞ
13: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:31:11 ID:yg1主 ×
>>11
そういう風潮は"学ばされてる"んやぞ
7: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:01 ID:xSi ×
天才イッチがなんとかしてくれるやろ
8: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:10 ID:rXq ×
順調に行けばええけど万が一道を踏み外した時の保険になるんや
9: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:14 ID:X9Y ×
小学校中学校は勉強だけやないって何回言わすんや?

12: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:30:51 ID:m1p ×
ゆたぼん自身は成功したよな
14: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:31:38 ID:RTr ×
どうしたんやイッチはよ
15: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:31:54 ID:yg1主 ×
みんなを小中学校に行かせることで、小中学校に行かないやつはおかしいという風潮を作らせとるんや
16: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:32:18 ID:Hc1 ×
ゆたぼんは成人してモラトリアム期間終わったらどうなるんやろ
18: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:32:58 ID:q01 ×
>>16
あそこまで稼げば20あたりから引退後の生活できるんちゃう?
19: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:33:05 ID:yg1主 ×
>>16
日本社会には順応できんやろな
けど順応する必要無いやろ

17: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:32:56 ID:KSA ×
頭おかしい政治豚め
20: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:33:15 ID:GVf ×
小学校はともかく中学は行ったほうがええで
21: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:33:34 ID:8KQ ×
そんなコストねーよ
22: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:33:47 ID:RTr ×
主張はわかったから方法はよ
イッチ新党すぐ作るわ
23: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:33:49 ID:6J7 ×
一理なくもない
結局は人に寄る
24: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:34:28 ID:F6s ×
小中学校でやる内容くらい国民のほとんどが習得してないとまずいやろ

28: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:35:06 ID:yg1主 ×
>>24
まぁそうやけど
別に小学校でみんなと一緒に学ぶ必要は無くね?
25: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:34:32 ID:TFP ×
イッチが実現してくれるんですね

がんばってね

26: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:34:33 ID:yg1主 ×
頭脳明晰な子も愚鈍な子も同じ小学校に行かせて同じ教育を受けさせる
天才がその能力を発現する機会が与えられんやん
29: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:35:07 ID:TFP ×
>>26
はよ
政治家にでもなって教育改革してクレメンス
32: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:36:17 ID:yg1主 ×
>>29
いや無理やで
超多人数のための教育方針としては現状は間違ってない
個人塾とか作ってならやれる
37: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:38:41 ID:TFP ×
>>32
間違ってないのになんで貶めるような発言なの?

そんなに天才あっぴるしたかったん?


27: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:34:39 ID:q01 ×
別にゆたぼんみたいにやりたいなら好きにすればええやん
きちんと成功できる可能性は低いやろけど、自己責任でやる分には好きにしたらええ
30: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:35:26 ID:tMu ×
カナダやっけ
小さい頃にになりたい職業あったら学校行かずに家でその勉強だけしててもええよってのが許されてる国
31: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:35:42 ID:v4h ×
みんな何を言っても無駄や
このイッチは誰かに向かってじゃなく壁に向かって話してるんや・・・
33: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:36:46 ID:bIM ×
ゆたぼんガチで不登校?
なんで許されてるんや
34: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:36:56 ID:RTr ×
あれイッチってもしかして幼児期に受験すらしてない層?
35: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:37:59 ID:yg1主 ×
日本にいたらIQの高い賢い子でも小1で足し算、小2で掛け算、小3で割り算とクソゆっくりなペースで勉強させられるんやで?
そんなんよりその子のための教育プログラム組んでやらせるべきやろ

38: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:38:45 ID:z5j ×
>>35
そんじゃあお前がギブデット塾作ってよ
すごい考えやとは思うよ
39: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:38:54 ID:q01 ×
>>35
んなもん本人が勝手にやりだすから気にしなくて良い
本当に突出する人間は努力のやり方を本能でわかってる
42: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:42:03 ID:yg1主 ×
>>38
ギフテッド塾作るのはええけど、小中学校に行かせずにその塾だけに行かせるという親が日本に何人おるやろうか
44: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:42:59 ID:KSA ×
>>42
義務教育受けてなさそう
36: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:38:23 ID:q01 ×
個別指導やりゃわかるけど、あれクッソ非効率やで
少なくとも勉強に関しては子供って実は大差ない、同じように間違えて同じような説明するだけだから集団で十分だし、その方がお互い効率的
極端に突出してる子は勝手に勉強する上に数がほとんどいないから、そもそも塾要らんしな
40: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:40:43 ID:yg1主 ×
>>36
>>39
"勝手にやりだす"
これもったいなくね?
小さい子が勝手にやりだすにしても限度がある
大人がそれなりのもの用意すればもっと伸びるやん

41: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:41:40 ID:q01 ×
>>40
お前ホンマモンの化け物に会ったことないやろ
あいつらガチで小学生で大学使う教科者にまで達するときがある、意味がわからん
43: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:42:12 ID:4yA ×
日本人はほかの国に比べて凡人だらけなんか?
教育方法が原因で?
ワイはそうは思わんし今のままでもええと思うで
45: ↓名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:43:37 ID:b1Y ×
天才ならいいかもしれんがイッチは池沼ギリギリだからガッコ行かないとな
46: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:44:05 ID:yg1主 ×
例えば小学校で通常のカリキュラム+司法試験のためのカリキュラムが組まれたら、将来法曹界に進むやつが激増するやろ
まぁ実際には不可能やが
47: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:44:13 ID:q01 ×
そもそも教育の目標は本人の自立なんやから、何でもかんでも大人か与えるべきではない
特に自分でやりだしたなら多少の失敗は目を瞑って突っ走らせた方が、結果として思いもよらない成果を出してきよる。それが天才ってもんや
49: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:45:01 ID:yg1主 ×
>>47
そのための引き出しを増やすための義務教育やろ
けど引き出しは多ければ多いほどいいやん

52: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:46:54 ID:q01 ×
>>49
だから本人に任せた方がええねん
大人が下手に与えすぎるとどうしても先入観で無意識にルートを限定してかえって道が狭くなる
今のイッチみたいにな
48: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:44:33 ID:4yA ×
でもあれやな学年で区切るんやなくて習熟度で区切ってもええとは思うがな国語ができるやつは三年生の年齢で従来の六年生の勉強をするとか
50: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:45:21 ID:yg1主 ×
>>48
飛び級くらいはあってもええと思うんやがな
51: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:45:55 ID:q01 ×
>>48
多分差別団体が騒ぎだすから無理だと思う
あと習熟度で分けてない最大の理由は、落ちこぼれでもとりあえず意欲さえあれば高卒18歳で就職できるようなルート作りやろしな
53: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:47:14 ID:4yA ×
>>51
それもそうやな
54: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:48:21 ID:yg1主 ×
>>51
ルートが一般化しすぎなんよな
そのルートさえ通ればまぁとりあえずは一人前になるやろ、みたいなのを長年かけて作ってきた
ただ上位層も下位層もそのルートを必ず通らなあかんのはどないやねんと

56: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:49:22 ID:q01 ×
>>54
残念ながら99.9999%の人間は凡人やから意外と理に適ってる
実際天才は学校関係なく勝手に花開いてるやろ
55: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:48:31 ID:vhi ×
なんの為の工業商業高校や
57: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:50:20 ID:yg1主 ×
>>55
高校の話してませんが
58: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:51:18 ID:u1J ×
ゆたぼんが学校休んで一体何を家で勉強してんだよ
60: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:53:12 ID:yg1主 ×
>>58
普通の大学行って普通の企業で働くなら勉強はせなあかんが
「お金を稼ぐ」この一点を目標に生きる場合、必ずしも小学校に通う必要はないやろ
63: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:54:14 ID:u1J ×
>>60

やっぱりゆたぼんは何も勉強してねーじゃん
まさかこのまま大人になってもあのスタンスで稼ぎ続けられるとでも?

65: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:55:47 ID:yg1主 ×
>>63
そらそうやろ
あの年からお金の稼ぎ方を学んでるんやから
66: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:56:20 ID:u1J ×
>>65
無理やろ...
今は子どもやから注目されてるんやで
70: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:58:29 ID:yg1主 ×
>>66
ああ現状の「子供やから」を売りにしたスタンスでずっとは無理やろな
けど企画立てたりアイデア出したり、それが世間でどんな評価を受けるかは学んでるやん?
大人になるにつれてそれを活かしてまた新しいスタンスを生み出せるだけの機会は得てるやろ
71: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:58:57 ID:nN8 ×
>>70
イッチはプログラム何してるんや?
59: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:53:07 ID:Jxg ×
義務教育は家庭内だと偏りがちなのを補正する目的の方が大きい
だからニュートラルな育て方するんだよ
61: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:53:40 ID:yg1主 ×
>>59
それはよく分かっている
62: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:54:11 ID:Q5F ×
イッチの言う通りにしたらアフリカやカンボジアみたいになるで
68: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:56:43 ID:yg1主 ×
>>62
だから全員やる必要はない
平々凡々な人間は今までどおり歴史のある教育形態に沿って勉強してもらったらいい
64: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:55:01 ID:yg1主 ×
ゆたぼんを叩いてるやつは「日本人はみんな少なくとも小中高と通って就職して普通の企業に入るべき」って考えを持ってる人らやろうな
67: 名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)21:56:34 ID:bIM ×
ゆたぼんっていくつから不登校?今いくつや
おすすめの記事