1: 田杉山脈 ★:2021/03/31(水) 16:48:33.44ID:CAP_USER
2021年3月30日22時(日本時間)、インテルは「Rocket Lake-S」の開発コードネームで知られていたデスクトップ向けCPU「第11世代インテルCoreプロセッサー」(以下、第11世代Core)の販売を開始した。いつもなら盛大な深夜販売イベントなどが開催されるところだが、昨今の社会情勢を反映してか、3月17日より予約を受け入れ、抽選の当選者のみが購入できるという手順を踏むことで三密と混乱を回避するという販売方法が採用された。

今回は最上位の「Core i9-11900K」(実売価格 7万7800円前後)を筆頭にエントリークラスの「Core i5-11400F」(実売価格 2万3000円前後)まで13モデルの販売となるが、最上位のCore i9-11900Kは入荷数が極めて少なく、抽選も激戦だったようだ。

インテル製デスクトップ向けCPUはこれまでにない苦境に立たされている。その理由はプロセスルールの微細化に手こずり、今回の第11世代Coreも14nmプロセスを使わざるを得ないからだ。しかしながら、Rocket Lake-Sは10nmプロセスの「Ice Lake」、すなわちノートPC向けの第10世代インテルCoreプロセッサー(以下、第10世代Core)のアーキテクチャー(Sunny Cove)を14nmにバックポートした、「Cypress Cove」で設計し、アーキテクチャー面で刷新を図っている。

今回、筆者は幸運にもCore i9-11900Kのほか、「Core i7-11700K」と「Core i5-11600K」に触れる機会に恵まれた。インテルの14nmプロセスCPUの究極型とも言えるデスクトップPC向け第11世代Coreは、どのようなパフォーマンスなのか? デスクトップPC向けの第10世代Core(Comet Lake-S)を完膚無きまでたたきのめした第4世代Ryzenに迫り、打ち勝つことは可能なのか? 様々な角度から検証していきたい。
https://ascii.jp/elem/000/004/049/4049336/

引用元:【IT】Core i9-11900K、Core i7-11700K、Core i5-11600K速攻検証!Ryzenからシングルスレッド最速を奪還 [田杉山脈★]

8: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:59:13.19ID:IgtB0whG
>>1
提灯アスキー乙
2: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:49:28.98ID:BOEH1R+e
なんて?
3: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:52:40.77ID:Uxx5n+fZ
殿様商売だったが、本気だしたらやはり・・・
でも金額が殿様だったと言う落ち・・・
4: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:55:13.06ID:dzJIgLev
3770kで我慢汁
5: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:56:12.44ID:YRYz0BaN
>>4
ワイのはまだ3930kや。現役やぞ

63: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:25:35.25ID:BzWDUYVX
>>5
わいの1800X現役やで
6: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:57:42.15ID:HXKCbAB0
こういうときは爆熱とかバグありとかがインテルなので
一般ユーザーはすぐに買うのは良くないぞ
7: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:58:02.32ID:SjPH14m5
歴史は繰り返す
9: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 16:59:57.23ID:qOrHW1aQ
プロセスルールが変わったら買う
10: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:01:07.54ID:HXKCbAB0
すぐにRyzen5世代が来るから、それまでの春かもしれん
ここで売り上げあげられなかったらインテル時代は終わるからな
11: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:01:48.16ID:SjPH14m5
インテルは2nmで勝負

12: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:02:26.14ID:HzO2Lg+1
なんか熱いらしいな
13: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:07:13.40ID:A5Ucfa7H
COVID-i9
14: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:07:40.84ID:kDk6HSIx
なんか別記事で300w超電気食うっての見たけど、そんなんで夏場に使えるの?
20: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:11:57.39ID:nGZrVC39
>>14
アホみたいな消費電力食うのはCPUの温度が冷えてるうちだけだよ (つまりピーク性能も長時間は出ない)
温度が上がれば125W上限で動く
15: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:08:45.74ID:28KYuSQi
価格が比較的良心的
16: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:10:18.61ID:LjxbDqhg
プレスコ思い出す
17: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:10:23.26ID:28KYuSQi
PentiumDからそろそろ替え時だな
62: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 18:24:56.38ID:RByfrJ2M
>>17
phenom2でイキってた自分が恥ずかしい
18: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:10:39.98ID:VzvPIxl0
電子レンジと併用出来ないな
19: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:11:28.28ID:dffi3IwG
14nm・125Wwww
21: 名刺は切らしておりまして:2021/03/31(水) 17:12:28.39ID:qOrHW1aQ
まぁ、実際CPUはそこまで性能いらんのだけどな
おすすめの記事