2:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:23:01.32ID:DJ+5Yo0w0
今からやればええやん
6:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:24:08.21ID:0ukLwy3H0
>>2
もう遅いやろ
今から2年3年したら35歳や
12:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:25:55.40ID:jJjGxnM+0
>>6
ぎり行けそう
42:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:34.63ID:Q2A974OK0
>>6
和田が手術したのってそれぐらいやないの?
3:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:23:05.49ID:0ukLwy3H0
トミージョンやっとけば今頃メジャーで全盛期やろ
4:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:23:37.99ID:0ukLwy3H0
ヤンカスに煽られるの怖れたんかな
勿体無いわ
5:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:23:41.91ID:JHoAv1vK0
ダルビッシュ、大谷見てたら保存療法とか絶対選ばんわな
7:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:24:44.61ID:y4DFRWlQM
もうまにいません
8:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:24:59.69ID:ieHIxmlWa
PRPやった奴全員劣化するか結局TJしとるしな
9:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:25:17.37ID:OZjlK5zl0
TJしない理由ってなんなんや?
10:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:25:35.86ID:0ukLwy3H0
確かに保存療法でものらりくらりできたんやろうけど
手術後の1〜2年捨てたら今頃全盛期やろ
13:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:26:10.46ID:0ukLwy3H0
>>10
保存療法でも騙し騙しできてくらいの損傷率やったから
15:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:26:50.96ID:0ukLwy3H0
>>13 は >>9 やわ
11:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:25:45.13ID:XFyqRF3A0
65:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:36:23.64ID:Ul+X0ib4M
>>11
なんで丸って書いてんのや?
14:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:26:28.85ID:QWfZLz+da
やってたらまだメジャーに居ただろね
ヤンキースファンに叩かれるの恐れたんやろな
17:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:27:26.66ID:0ukLwy3H0
>>14
休んでる間の1年と復帰してからの1年は調子でないやろうから叩かれまくってたやろうな
16:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:27:03.07ID:mu4YDcml0
TJしなかったせいでダルどころか黒田すら超えられんかったな
18:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:27:44.67ID:cp7b9Vxm0
ちょっと前のトミージョンはオワコン化するイメージ強かったけど、医療は進化するもんやなぁ
23:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:51.18ID:QWfZLz+da
>>18
ヤク館山がトミージョン失敗しまくった関係で悪いイメージあったからのう
26:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:29:03.67ID:IM93sMhT0
>>18
トミージョンは割と前から術後2、3年でむしろ球速が上がるって
データが出ていたしなぁ
19:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:25.55ID:Jahc74Qga
田中と大谷って交流あるの?
20:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:34.71ID:A2ewBxQ+0
手術受けてれば活躍したのにーとか小学生かな
21:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:36.58ID:RL19zYRA0
TJ回避して毎年10勝するか1年棒に振ってエースクラスに戻るか
22:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:39.71ID:0ukLwy3H0
トミージョンしたらより強くなるって感じやもんな
騙し騙し7割くらいの力でやるのと次元が違うで
24:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:55.84ID:mhfmVQwV0
いつ日本に戻っても大金くれるアホ球団がおるからそんなことする必要ないで
30:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:30:18.16ID:0ukLwy3H0
>>24
トミージョンして全盛期来てたら日本でもらう大金なんて鼻くそちゃう?
25:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:28:59.34ID:/2MsLMU20
斎藤佑樹も手術してたら違った未来があったのかな
32:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:30:48.16ID:0ukLwy3H0
>>25
ハンカチこそ今からでもやった方がええわ
やらない意味がない
39:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:31:54.51ID:beCkLqj50
>>32
だってハンカチはもう今年が背水の陣やん
43:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:39.38ID:ACto6tBG0
>>25
ない
46:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:33:11.98ID:8/BY09Kz0
>>25
てょは肩やってるから無理やろ
31:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:30:44.57ID:gLAZNjDM0
てょって結局TJせずに投げてるんか?
35:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:31:06.50ID:beCkLqj50
もしかして大谷はこれから投手としての全盛期が来るんか?
40:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:15.80ID:njPU2HhGa
>>35
多分来る
今あんな探り探りでそれなりに抑えられてるんやから
投げては100マイル、打っては500フィートが2年後くらいに実現すると思ってる
45:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:55.90ID:beCkLqj50
>>40
ひえー
49:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:33:41.75ID:SBLl+LVNd
>>40
その頃にまたTJやりそう
36:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:31:09.42ID:gCPiXx86a
巨人堀田もワンチャンあるな!
37:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:31:47.75ID:4SXJHwHWa
トミージョンってシーズン全休せなアカンやろ?
53:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:12.63ID:QWfZLz+da
>>37
まあほぼ3年プレー出来ないわな、3年目は投げれるには投げれるけど高確率でノーコン
38:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:31:48.17ID:g40AeP0b0
ゆうて大谷投手としては正直いまいちやろ
44:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:45.48ID:A2ewBxQ+0
>>38
MLBクビになった田中よりましじゃね?
54:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:23.49ID:m7V6wI3E0
>>38
デクロムみたいに100マイルコントロールよく投げれるようになれば無双できるやろ
61:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:35:19.90ID:SBLl+LVNd
>>54
デグロムみたいな投球ずっとできる奴なんていない
本人ですら壊れた
64:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:36:15.93ID:HqjAwSDLM
>>61
壊れてるのかあれで
軽々2桁三振取ってるやんあいつ
41:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:32:18.30ID:rRTvKQhJ0
まだ気が早いだろ
大谷はまだ2年しか活躍してないんやから
47:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:33:34.38ID:2MbSMKtNa
大谷3年前やろ?
ピッチャーとして安定してないよな
手術関係ないのに
50:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:33:49.26ID:DXUJFRVi0
結局トミージョン以外に靭帯はどうすることもできんのか
51:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:33:55.74ID:XPHKgPy80
おまえは田中将大じゃないやん
52:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:07.34ID:hg5F9GLqa
巨人のヤツみたいに10代でTJやるのって実際どうなんかな
55:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:34.92ID:FWV1KnVY0
トミー・ジョンのデメリット
・術後2年は肘痛が続く
・指先までのしびれも続く
・術後2年はリハビリ
・リハビリ明けて2年は本調子にならない
・5年後に本調子に戻れるかどうかは30%
56:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:43.10ID:SSwwuXae0
田中のトミージョン前の成績って言うほど大したことないやろ
57:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:44.50ID:n5qz+ebca
大谷ってまだ本調子じゃないん?
58:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:34:49.22ID:j6olqHEO0
トミージャンしてれば今ごろ平均156マイルのスプリットで無双してただろうな
59:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:35:09.22ID:gO+6sLeV0
さっさとやればよかっのに当時はまだ若かったのに
60:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:35:10.52ID:8WnVYFEza
いうてロボトミーって失敗すると感情がなくなるんやろ
かなりリスク高い
62:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:35:25.20ID:xsnbf5Mn0
イチローMLB通算OPS0.757
投球回数1.0回奪三振0防御率9.0
松井MLB通算OPS0.822
投球回数0回奪三振0防御率なし
大谷今シーズン成績OPS1.066
投球回数67回奪三振87防御率3.49
松坂MLB通算防御率4,45←当時こいつはなんで打者専念しなかったの?w
63:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:35:30.92ID:7JAzNOcj0
保存療法でも行けると判断した根拠があるんだろうけど保存療法でうまく行った選手の記憶がない
66:5ch名無し民2021/07/10(土) 18:36:40.49ID:GDH5eqF4H
どうでもいいけど初めて受けたのがマーくんならマサヒロタナカ手術とか言われてたんかな