2:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:54:17.96ID:dD4CZ3rv0
尼崎でええやろ
5:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:54:31.07ID:oa0Ie0CK0
堺が第二とか堺の中心街見たことあるんか?
6:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:54:32.54ID:jFTNx48M0
吹田がしゃしゃり出てくるの禁止
15:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:55:10.65ID:TXyJx76r0
堺東とか枚方以下やろ
16:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:55:20.45ID:jFTNx48M0
すまん、人口減ってる市は帰ってくれるか
23:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:55:43.88ID:qDVGF2Twa
枚方と高槻は京都扱いやから除外や
27:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:56:14.91ID:De2iWD2+a
吹田って江坂以外微妙やん
28:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:56:16.14ID:5gcyPW730
高槻とかいう辺境の地はNG
29:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:56:23.24ID:VGtxpFJt0
高槻か枚方やな
枚方は交通の便が悪い
36:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:57:14.23ID:jFTNx48M0
>>29
草
30:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:56:38.52ID:Tfm31kHZ0
言うほど東大阪か?
42:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:57:33.67ID:6br8GsNoM
高槻って東大阪に負けとるんか
49:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:58:12.03ID:cO8qmlDI0
高槻枚方高槻吹田の序列がわからん
50:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:58:19.29ID:jFTNx48M0
町の中心部がはっきりしとる都市
高槻
枚方
寝屋川
八尾
茨木
こいつらの勝負やろ
65:5ch名無し民2021/07/10(土) 21:59:53.35ID:p663s40d0
枚方住んでたけど高槻の方が栄えてるイメージやった。
79:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:01:09.32ID:uHA0Ctucp
茨木は高槻の下位互換感が否めない
83:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:01:47.03ID:6l3FS2UY0
枚方は樟葉もあるからええとこやで
221:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:13:23.30ID:ZjL2gDI1M
枚方のえ○ちなビルは潰れたぞ
236:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:14:21.57ID:po+tSb1I0
門真市ってどうなん?
子供の頃にガレキメーカー時代の海洋堂の倉庫みたいな店舗があると知って憧れてた
245:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:15:00.16ID:/KH6TEd00
>>236
免許取りに行くところやぞ
248:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:15:11.27ID:58GDf6gbr
>>236
Panasonic
253:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:15:43.24ID:RWi8/NMPa
>>236
今度ららぽーととコストコが出来る
282:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:18:12.10ID:K/1ByEabd
摂津とかいう行くこと無さすぎてどこにあるか誰も知らない幻の地
286:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:18:25.66ID:ULPQDxW/0
百貨店があることが最低条件やな
堺、守口、八尾、枚方、このあたりか
292:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:18:55.33ID:TH29JY4i0
>>286
高槻はデパートあるで
無視すんな
294:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:19:02.16ID:6l3FS2UY0
>>286
京阪百貨店を百貨店として認めていいのか?
300:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:19:23.34ID:Mm2lI83s0
>>286
八尾の西武潰れたよ
378:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:23:41.06ID:TEixoFZk0
東大阪とかいう底辺ばっかの街より枚方豊中が上やろ
385:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:24:13.51ID:T28GyS7Bd
この阪急の路線図、すこな奴おる?
ワイは誇らしい気持ちになるわ
401:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:24:50.14ID:r/veG1fX0
>>385
なんで梅田と中津うんこまみれなん
405:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:24:58.52ID:oa0Ie0CK0
>>385
河原町がちゃんと東に延びてないからカスやね
406:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:25:05.40ID:v2Hh3sZu0
>>385
盗んだのか
411:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:25:21.44ID:XUK1kizup
ベッドタウンとしては高槻が最強すぎるわ
・阪急梅田、京都駅、大阪駅まで20分
・阪急JRともに全列車停車
・治安◎
・家賃も安い
419:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:25:50.60ID:RWi8/NMPa
>>411
政治がね
辻元の牙城だし
425:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:26:14.99ID:ULPQDxW/0
>>411
進学校から遠いやん
588:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:35:53.49ID:TH29JY4i0
この中にスーパー玉出使う底辺J民おらんよな?
スーパーなら阪急オアシスやろ?
607:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:36:39.24ID:RWi8/NMPa
>>588
ラムーかディオです
614:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:37:13.39ID:WPcI76TV0
>>588
万代や
617:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:37:26.46ID:r/veG1fX0
>>588
万代かライフな
620:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:37:41.36ID:84EoSGXi0
>>588
ナショナルや
621:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:37:41.75ID:+j3RAddDa
結局お前らがエアプだらけなの丸わかりやねんよ
南河内は大阪府内じゃ大学進学率も高いし治安もええぞ
しかも大阪狭山市なんかパチ屋もないからな
633:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:38:22.20ID:mZA1HIh8a
>>621
パチ屋以外も無いんだよなあ...
639:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:38:46.28ID:6l3FS2UY0
>>621
エアプというか大和川以南は知らないってだけやな
大阪狭山とか高石とか泉大津とかマイナーすぎ
642:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:38:52.64ID:Mm2lI83s0
北摂賛美系のスレは大体単発か真っ赤っかやからまあそう言うことなんやろなぁって思う
670:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:40:35.76ID:ALk4RMwpM
大阪南東部のランドマーク貼っておくぞ
688:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:42:30.38ID:r/veG1fX0
>>670
これスーパーの屋上から撮ってるアングルやな
ワイのスマホにまったく同じ写真あってわろた
692:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:42:48.05ID:edDi9BtLM
>>670
周り高い建物ないから市内のどこ居てもこの塔見えるわ
691:5ch名無し民2021/07/10(土) 22:42:47.92ID:kfo4x2BzM
守口に住んでた時、自分では都会に住んでると認識してたが文句あるか?