2:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:04.27ID:2m389xYd0
クサ
3:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:09.27ID:2m389xYd0
どうすんのこれ
5:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:25.40ID:2m389xYd0
なぁなぁ
6:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:31.80ID:2m389xYd0
悔しいか?w
7:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:36.55ID:whAc0Ffza
大間抜け
8:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:39.35ID:wbEuO+Cwa
哀れやなぁ
9:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:49.62ID:2m389xYd0
現実になりましたか…?
16:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:13:09.00ID:7NGVucvq0
>>9
甘利は落選したから…
10:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:55.91ID:2m389xYd0
んっ?w
11:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:56.74ID:hRT4/KG30
左側も大嘘やんけ!
12:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:58.30ID:f0KuMTr60
なお小沢一郎
13:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:12:58.81ID:9NuN0aiEM
菊花賞
アリーヴォ 7着
14:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:13:03.08ID:dibWreSD0
甘利「」
15:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:13:07.15ID:wbEuO+Cwa
願望だらけでクサ
21:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:13:46.14ID:2m389xYd0
地滑り的敗北wwww
39:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:15:36.51ID:Oi8r7YSY0
マスゴミって願望報道だらけで信用ゼロやな
51:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:16:59.10ID:ByYmQkua0
いうて小沢辻本も落ちたからな
53:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:17:09.81ID:e6QXE9kY0
ゲンダイは左のネトウヨ紙やなぁ
54:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:17:17.33ID:JGe1Fq8Ta
小沢一郎の記事、なし!www
59:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:17:55.56ID:uzQRXAeE0
怒涛の願望記事で草
65:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:18:57.31ID:jL05Uv/I0
なお小沢
114:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:24:40.82ID:YILzRviUa
わい投票行った時も出口調査やってたけど
NHKと朝日新聞やったから無視したわ
NHKと朝日新聞のアンケートなんて左翼しか引き受けないし
そりゃ予想も左翼に偏るわなって
116:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:25:06.27ID:gb9eCm8y0
NHKってメチャクチャ振り幅を設けて予測したのにどっちも枠内に収まってなくて草w

120:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:25:33.13ID:PFzVBrKE0
>>116
なんやねんこのガバ予想は
123:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:25:54.84ID:OhWsxqck0
>>116
これで99切るとか歴史的大敗やろ
129:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:26:25.11ID:f0KuMTr60
>>116
保身に走りまくったけど願望を抑えきれなかった感
147:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:28:05.88ID:rL+LMCOf0
>>116
自民の足腰の強さを見くびってたのと
立憲の虚弱さを知らんかったんやな
125:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:26:02.30ID:JGe1Fq8Ta
東京新聞も負け惜しみ全開モード
<社説>政権継続も厳しい審判 民意の覚醒が変化促す
衆院選で自民党は単独過半数を維持したが、甘利明幹事長が小選挙区で敗北し、辞意を固めるなど厳しい選挙戦を強いられた。
国民を蔑(ないがし)ろにし、権力の私物化が指摘された「安倍・菅」政治を清算しようとしない岸田政権に、有権者が不信感を募らせたからにほかならない。主権者としての目覚め、覚醒した民意こそが変化を促す。自公政権は継続するが、岸田文雄首相は有権者の審判を厳しく受け止める必要がある。
132:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:26:32.99ID:ggMqDHMN0
>>125
めちゃくちゃ苦しくて草
137:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:26:53.48ID:UMZF3HBud
>>125
イソコが涙目で書いてそう
139:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:27:11.79ID:NmCAIqPJ0
>>125
甘利落ちてよかったな
落ちなかったら何のネタもなかったし
150:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:28:11.65ID:fYNqmRBLa
>>125
副代表が比例復活も出来なかった立民さんサイドには何が必要なんですかね?
128:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:26:22.05ID:rzYK4bmF0
野党って前回から議席伸ばしたの?
202:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:32:58.79ID:h49i/MQR0
朝日は何だかんだ言うて割と近い数字出しとるの流石やったな
204:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:33:02.83ID:Svt/dQYj0
Vやねん!小沢一郎
221:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:34:54.57ID:/tcVqXE40
ゲンダイみた!で割引
273:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:46:30.58ID:mH0G/xKXM
自| 公| 立| 共| 維| 国| N
朝日 260|29|110|14|32| 8| 0
共同 240|30|110|14|33| 8| 0
読売 235|31|130|16|32| 8| 0
産経 237|28|140|15|31| 6| 0
毎日 230|27|115|14|30| ─| 0
―――――――――――――――
結果 261|32| 96|10|41|11| 0
朝日、すごい
275:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:47:17.48ID:
>>273
ある意味どこも外してるんだよな
共産立憲大死亡と維新躍進を
あとれいわ3も
276:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:47:23.38ID:
>>273
これは愛国新聞
282:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:48:39.35ID:+wwW1EmO0
>>273
どこも立憲共産はモリモリなんやね
291:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:50:36.22ID:++wfo8/9d
>>273
これでもどこも維新は3倍増の躍進予想しとるんやけどな
結果4倍増やったから予想を上回ったんやな
293:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:51:46.41ID:qQZy59N1p
>>273
朝日でも外す立憲の惨敗っぷりだけが目立つな
309:5ch名無し民2021/11/01(月) 14:56:26.22ID:ibE/cRCW0
>>273
流石の朝日でも立憲がここまで弱いとは読めんかったか