2:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:29:15.08ID:BrODamhW0
ワイは悔しいで…
 
3:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:29:26.08ID:GAyBI3Xc0
なおコスパ最高な模様
 
7:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:03.34ID:BrODamhW0
>>3 
 格安スマホユーザーやとまず選択肢に入ってくるよな
 
4:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:29:39.40ID:BrODamhW0
中華スマホユーザー奮い立たんとかあかんやろこれは…
 
8:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:05.17ID:Q2bZ9HcD0
丈夫やし電池持ちもええし
 
9:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:20.08ID:xFOwyokH0
実際なんて読むん? 
 ワイはアイフォーンやから全然知らへんわ
 
15:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:31:14.38ID:BrODamhW0
>>9 
 そのままおっぽや… 
 かわええやろ? 
 >>11 
 中華スマホユーザー同士団結しようや…
 
10:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:24.82ID:kttOADdEd
強がってるやついて草
 
11:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:34.80ID:EM76ItYPM
でもXiaomiのが格上だよねw
 
12:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:51.08ID:EujDQ/wZ0
楽天にするならsense4liteでええんか?オッポがええんの?
 
17:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:31:56.27ID:BrODamhW0
>>12 
 オッポ一択や 
 senseなんてバッテリーしか取り柄のないや
 
13:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:30:57.98ID:ocCsu81v0
サブでA73使ってるけど最高や 
 画面綺麗すぎて草生えるわ
 
14:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:31:12.09ID:aFdQOckqM
多分iPhoneしか知らんのやろ
 
16:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:31:38.76ID:JJQfqi38M
ここ中華スマホマニアからもXiaomiと比べて評価低くない?
 
18:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:32:33.25ID:bZ5ORuh80
なんJ民ならGalaxyやろ
 
19:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:33:02.39ID:aFdQOckqM
日本人としては中華馬鹿にしたい気持ち分からんでもないけど国内メーカーのスマホよりよっぽど良うできとるわ
 
20:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:33:11.13ID:X44R1JXE0
zenfoneくんに裏切られたからOPPO行ったわ
 
21:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:33:14.15ID:dhWVGJEC0
ワイiPhoneとガラケー両方使ってるがガラケーの3G撤退するからOPPOにせぇって封書よく来るわ
 
44:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:36:14.64ID:T8to73e/0
ワイは今でもz4
 
58:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:37:43.64ID:rQQ6K5nb0
 
 
 
 
60:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:38:21.87ID:ocJb/A14M
>>58 
 まっつん苦笑いで草
 
64:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:38:52.59ID:aFdQOckqM
>>58 
 指原はともかくとして木梨がCMやっとるメーカーでこれって普通にあかんよな
 
77:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:41:03.69ID:XoY8nVSTM
oppoやけど次はiPhoneに戻るわ
 
78:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:41:11.47ID:aFdQOckqM
OnePlusがコスパを捨てた以上残された希望はOPPOとXiaomiとモトローラだけや 
 ちなワイはXiaomi Mi9TPro 
 そろそろ変えたいわ
 
92:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:42:27.97ID:oFpkG0RqM
>>78 
 モトローラのedge20良さそうやない?
 
95:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:42:48.29ID:/8nnhhAh0
>>78 
 収納カメラ楽しかった
 
104:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:44:46.42ID:oxUpygaXM
>>78 
 その辺のフラッグシップ機種も高くない? 
 まぁSD888機種はハナっからお断りだが 
 898も良い噂聞かないしDimensityがこれから伸びそう
 
107:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:45:08.48ID:aFdQOckqM
>>92 
 安いしええよね 
 大半の人にとって778は十分すぎるスペックやと思うし
 
114:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:46:55.74ID:n6l93hard
そんなマイナー機種買って楽しいんか? 
 性能もXperiaやGalaxyと比べてもガタ落ちやろ
 
117:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:47:39.76ID:IF0j7ujQM
>>114 
 それと比べたら値段三分の一くらいやぞ
 
120:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:47:58.16ID:1YNRjcliM
>>114 
 安い割に性能は割とまともって路線やね
 
128:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:48:28.46ID:KAcoRi8RM
>>114 
 ハイエンドのスペックなら変わらんやろ
 
115:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:47:04.28ID:Xz/sUD6a0
reno a民はカバー付けてる?水色がチー牛ワイに刺さるけどクリアケースのベタベタ感好きやないねん
 
124:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:48:07.53ID:WveB6lElM
ファーウェイ経験したやつが満足できるメーカーてある?
 
158:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:51:33.96ID:7eVWx81v0
木梨憲武がCMしててダウンタウンの番組で若手がDISったのは草
 
185:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:54:13.01ID:vKGSJQNBa
間違ってもoppoはないからな
 
200:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:55:03.90ID:7pvoTluJ0
oppo「水ダウのoppo使ってた芸人にreno5Aプレゼント」←なんでfindX3proじゃないん?
 
204:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:55:21.92ID:fpCBtolT0
水曜日のダウンタウン見てる層ならアホしかおらんから知らんやろ
 
244:5ch名無し民2021/11/04(木) 19:59:19.02ID:KsYiJHFW0
シャープsenseは両親に買ってあげたいスマホ
 
253:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:00:18.43ID:GIZywmaF0
とは言ってもカメラ以外にiPhoneの魅力を感じない
 
265:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:02:01.47ID:fVvyQ8TQ0
チー牛には物足りないだろうが普通の人ならこれで十分だろ
 
295:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:05:46.18ID:aQf41yzz0
中華スマホはステータス的には最悪だからしゃーない
 
306:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:07:07.55ID:fVvyQ8TQ0
アメカス携帯=高くて高性能 
 シナ携帯=安くてそこそこの性能 
 ジャップ形態=高くてゴミ性能
 
309:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:07:49.53ID:GIZywmaF0
>>306 
 ワイもそんなイメージある 
 国産余計なもんがついとるイメージ
 
310:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:07:54.75ID:ZNgDgcVf0
>>306 
 メイドインジャパンにあぐらをかいた結果や
 
318:5ch名無し民2021/11/04(木) 20:08:38.09ID:LEuf3zlx0
>>306 
 高い割に見合った性能してないわな国産のスマホ