2:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:35:20.01ID:9zpc8Yzr0

2011年

3:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:35:38.36ID:8GgAmu8r0

>>2
やっぱ震災か?

4:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:36:00.02ID:28CJJ8uUM

原発爆発
管理能力低杉

6:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:36:48.60ID:8GgAmu8r0

>>4
まあ確かにあれで「日本だけは大丈夫」みたいなのは吹き飛んだわね

5:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:36:09.56ID:8GgAmu8r0

てかまだなんやかんや行けるって思ってるやつもまだおるか?

7:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:37:25.09ID:UhH1BAzrd

晋三が首相辞めた時


10:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:38:39.95ID:8GgAmu8r0

>>7
夢から醒めた感はあるわね

8:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:37:35.15ID:XDA+jvzs0

まとめサイト管理人が障害者年金と少ないアフィ収入で生きているのを知ってしまった時

13:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:39:36.96ID:8GgAmu8r0

>>8
まとめサイトってそんなに儲かるんかな
でも毎日君らのレスまとめる作業してたらなんか気が狂いそうな気もする

9:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:38:01.30ID:8GgAmu8r0

ちなみにワイは意外と最近「ほんまにもうこの国には未来はないんや…」って思うようになったのはオリンピックや

11:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:39:11.99ID:NvhdZ4nA0

2015年
でもよく考えたら終わってたのはワイだけやった

14:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:40:27.27ID:8GgAmu8r0

>>11
なんかあったんか?
周りが良くても自分だけダメやったら結局ダメよね
逆も然りやけど


12:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:39:28.06ID:3a+Ej2MGp

人口減り始めたとき
2008年やな

17:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:41:44.30ID:8GgAmu8r0

>>12
むしろ2008年までは人口増えてたんやな
今や信じられないわ
今は毎年中規模の県の人口くらいの人口減が起こっとるんよな
想像を絶するわ

15:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:40:30.80ID:KDqg8ObY0

コロナで給付渋った時

18:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:42:30.29ID:8GgAmu8r0

>>15
諸外国はバンバン給付してたもんな
あれで日本の体力を思い知ったわ

16:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:41:20.13ID:eni6754F0

この国やなくて
希望が無いのはワイや……

23:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:44:13.40ID:8GgAmu8r0

>>16
ご愁傷様やな
ワイも希望はないで
ずっと不安や


19:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:42:44.48ID:v00sYlyL0

底辺も寿命だけは一人前に伸びてるから悲壮感しかないよな

26:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:45:09.99ID:8GgAmu8r0

>>19
寿命ってほんまにこれからも伸び続けるんかな
今の世代はむしろこれから貧しくなって寿命落ちていくんやないかと思うわ

20:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:42:49.40ID:kAqoJ5/r0

2000年代前半と2010年前後から2010年代前半と2020年代から
それ以外は希望に満ちていた

28:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:45:40.36ID:8GgAmu8r0

>>20
ちぐはぐやな
波があるってことか

21:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:43:20.02ID:VSeDy+Xm0

2015年頃かな
アベノミクスだ何だで勢いだけはあったのに全然成長もし○えし

30:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:46:12.68ID:8GgAmu8r0

>>21
よく考えたらハリボテやったんやなアレ全部
哀しいな


22:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:43:45.77ID:nsxZ8Lt30

就職してからやな
世間的に有名な大企業に入ったんやけど
給料クッソ安いねん
確かにワイの会社 給料で検索するとサジェストに安いって出るくらい何やが
それでもこんな安いとは思わんかったわ

33:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:46:47.07ID:8GgAmu8r0

>>22
物価の上昇に対して全然給与上がってないってワイは思っとる

24:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:44:38.85ID:RPXTO8Rz0

1999年

34:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:47:58.11ID:8GgAmu8r0

>>24
ノストラダムスのころか
不況真っ只中やったけど、そうは言っても何処かでまたトンネル抜けるやろって希望もあった気がする
まさか30年も続くとは
今後このトンネルから抜けられる日はもう来ないんやないか

25:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:44:59.36ID:3NNLGXa50

まあ多くの人は2011年だろうなあ
そんで安倍の8年間でデフレ脱却失敗して終わった感じ

36:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:48:56.45ID:8GgAmu8r0

>>25
やっぱ震災かあ
そんでデフレってほんまなんなんや


41:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:50:24.41ID:3NNLGXa50

>>36
震災っつーか原発ね
安全神話を連呼してきた結果だから「あれこの国だめじゃん」ってなった人が多い

27:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:45:17.27ID:Yl74k7dJ0

この国って単位じゃなくてワイって単位よな
就職してからやな
自分の底が見えたのは

39:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:49:32.42ID:8GgAmu8r0

>>27
それは単に良くも悪くも大人になったというだけでは?

29:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:46:11.91ID:xOkFWvsq0

小泉が派遣押しして派遣で3年働いても雇ってくれなかった企業が多数やったときに違和感
その後のリーマンで派遣は万単位で切られたときに
底辺から終わっていくんやなと感じたわ
今は確信している

43:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:50:27.08ID:8GgAmu8r0

>>29
アレも結局見せかけだけやったな
自由化で経済発展なんてまやかしやったんや
じゃあどうするべきやったんやろな

31:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:46:24.89ID:Yl74k7dJ0

この国って単位で憂いてるやつは希望がいっぱいで羨ましいわ


35:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:48:24.91ID:3NNLGXa50

アベノミクスに関しては株高政策だから株やってる人とやってない人で受け止め方が違いすぎるのが良くねえわ

37:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:49:12.88ID:Px8ZCJ3R0

tiktokが流行ったとき

47:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:51:58.42ID:8GgAmu8r0

>>37
ついに中国産がプラットフォームでも覇権か…みたいなことはワイも思った
日本はそういうのついに作れなかったわね

38:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:49:21.18ID:xQ5Sxk5zH

薄々気がついてはいたけど
はっきりと自覚させられたのはコロナ以降やな

51:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:52:43.39ID:8GgAmu8r0

>>38
やっぱコロナがきっかけが多いわね
コロナ禍ではっきり色々な意識が変わったわ

40:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:50:00.59ID:uXydu3h90

民主党の事業仕分けとかが意味なかったとき


55:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:53:24.46ID:8GgAmu8r0

>>40
あれもただのパフォーマンスやったな
どうしたらよかったんやろな

42:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:50:26.71ID:iao2WrJPa

オリンピックあたりからやな

57:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:53:51.07ID:8GgAmu8r0

>>42
オリンピックはワイはとどめやったわ

45:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:51:07.53ID:O6J2rlho0

ノストラダムス云々の頃はまだまだ大丈夫と思ってたからこそのファッション末法感ちゃう
まあ今やからそう思えるんかもしれんが

48:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:52:16.69ID:3NNLGXa50

>>45
リアルタイムでネタだったし特に大人は誰もマジで言ってる奴いなかったように思う

60:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:54:44.87ID:8GgAmu8r0

>>45
世紀末って独特な雰囲気やったよな
バブル後の騒乱って感じでサイケデリックな感じやった
今とは違う


46:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:51:28.14ID:KDqg8ObY0

スタグフレーションで有名企業が詐欺まがいの事やり始めていよいよ終わりに感じるわ
色んな製品の品質が悪くなってる

62:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:55:39.48ID:8GgAmu8r0

>>46
やっぱスタグフレーション起きてるよな
キットカットが異常に小さくなった時から嫌な感じはしていたわ

52:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:53:14.85ID:fjiEllDa0

増税ラッシュで

66:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:57:02.15ID:8GgAmu8r0

>>52
税金やっぱ高いよな
金が必要なのはわかるが
軽くなる未来が見えない

53:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:53:16.32ID:iWUnFoEu0

2008年くらいからかな
サブプライムとリーマンの中間くらいの時期から「あれ?」って思い始めた

69:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:57:52.76ID:8GgAmu8r0

>>53
2008年を上げる人も多いわね
こうやってみると徐々に日本って病んでいってるわね


54:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:53:17.14ID:eAOWtaMV0

緩和しても財政出動増やさん時だな
自民は
仲間と外人に日本の資産山分けするだけ の党になったと思ったよ

72:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:58:48.21ID:8GgAmu8r0

>>54
それっていつぐらいの話なんや?
経済の細かい話はわからん…
2010年代?

58:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:54:11.59ID:vka9vsaH0

中国人の爆買いが騒がれたときあたり

76:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:59:57.28ID:8GgAmu8r0

>>58
かつての日本がまさにそれやったからな
立場逆転を思い知らされた
まあいまや売るものもないから爆買いにも来てくれないが

63:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:55:44.90ID:pFYvoun/0

幾ら文句垂れてもこの国で生きていくしか無いだろ

78:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:01:09.77ID:8GgAmu8r0

>>63
そのとおりや
でもなんかこれからよくなっていく!みたいな希望が少しは欲しい

子どもが欲しいんやが未来に希望を持てなさすぎて嫌になってきたのがこのスレを立てたきっかけや


67:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:57:30.04ID:cyF0zk2Y0

終わりだよこの国の初出が2017年らしいからその辺からはっきりしてきた人が多いんじゃね

82:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:02:05.35ID:8GgAmu8r0

>>67
わかりやすい根拠やね
確かに2017年より前にそう言うこと言う人あんまいなかった気がするわ

68:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:57:33.25ID:3NNLGXa50

安倍ちゃんとトランプが揃って統一教会のイベントにビデオメッセージで基調演説した去年も割と衝撃的だった

70:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:58:13.13ID:yht87GcL0

愚痴ばっか言うなら政治家目指して変える努力すれば良いのに
うるさい奴らだな

85:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:03:37.06ID:8GgAmu8r0

>>70
ワイ自身がどうしたらええのか分からん
政治家って難しいんやろな

73:5ch名無し民2022/07/01(金) 22:59:21.73ID:zHBw0XAc0

金持ってて自分で稼げる奴ならめっちゃ過ごしやすい国やろ


88:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:04:41.69ID:8GgAmu8r0

>>73
それはきっとそうなんやろな
でも次第に国自体が衰退すると金持ってるやつでも住みやすい国ではなくなるんやろな
そうなるとそう言う金持ちは海外へ行くんやろか

80:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:01:28.91ID:4oRkRr630

2015年あたりの鬼緩和の頃やろなあ
ワイらが海外株始めたころがこの辺りやった

94:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:06:08.61ID:8GgAmu8r0

>>80
今起こってることはここ最近の話やなくて2015年辺りからの政策の影響なんかね

84:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:02:38.80ID:INx2EMjq0

そら原爆落とされた時からよ

98:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:07:14.62ID:8GgAmu8r0

>>84
張本勲とかほんますごい
原爆とか落ちたら絶対未来に希望とかなかったやろに
それに比べたらまだ希望はあるんやろか
わからんわ

93:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:05:27.94ID:v/zlgEL+0

1945年の立春


105:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:08:50.41ID:8GgAmu8r0

>>93
戦後の人ってどうやって希望を見出したんやろな
リセット!って感じで開き直れたんやろか

95:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:06:15.79ID:GYJXwj1x0

この国に希望はないって言ってる奴、普段日本のどこに住んでるんだ?
普通に働けば普通に暮らせるし年功序列で給与も上がっていくし
日本ほど暮らしやすい国もそうそうないだろ

99:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:07:21.30ID:nsxZ8Lt30

>>95
もうなんかそういうのええから
可処分所得も実質賃金も上がってないねんこの国は
94年がピークや
はっきり言うけど、全くそれを肌で感じないとしたらアンタがニートの証拠や

102:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:08:24.43ID:RPXTO8Rz0

>>95
30年成長してない内戦状態の国並の惨状で何言ってんだコイツ

108:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:09:28.86ID:8GgAmu8r0

>>95
じわじわとそういう前提が崩れていった感じや

145:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:19:13.17ID:KanE+9sc0

>>95
暮らしやすい国(出生率1.3)
本当に暮らしやすいなら人口は増えるものなんよ
日本の歴史上最悪の時代やで今


177:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:26:03.37ID:8GgAmu8r0

>>145
ワイがまさにそうや
子ども欲しいけど子どもが持てん
今の状況で子ども持ったら子どもがかわいそうや

106:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:09:22.62ID:26lQosvr0

この国で未来ないならどの国ならあるんだよ

124:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:15:36.64ID:8GgAmu8r0

>>106
実際今貧乏やけどどんどん成長しているような本当の意味で発展途上の国で生きるのって幸せなのかどうかは分からん

113:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:11:31.31ID:+D99kkQ+a

結局社会保障全部打ち切れば色々解決するんやろうな
治安最悪になるやろうけど

131:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:17:10.24ID:8GgAmu8r0

>>113
経済活動そのものが社会保障を前提にしているところはあるから単純やないわね
病後老後何も保障はないってなったらますます財布の紐もキツくなるやろし

118:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:13:13.10ID:9bLDFMl60

てかセブンっておにぎり150円超えてるのな、いつもあんま買わんからビビった、昔100円じゃなかった?


144:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:19:12.12ID:8GgAmu8r0

>>118
考えたら1.5倍ってほんますごいわね
もう誰も文句言えない状況になってるけど

120:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:13:42.46ID:CFbldHAV0

希望は自分で見つけるもんやで
誰かが用意してくれるわけじゃない

156:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:21:43.92ID:8GgAmu8r0

>>120
君の言葉に勇気づけられるわ
ただワイはみんなが希望を持てる状況がいいと思ってるだけなんかもしれん

126:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:15:58.80ID:Eqz9UYNG0

新国立競技場の建設前に予算が高すぎるとかで揉めた時
これに限らずオリンピックは日本人の卑しさと停滞をよく表してるわ

168:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:23:38.17ID:8GgAmu8r0

>>126
オリンピックはやっぱ決定的やったわね

146:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:19:37.53ID:8lw1bK6H0

2011年
この年にスマホに変えたんやがレグザフォンとかいう国産機種が全く使い物にならず、
日本の凋落を実感した

183:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:27:10.03ID:8GgAmu8r0

>>146
ワイも全く同じ体験したわ
アレはショックやった
以降どんどん日本が得意にしていた製品がなくなっていったな

163:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:22:50.14ID:8GgAmu8r0

オランダとかイギリスとかもこんな感じやったんやろか
昔は良かった…みたいな感じの

185:5ch名無し民2022/07/01(金) 23:27:39.41ID:I7Hnd1HW0

まず自分自身に夢も希望もないからな

おすすめの記事