2:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:52:16.04ID:YrH+K0Pj0
普通に虫ポケモン筆頭でいいレベルやろ
 
3:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:52:25.33ID:+NIm0SrLa
そういえばガチでおらんな
 
4:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:52:30.43ID:SA3+/Jeja
バッターノがおるやん
 
6:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:52:57.84ID:YrH+K0Pj0
ミノムシとかモチーフにするくせにバッタだけ頑なに出さんよなマジで
 
7:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:53:03.36ID:0NfsFmHm0
ゴキブリはおったな
 
8:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:53:18.64ID:xtGro855p
バッタモンになるから
 
9:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:53:46.73ID:1zLZWiKo0
ゴキブリポケモンですらいるのに謎やな
 
10:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:13.94ID:wZ6OJQwna
いるよね…  
 
15:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:37.39ID:YrH+K0Pj0
>>10 
 カマキリってご存知?
 
16:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:50.68ID:+NIm0SrLa
>>10 
 カマキリ食べたことなさそう
 
18:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:52.52ID:xtGro855p
>>10 
 え、何その右のだっせえの
 
21:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:55:41.03ID:dngeA+nx0
>>18 
 ストライクが進化先ハッサムだけだったのが 
 アルセウスで分岐進化出てこいつよ
 
24:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:56:07.25ID:7V2MxUmfa
>>10 
 なんJってたまに障害者湧くよな
 
32:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:04.01ID:xtGro855p
>>21 
 へー、なんかオッサンみたいになったな
 
33:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:25.27ID:dngeA+nx0
>>24 
 ストライクがバッタだと思ってるのガチすぎて皆あえてスルーしたんやで
 
38:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:48.60ID:dngeA+nx0
>>32 
 ハッサムのがかっこいいよな
 
11:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:16.57ID:YrH+K0Pj0
これ絶対なんか理由あるやろ 
 虫ポケモン作る上で絶対話上がってるはずなのに
 
17:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:54:51.72ID:XSdbHc/z0
初代からストライクいる定期
 
19:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:55:08.71ID:xpguqmvu0
フライゴンは?
 
30:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:00.35ID:YrH+K0Pj0
>>19 
 カゲロウやん 
 頭使えそんなんだからハゲるんだお前は
 
20:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:55:29.99ID:PogSECov0
カミキリムシっておるの?
 
22:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:55:44.67ID:Wuny/bMT0
クワガタいたっけカイロスはありじごくだよね
 
23:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:55:54.17ID:PISnV4Qk0
バッタとかキモイし・・・
 
26:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:56:12.77ID:JzTIbKRi0
マジやん 
 ゴキブリはおるのにな
 
27:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:56:21.99ID:9AI8FOCa0
バッタの太くて長い足はポケモンにそぐわないやろ 
 一気にキモくなる
 
35:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:38.59ID:YrH+K0Pj0
>>27 
 ゴキブリとかムカデみたいなキモいモチーフ作っといてバッタだけキモいから!は流石に許せんわ
 
28:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:56:22.10ID:247Pvh72a
ハエポケモンもいないな
 
59:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:01:55.38ID:+HaJDjHAa
>>28 
 ハエールがおるやん
 
29:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:56:54.14ID:xpguqmvu0
蚊もいないしハエもいない
 
34:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:28.62ID:590mnopu0
>>29 
 マッシブーンて蚊じゃないん?
 
31:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:00.90ID:PzRyx6GN0
なんかキック力ある虫ポケモンおらんかったか?
 
36:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:57:41.70ID:3qgD9z7k0
虫タイプってなんで悪に効果抜群なの?
 
40:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:58:26.24ID:YrH+K0Pj0
>>36 
 仮面ライダー
 
44:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:59:15.92ID:PzRyx6GN0
>>36 
 現代っ子は虫が嫌いっていう前提があるからや
 
91:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:09:42.44ID:Ehez3CQF0
>>36 
 俺は虫は自我がないから悪意が効かないみたいに解釈してるわ
 
43:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:59:05.64ID:7V2MxUmfa
バッタってポケモン作りやすそうなのにな
 
46:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:59:35.63ID:EPfrsiZvM
バタッパがおるやん
 
47:5ch名無し民2022/07/20(水) 23:59:48.56ID:YrH+K0Pj0
バッタを避けるのは何か理由があるんか…
 
49:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:00:13.42ID:8qeVoKgY0
ピカチュウとかチコリータとかいくらでもおるやん
 
54:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:01:09.25ID:bTL/ZrIC0
こういうスレで必ず出てくる妄想君はどういう思考してるのか気になる
 
62:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:03:18.14ID:kPfMlWBB0
バタコーンがおるやん
 
69:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:05:27.58ID:c7PyeRTw0
バタバッタがおるやん
 
71:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:06:03.92ID:ZzdHGhKx0
たしかにバッタっていないな 
 頑張って似てるのでトランセルだけど蛹だし
 
81:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:08:04.49ID:HPgp7yrB0
新作でも居らんのか?
 
87:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:08:38.86ID:HPgp7yrB0
って居たの?
 
95:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:10:20.24ID:ZzdHGhKx0
仮にバッタが出るとしたらどんな感じになると思う?
 
97:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:10:45.26ID:vDAgVMzL0
キリキリバッタってレジェンドが他のゲームに居るからね
 
108:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:13:54.15ID:02Qa4//X0
虫ポケモンって結構手薄だよなカブトムシだけで何種類もいけそうやのに
 
127:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:19:36.80ID:DV/xutfT0
セミもいないし
 
129:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:19:55.58ID:OMG1lSKW0
ポケモンの話って世代でだいぶズレちゃうんよな
 
136:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:22:32.54ID:kPfMlWBB0
バタバタンはどうみてもバッタやろ
 
154:5ch名無し民2022/07/21(木) 00:26:25.33ID:0GH3bDal0
ウイルスがモチーフのポケモンおらんよな?