2:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:37:46.44ID:b1oWEfqE0

LEDやろ

3:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:37:46.57ID:B9rHwVrm0

たしかに

4:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:38:42.65ID:Jhf6BC3n0

ダンジョンおじさんや

5:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:38:58.39ID:OVLYE0cQ0

伏線やろ

6:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:39:48.35ID:5ugldWJ40

バイトやろ

7:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:40:20.05ID:OqJJxi600

入ってないように見えて入ってるんやろ


8:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:40:30.93ID:5XbsY+kQ0

食人族がいる未開の地に飛行機が墜落してサバイバルするゲームがあったんやが
知性の欠片もなさそうな奇声あげて襲ってくるだけの食人族なのに
生息してる洞窟のいたるところに火があったりするのよな
その割にそいつら自身は松明の1つも持ってないという
どういう仕組だよって

9:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:40:33.47ID:o1gvgjXp0

マイクラの松明やで

10:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:40:34.62ID:tmXInMwea

ダクソか

11:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:40:48.72ID:kTHkIe1N0

例えば?

12:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:41:12.49ID:5XbsY+kQ0

なんかそういうところに目がついてしまうと途端に冷めるわ
ああ、あんまり考えて作ってないんやなって期待できなくなる

13:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:42:10.91ID:qdvcsYEB0

階層ボスが変えてくれんねん
そうでもしないと餌がこんからね


14:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:42:17.52ID:7t13m7gOa

今は失われた古代の技術や

15:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:42:48.14ID:5XbsY+kQ0

ワイがゲーム作る側なら最低限そういうところは気を使うわ
バグとか以前の根本的な問題や

21:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:48:12.06ID:z4Dw+b2f0

>>15
じゃあイッチは蝋燭の代わりに何を光源にするんや?

23:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:49:35.56ID:Nq5WI6c00

>>21
主人公のハゲ頭の光で先に進むんや

25:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:51:05.60ID:5XbsY+kQ0

>>21
いや何を代わりにとかいう話じゃないんよ
単純に入って暗い場所なら自分で灯すようにしたらええやん
松明でも蝋燭でもなんでもいいけど
用意しておくのは火を灯す場所だけでいいんや
それだけで筋は通る
自分が初めてかもしくは久しぶりに入ったということを実感させる事が大事なんよ

16:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:43:08.07ID:V82F5BPE0

溶けないろうそくやぞ


17:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:44:56.53ID:5XbsY+kQ0

ただのアクションゲームとかなら別にそこまで気にならんのやが
ミステリー系のアドベンチャーとかでこれやられたらすげえ気になるんよな
誰かが手入れしているというのを示唆しているのか
それとも何も考えずにステージのデザインとしてそうしてるだけなのかわからなくなるやろ

18:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:45:10.59ID:1N8Ptp9j0

魔法って知ってる?

19:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:45:47.31ID:qj1gT5P90

アセットとかちゃうの

20:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:46:46.44ID:mo7ZFhD+0

The long darkの狩猟小屋とかいうホラー

22:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:49:19.40ID:jyc2WChD0

それが伏線の場合もあるやろ

24:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:50:16.71ID:oDat/0+J0

だって"ゲーム"だしw


26:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:51:06.55ID:U8hzH/Ot0

ちょっと違った話になるかもしれんけど
バイオとかで銃とか刃物とか持ってて操作キャラも身体能力が高い設定になってるのにちょっとした障害物を乗り越えられなかったり排除できなかったりするのも白けるからやめてほしい
その鍵くらい壊せよって思ったりする

29:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:51:49.73ID:5XbsY+kQ0

>>26
これもあるあるやね
バールの一本でどうにでもなりそうな状況が多すぎる

35:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:54:00.52ID:U8hzH/Ot0

>>29
たとえばこれが人々が普通に生活している生きている街や城の構造物とかだったら壊しちゃいかんなって思うだろうけどバイオハザードみたいな非常時の世界だとどうしてもそういうできそうなのにできないことの粗が目立っちゃうんだよね
非常時なんだからもっとどうにかしろよと

39:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:55:35.25ID:5XbsY+kQ0

>>35
その辺の整合性を考えるのもかなり重要なゲームデザインのうちの1つやと思うよな
そういうゲームだからツッコまないでくださいってのはちょっと雑すぎる

27:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:51:09.52ID:vwUcU/NJ0

光る水晶や石、光るキノコ、光るエネミー

やっぱこれやな

46:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:01:26.75ID:U8hzH/Ot0

>>27
これはいけそう


28:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:51:24.92ID:xIAn/Ec60

なぜ蝋燭が灯っているのかゲームの世界観と結びつける作業を怠ってるだけや

30:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:52:33.62ID:YRYFoUs80

ロウソクおじさんでしょ?

31:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:52:42.74ID:5XbsY+kQ0

もちろんリアルを追い求めたらキリが無いわけやけど
限度があるやろって思うんよな
ゲームだからってあんま舐めんじゃねえぞと

33:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:53:41.25ID:5XbsY+kQ0

こういう部分の細かい気遣いが良ゲーへの一歩じゃないんですかねと

34:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:53:57.48ID:hpra0vig0

エメラルドドラゴンは面倒だったわ

36:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:54:38.42ID:EGhwXTWj0

リアリティと快適なゲーム性のバランス調整って大変そうやな


42:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:57:17.04ID:U8hzH/Ot0

>>36
ゲームだからある程度のご都合主義はしゃーないと思うけどゲームに没入できる雰囲気が保てるかどうかって話やね

38:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:55:13.51ID:Yy4165Y60

ゲーム向いてないからやめた方がええで

41:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:56:52.23ID:SfZawqpS0

ホラゲーの精神病って誰が電気代とか払ってるんや?

43:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:58:27.55ID:5zixP4b70

誰も使ってない秘密のエレベーターだ…←誰が保守点検してるんや

44:5ch名無し民2022/08/13(土) 01:58:45.92ID:1n4GyHaE0

分からんでもない

45:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:00:50.06ID:U8hzH/Ot0

モンスターがお金を落としたりするのは討伐報告をして報酬を受け取ってる流れを省略したものとかそんな感じで説明できそう


47:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:02:49.46ID:qj1gT5P90

そこら辺こだわるとろくなことにならないやろな

48:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:02:59.51ID:qqPNsIBo0

ゲームなのにリアリティ求める方がいややわめんどくさいし

52:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:04:18.07ID:5XbsY+kQ0

>>48
なんでもかんでもリアリティ求めるというわけではなく
そのゲームの方向性や雰囲気ごとに外れちゃいけない限度はあるやろってことやな

50:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:03:38.07ID:02RiQq9OM

そこ拘ったとして面白くなんの?

59:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:06:24.37ID:5XbsY+kQ0

>>50
面白さは主観だけど合理的かどうかは客観的にわかる
そこに違和感を感じて辞めていくはずのユーザーをより多く引き込める可能性は高くなるのは確かやろね

62:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:07:59.23ID:02RiQq9OM

>>59
灯りが灯ってないのが不便だと思ってやめてくユーザは?


65:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:10:49.88ID:5XbsY+kQ0

>>62
そこはメーカー側がどう天秤にかけるかやな

55:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:05:23.78ID:sh+aBsCy0

SF映画に突っ込んでそう

56:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:05:24.06ID:ch5wdgvT0

TESOの古代のダンジョンでトマトとかメデグリンとか食材手に入るのは笑えるので許せる
これが本家TESやったら「は?」やが

68:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:14:05.65ID:W5k/b48B0

モンハンの城塞高地で思った

69:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:14:27.56ID:nQ9IVkQD0

それどころか宝箱とかあるやろ

71:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:16:44.05ID:hrTsvqyY0

暗いとモンスターが怖がるやろうし


72:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:17:02.93ID:T6NC4LWG0

イッチのいうゲームってフォレストやろ
あいつら普通に知性あって道具で攻撃してこんかったか

74:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:20:15.18ID:5XbsY+kQ0

>>72
たしかに道具使うやつはチラホラいたけど、なぜか知性あるやつが全裸だったりするんだよな
集落のデザインも生活感ゼロで意味不明だし
あと思ったのが、洞窟の中に死体がわざとらしく吊るしてあったりするんやが
一体どこから吊るしてんだよっていうくらいクソ高いところまで縄が伸びてて天井に消えてるとか

78:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:22:54.61ID:5XbsY+kQ0

>>72
あと洞窟にチラホラ蝋燭あるけど
基本的にはかなり暗いのに連中は灯りを持たずに平気で動いてたり
そうかと思えばたまにライト頭につけてるやつが出てきたり一貫性が無くてわけがわからんかったわ

75:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:21:02.03ID:BRU8ICQx0

TheLongDarkやろうや

76:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:21:14.31ID:deoQKfaL0

宝箱はミミックくんが身銭切って用意してくれてるんやで

77:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:21:43.64ID:Sr3LFpv2a

管理会社に外注してるやろ

79:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:23:22.14ID:qj1gT5P90

ダンジョンの中の人って漫画あるな

80:5ch名無し民2022/08/13(土) 02:24:16.73ID:zXyjpRjs0

現実に忠実すぎるゲームなんかもれなくクソゲーだから

おすすめの記事