2:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:35:28.70ID:qp2k3BPk0
よくも騙してくれたな
3:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:39:21.72ID:V3zJZXi00
いうほどか
4:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:40:21.06ID:qp2k3BPk0
>>3
ご都合主義がエグい
ガチのマジで主人公が自分で作ったアヘンで見てる妄想なのかと思ってた
5:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:40:28.48ID:JUMXZIfO0
いまいち盛り上がらんよな
登場人物も現代風すぎるやろ
7:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:44:42.69ID:qp2k3BPk0
作者の問題というよりは
編集がよくこれで通したなっていう
8:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:45:43.41ID:JUMXZIfO0
リーファちゃんがエ○チなだけだよね
9:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:47:00.84ID:E/5Fj45Y0
やっぱカイタンよ
16:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:53:40.30ID:JUMXZIfO0
>>9
あっそーれ!
18:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:56:04.15ID:E/5Fj45Y0
>>16
このシーンはサタノファニのカズナリを遥かに凌駕しとる名シーン
20:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:57:16.09ID:JUMXZIfO0
>>18
電子化してくれへんかなまた読みたいわ
10:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:49:02.00ID:yzlOa1Oh0
表紙の雰囲気に騙されたわ
11:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:50:22.63ID:0r2zf9qi0
リーファのお色気シーンなんでないの?
12:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:50:39.50ID:qp2k3BPk0
決して題材自体が悪いわけではないと思うんやけどな
ブレイキングバッド見て思いついたんやろし
13:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:50:39.94ID:biLRM8qkM
つまらんギャグ入れなけりゃいいのにな
あの時代に萌えキャラみたいなのもいるかっての
14:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:51:11.44ID:biLRM8qkM
それかいっそエ○グロバンバンやればいいのに
15:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:53:31.63ID:qp2k3BPk0
あのアヘンの作用の描写もバカバカしいよな
なんぼ質が良くてもそもそおダウナー系の薬ちゃうんかと
17:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:54:36.35ID:qp2k3BPk0
ヤンマガが心配になるわ
19:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:56:53.96ID:qp2k3BPk0
今からでも遅くないから
突然見開きのページで全ては主人公がアヘンで見てた夢というオチにして終わったほうが良いと思う
21:5ch名無し民2022/09/07(水) 04:59:57.17ID:wspUTDPmp
気に入らない作品=なろう扱いする奴ホンマ増えたよな
26:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:05:30.84ID:yqAwAnbo0
>>21
なろうとか好きそう
22:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:02:06.27ID:Btpu+Z1t0
中国がクソ切れそうな本
23:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:03:28.44ID:fX/Ii/Fr0
ブレイキングバットみたいやもんやろ?
24:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:05:13.87ID:qp2k3BPk0
もうちょい基本的な考証をしっかりすべきなんちゃうかなって
25:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:05:16.93ID:PaUxybJA0
原作分けてるんやな
絵描いてる人は気の毒やな
27:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:06:51.75ID:qp2k3BPk0
好意的な見方をすれば
これで売れるならまだまだ漫画家ってのは夢のある仕事やとは思う
28:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:08:13.58ID:E/5Fj45Y0
>>27
首を斬らねばは打ち切られたしこれも時間の問題やろ
29:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:09:28.26ID:qp2k3BPk0
>>28
売れてるのは売れてるんやろ?
Amazonでの評価も高いし
一般的にはまだまだ大丈夫なんちゃの
30:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:15:01.26ID:SCUubJl20
カイタンってどこで読めるんや
31:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:16:08.29ID:E/5Fj45Y0
>>30
ブックオフ
32:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:16:22.01ID:CSAZNaRf0
>>30
ワイの家
33:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:16:27.52ID:JUMXZIfO0
>>30
中古探すしかなさそうやな
34:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:18:05.50ID:CSAZNaRf0
カイタンってあのホストの奴でええんよな?なンであんなクソ評価漫画が話題に上がっとん?
36:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:21:56.34ID:E/5Fj45Y0
>>34
本スレで語り継がれてきたガチの伝説の漫画や
38:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:26:25.90ID:CSAZNaRf0
>>35
イヤワイは好きで買ってたんや当時、で急に5巻で終わっててネットみたらぼろくそにかかれとるwそんな評価なんかよwっていうのが最後の記憶や
37:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:22:57.19ID:Llmhakh80
雑に処理すなー