1: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:00:49 ID:QVQ主 ×
Apple「トロイも公式に承認したのでウイルスではありません」
Appleがトロイの木馬アプリをうっかり公式に承認してしまっていたことが判明 - GIGAZINE
Adobe Flash PlayerをmacOSで実行するアップデートに見せかけたトロイの木馬型マルウェアが報告されています。このマルウェアはなんとAppleの
https://gigazine.net/news/20200901-mac-os-shlayer-approved/

引用元:Apple「当社の製品はウイルスとは無縁で安心安全」信者「さすが!」

2: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:01:38 ID:LdI ×
最近のAppleおかしい
3: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:01:41 ID:tPn ×
この手法ならたしかに
4: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:02:29 ID:pfV ×
flashまだ使っとるんか
5: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:02:36 ID:GBL ×
ウォズニキさぁ…
7: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:03:57 ID:pmK ×
なんやトロイって

14: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:06:49 ID:aof ×
>>7
バックドア仕掛けたりマルウェアダウンロードさせてくるプログラムや
自分の知らんうちに分かりにくい悪さしてくるで
8: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:04:04 ID:z3V ×
公式ならウイルスでもセーフ理論
9: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:04:28 ID:IFB ×
毎日ジーパンてトレーナーフルータリアンおじさん帰ってきて😢
11: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:05:41 ID:aof ×
キレてええか…?
12: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:06:24 ID:tPn ×
信者ならここで「すげー!appleの革新的発想!!」って持ち上げるとこやぞ
15: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:08:14 ID:aof ×
>>12
apple純正のトロイの木馬あったら今すぐ入れたい!
とか思ってそうやなあ

16: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:10:03 ID:tPn ×
>>15
apple純正トロイすげー!人間工学に基づいてて使い易いし、appleの先進的デザインがかっけー!Windows使ってる貧乏人共の嫉妬きもちええわー!

とかはしゃぎそう

17: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:10:50 ID:QVQ主 ×
>>16
人間工学
先進的
革新的

Appleってこれ以外の言葉使えないのほんと草

18: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:11:33 ID:3TE ×
ジョブズ死んでからの林檎ってまじでジョブズ時代のブランドイメージ切り崩してるだけよな
19: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:11:40 ID:tPn ×
30年以上前なら先進的で革新的だった時期もあったんだけどね
20: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:13:28 ID:z3V ×
今のApple見てると2000年代に落ちぶれていくSONYもこんな感じなんやったんやろうなって
21: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:14:35 ID:tPn ×
Appleがほんとに未来が見えなくなるくらい根本的にソフトウェア開発だめなんやって世界中に露呈したのはOS8の頃やで

24: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:16:23 ID:QVQ主 ×
>>21
なんなら作るソフト軒並みパテント違反で首まわらなかった最初期からだぞ
その時代のおかげでやたらとフリーソフト開発者に対して攻撃的な会社になったし
22: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:15:25 ID:s5f ×
誰も気づかないアドウェア
23: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:15:55 ID:PTR ×
これでもみんな買うの草
25: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:17:51 ID:bRd ×
ワイもiPhone買ったけどAppleゴミやぞ
26: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:18:25 ID:GBL ×
>>25
なんでや?
27: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:18:44 ID:s2K ×
言うほど最近か?
前からやろ

28: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:18:52 ID:s5f ×
アドビのフラッシュってWindowsでもかなり被害でぢろ?
31: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:19:59 ID:Mqu ×
アップルのアプリってバキバキに審査厳しいんやなかったの?😢
36: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:25:25 ID:tPn ×
>>31
厳しい審査を経て公式アプリとなった優秀なトロイやぞ
Appleユーザーなら必ず入れるべき
33: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:23:34 ID:aB3 ×
「当社の製品はウイルスとは無縁…」ってアップルの手柄でもなんでもなくて
ウイルスで何かを狙う価値もないって自分で言ってることに気づかないんかね
34: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:24:41 ID:pZj ×
iCloud がトロイみたいなもんやし
35: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:25:22 ID:GVf ×
でもandroidよりはマシだから

38: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:26:38 ID:QVQ主 ×
>>35
Windowsよりましだからー
Androidよりましだからー
って思い込みがないと生きていけない人達可哀想なんだ
42: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:27:25 ID:GVf ×
>>38
androidも規制厳しくして野良アプリを拒絶すべき
43: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:28:02 ID:XxO ×
>>42 それしたら
中華メーカーが特に困るな
47: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:29:17 ID:tPn ×
>>42
野良アプリはデフォルトではいれられないやろ
自ら許可せんと
50: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:31:04 ID:GVf ×
>>47
その機能もいらん
39: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:26:50 ID:XxO ×
>>35 代わりに野良アプリはいらんやろ

52: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:31:34 ID:tPn ×
>>50
いるで
わざわざ糞リンゴソフトの真似するやつはそういない
45: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:29:13 ID:GVf ×
>>43
中華はええやろ
元々死に体や
37: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:25:53 ID:pZj ×
アップル信者ってアップル大好きいうくせに
海賊版ソフトを使い続けるために頑なにOSアップデートせんのよな
41: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:27:14 ID:HvJ ×
>>37
Appleは大好きやけどAppleのソフトはクソだもん
46: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:29:14 ID:pZj ×
>>41
アップル謹製ソフトなんてそうないし
そもそも海賊版使わなければええだけ定期

アップルユーザーでAdobeソフト海賊使いたいゆえにOSずっと古いの残してる意識高い系とか意識低すぎるわ

40: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:27:11 ID:pZj ×
閃忍カグラシノビマスターはアップルの厳しい審査を超えた意識高い系アプリやったんやな

44: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:28:18 ID:lS9 ×
AndroidもiPhoneも自分で管理せなあかんぞ
48: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:29:46 ID:lS9 ×
中華死ぬ死ぬ言ってるけど世界で見たら中華スマホのシェアって4割近くあるんやぞ
49: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:30:41 ID:tPn ×
>>48
世界中が不買しても中国人が一丸となって買い支えるだけでいつも上位ランカーでいられるしな
53: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:32:06 ID:PTR ×
>>49
人口多いしな
55: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:32:25 ID:lS9 ×
>>49
Huawei以外は大体海外で売れてるんやぞ
51: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:31:32 ID:XxO ×
まぁ野良アプリはadbコマンドでかろうじて入れられるくらいのほうがええのかもね
54: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:32:16 ID:QVQ主 ×
ソフト面だとAppleはいつも後追いやからなあ
56: 名無しさん@おーぷん:20/09/01(火)17:33:42 ID:XxO ×
アメリカ「中国メーカー全部禁止するで!」
おすすめの記事